34歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 34歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.56502 [2.57点]
給料 2.4297 [2.43点]
やりがい 3.0817 [3.08点]
労働時間の短さ 2.2243 [2.22点]
将来性 2.3384 [2.34点]
安定性 2.7510 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

34歳の仕事の本音一覧

全部で526件の投稿があります。(61~70件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 配達員
投稿者名 脱落者        投稿日時:2020/07/23 10:00:39
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ほぼありませんが強いて言うならば配達中は一人なくらいですかね。それ以外はありません1.
この職業のここが悪い 暑かろうが寒かろうが雨が降ろうが雪が降ろうが配達作業はあること。
配達数が多く、まず定時で配り切れない。残業しなかった事は年に指で数えるほどしかありません。毎日1時間くらいは残業すると思ってください。
さらに休憩は1時間設定されていますが、1時間とれた事はありません。これは私だけではなく周囲の人全てですね。
当然配達が遅いと班長からめられます。誤配は許されません。荷物に傷があったらクレーム。お客さんから理不尽なクレーム。留守の住人に荷物を届けるとそれだけでイライラするようになります。
この仕事に就く前は郵便局で発生する郵便物を捨てるなどの事件はありえないと思ってました。今はその気持ちが大変よくわかります。
仕事内容の詳細 朝礼⇒抜き出し(郵便物を持ってくる)⇒区分(番地ごとに郵便物分ける)⇒組み立て(分けた郵便物を配達順に並べる)⇒追跡受け入れ(メルカリや書留などのバーコードを読み取る)⇒午前の配達って感じですね。
午後も似たような事をしますが、正直配達員なんだから配達だけさせてくれよって思います。郵便物を直ぐに運べる状態にしておけばかなり時間短縮できるのにそれをしない。とにかく古い体制の企業です。
配達員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 まつ毛エクステスタッフ
投稿者名 ゆい        投稿日時:2020/07/12 23:48:49
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 1人でもくもくとつけているので接客をそんなにしなくて良い。
美容業の中では収入はいい方なんじゃないかと思う
この職業のここが悪い 個人差はあると思うが肩が凝る。痔になりやすい。細かい作業が苦手な人は不向きだが努力次第で何とかなる。
接客はそんなにしなくても大丈夫と書いたがやっぱり接客業なので接客、サービスがいい人に指名はつくのが現実。
仕事内容の詳細 マツゲエクステの装着、雑務、予約管理、電話応対、受付など
まつ毛エクステスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 さすらい        投稿日時:2020/07/09 16:39:59
年齢 34歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 早く帰れます
この職業のここが悪い 疲れます
仕事内容の詳細 いろんな分野の知識と、頭の回転の速さが必要です
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中8人
職種 栄養教諭
投稿者名 雪花        投稿日時:2020/07/03 15:21:13
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・子どもたちの成長に関われる。
・毎日の給食など単独校に勤めると反応がすぐわかってよい。
・職員研修が充実している(良くも悪くも)
・他職の栄養士と違い学校給食は1日1食の提供なので献立作成に集中できる。
・学校の教員として働くので他の業務もたくさん経験できる。
・基本一人職なので自分の裁断で仕事が進められる。
この職業のここが悪い ・一人職だと悩みを抱えこみやす。
・責任が重い。
・アレルギー対応や食数管理などは学校や給食センターによってかなり違う。配属先によって全て左右されてしまうことがある。(そこに理不尽さを感じても働かなければならない。)
仕事内容の詳細 ・献立作成
・発注・会計など給食に関わる事務仕事全般
・配布物作成
・食物アレルギーの対応
・子どもたちへの食への指導
・調理員さんへの調理指導
・掲示物作成 等・・・
栄養教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中24人
職種 電車運転士
投稿者名 ど田舎暮らし        投稿日時:2020/05/30 14:30:55
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ローカルなので人がいいです。
給料は安定しています。
無人駅でのドア開閉でうんこが落ちているのを見たり、虫が運転室の中に入ってきたりします。
この職業のここが悪い 上司がお酒好きだときついです。
仕事内容の詳細 電車の運転、料金の徴収、列車の点検、連結作業、車内の清掃、駅の管理
(たまに駅の清掃)
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 警備員
投稿者名 警備馬鹿一代記        投稿日時:2020/05/27 01:36:38
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 以前も投稿しましたが、施設警備は警備計画書と呼ばれる指示書にて行動します。
業界で言う企業警備と呼ばれる場所は工場やビルです。数名にて巡回⇒立哨⇒受付のような繰り返しのルーチンになります。
夜間は交代で仮眠ができます。(そこが深夜無人になるのであればのお話)仮眠室があれば希に熟睡もできます。この世界は女性でもできる仕事だと思います。24時間や夜勤をやらせることはないので女性の方が長く勤められると思います。(基本的権限がないなら女性の方が客先の受けがいいの当たり前な風潮になってきた)人で不足の解消に繋げる機会だと思う。
この職業のここが悪い まず定年までいる方は居ない(参考までに座学の講習がありますが、ほぼ10年以内に入れ替わってます。)資格を取り指導教育者になり公安委員会から警備業の認可を受ける期間の更新や総務事務のような事でもしない限り恐らく残れないでしょう。
会社によると思いますが、現場を離れても給与明細を各現場に配布したりの雑務だとか社員証を作ったり電話番などのその程度だと思います。上が空かない限り昇格のような事は起きないでしょう。
募集要項に60歳以上は寄託社員とか条件がある会社もありますが、平均年齢が上がるという事は病気になる確率が非常に高いです。
欠員が多くなると残業が多くなり収支が増えますが比例して食事とか自販機などに頼り環境が悲惨ですね。(食堂は知りませんが、宅配とかの考慮があればまた違います)
商業施設などは防火監視番の操作や非常放送や傷病者や通報案件がザラにあり年に消火訓練などもあり、防災センターと呼ばれる労働集約型の雇用だと思いますので、鍵の本数だけでも100以上はあり覚える事が異常に多い反面下請けとして安く買い叩かれてるのです。取り巻く人間関係も複雑怪奇で粗を探す連中が多い繁華街の欠陥住宅交番だと解釈したほうが良いでしょう。オーナーから見れば電気代と顧客のシーリング業務で考えれば採算が取れないが、構造的に営業時間内外などの本雑な業者の出入りや商品の盗難などの問題が恒久化し改善できない点でしょうかね。求人も抽象的な内容で・・・誰もやりたくないけど誰か居ないとだめだから・・・金かけたくないけど置いてるって解釈なります。
仕事内容の詳細 歩く 運転 立ってる 誇り高き可視化できないサービス
よく無能だとかマネキンだとかネットで馬鹿にされる
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 警備員
投稿者名 警備馬鹿一代記        投稿日時:2020/05/23 20:58:37
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 天災や地殻変動や警察署と消防法が存在している限り無くなる事はありません。または老後の暇つぶしにもなるのです。一か月で飽きるような内容なので誰もできる事でしょう。
1鉄筋のような重いものを持たない
2契約ノルマなどの制約がない
3汚物などの汚いものを触らない
4工具や刃物などの技術的なものは求められない
この職業のここが悪い サービス業なので成長産業でもありますが過当競争が激しいので、給与水準も他より低いです。常に会社の縄張り争いが多いです。慢性人手不足なので労働基準法は順守されませんし、属している会社により過重労働になり身体にものすごい負荷が生じます。
警備業法という法律は順守する傾向か否かは会社によりますし、職場の雰囲気にも該当します。業界自体が公務員の組織力とは比較すること自体がナンセンスでしょうし、労働環境も雲泥の差がありますね。拘束時間が長いのでまず新しいことは覚えられませんし、人の上に人を作る為の受け皿という事です。


仕事内容の詳細 公安委員会の許可を得て営むことができる一号警備と呼ばれる施設警備
一般私人であり特別な権限を有していない
官公庁 遊園地 興行 住宅の盗難を警戒する為に存在します。
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 柔道整復師
投稿者名 骨ピー        投稿日時:2020/05/04 00:21:05
年齢 34歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 頭堅い人が多いねぇ。
亜急性を診ることは悪いことじゃないのに。

急性だけでやってけれるわけないじゃん。

この職業のここが悪い 亜急性を診て良いのにそこに対する認識がアヤフヤ

あと全体的にアホが多い。
仕事内容の詳細 亜急性の整復がメイン
時々急性外傷

完全な慢性やリラクゼーションは自費
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:101人中6人
職種 理容師
投稿者名 店長        投稿日時:2020/04/24 18:03:32
年齢 34歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 他人の芝は青く見えるものですが、比較的楽な方な仕事。自由な時間も含めれば実労働時間は残業ありのサラリーマンぐらいです。
この職業のここが悪い 良くも悪くもなり手がいないので、将来的に一人経営を視野に入れないといけないので、おそらく一生現場です。
仕事内容の詳細 ほぼ一人経営、土日のみパートでアシスタントを雇っています。
良くも悪くも、自分次第。見習い期間は仕方ないとしても、5年も努めて給料が安いのは才能のない自分の責任です。
経営目線になってしましますが、スタッフが稼げばその分払います。もらってないのは稼げてないからです。
違う!というなら自信があるのでしょうから独立すればいい。
ぶっちゃけ理容独立なら銀行は結構簡単に融資をしてくれます。
お店や環境のせいにしている間は成長も成功もないので、そういった方は固定給の仕事へ転職したほうが本人の為だと思います。

年金や退職金等の事を悩んでいる方も多いですが、自分でやっていれば、いつまででも働けます。
サラリーマンでも老後65歳までに2000万貯めるのは大変です。
ただ、僕らは65歳以降に2000万稼ぐのは簡単だと思いませんか?年400万に給料が落ちたとしても5年追加で働けばいいだけです。

きつい言い方をしましたが、少しでも若い理容師が誕生する事を願っています。
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 歯科助手
投稿者名 マルちゃん        投稿日時:2020/03/25 10:24:02
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ほぼ立ちっぱなしなのでダイエットになる。
このくらいしか思いつかない。
この職業のここが悪い 休みが取れない、そもそも有給休暇を与えられていない。
診療時間は10時〜20時だが拘束時間は9時〜20時半。時間外手当は一切無し。
昼休みは70分、休憩中も電話対応をするよう指示されていたのでトイレも行けない。休んだ気がしない。もちろん外出もダメ。
昼休み以外に休憩時間があると面接で聞いていたけど、実際は無し。
基本給が安い。内容不明の資格手当として補填されている。なので当然ボーナスが安い。
院長がカルテを改ざんしている。
社長兼オーナーの院長の権力は絶大。まさにワンマン。全て自分が正しいので意見をする従業員は認めない。
仕事内容の詳細 会計、電話応対、カルテ管理、アポとり、在庫管理
器具の洗浄、清掃、片付け、バキューム
歯科助手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。