37歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 37歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
37歳の仕事の本音一覧
全部で475件の投稿があります。(311~320件を表示)
| 職種 | 作業療法士 |
|---|---|
| 投稿者名 | テッテレー 投稿日時:2015/04/11 20:35:10 |
| 年齢 | 37歳 |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 病院などの施設にいると仕事をしていてもしていなくても給料が出るところ。医療職の中では比較的楽で特に大きなトラブルも起こりにくい。 リハビリの先生と白衣を着ているから言われるところ。効果がなくても特に大きな問題がない。仕事が日勤のみ。 |
| この職業のここが悪い | 医療専門性の低さ。 リハビリ自体のエビデンスの低さ。 リハビリの知識・技術では理学療法士には勝てず、看護業務も出来ない。病院・老健などの施設の中でないと仕事が出来ない。 PT・OT共に自分たちのリハビリで患者様が良くなっていると勘違いしている連中が多い。 |
| 仕事内容の詳細 | ・急性期病院・回復期でのリハビリ業務全般 ・人が増えすぎて勘違いしている連中が増えてきているように感じる。 |
| 作業療法士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
