37歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 37歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.60674 [2.61点]
給料 2.5600 [2.56点]
やりがい 3.0358 [3.04点]
労働時間の短さ 2.2800 [2.28点]
将来性 2.4316 [2.43点]
安定性 2.7263 [2.73点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

37歳の仕事の本音一覧

全部で475件の投稿があります。(31~40件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 ぴろんきん        投稿日時:2021/08/19 11:12:22
年齢 37歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 技術さえあれば、ある程度は稼げる。義歯やってる人が少ないのか仕事に困ることはない。  

この仕事で開業して失敗する人は何しても成功しないと思う。
この職業のここが悪い 労働時間が長いかな。  後、個人的に面白くない。

仕事内容の詳細 入れ歯全般 主に保険
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中7人
職種 歯科技工士
投稿者名 若い人を救いたい        投稿日時:2021/06/30 01:25:44
年齢 37歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 誘い文句は『手に職』『やり甲斐』『将来独立出来る』です。この言葉の書き込みを見たらほぼ詐欺だと思いましょう。仕事自体はあります。
何故なら高齢技工士の引退および若手不足により技工所ひとつあたりの歯科医院の受け持ち数が増えていますしこれからも加速するからです。
既に始まっていますが今1番多い60代以上の技工士がこれから10年程でどんどん引退します。ただでさえ多い作業量がこれから更に増える→人がそのせいで辞める→一人当たりの作業量が増える→人がまた辞める。この負の無限ループ状態がこの業界の未来です。
これだけ言っても「自分は優秀で高収入で早く帰れてこの職業で幸せだ」という人もいるでしょう。0.1%くらいは。
でもそんなことをここに書き込む必要はありません。
なぜならここに来た人は残りの99.9%のリアルな歯科技工業界の現実を知りたくてアクセスしているのでしょうから。
お願いですから、ご自身の恵まれた例外を例として書き込んで前途ある若者をたぶらかしてこの業界に引きずり込むのはやめて下さい。悪魔か何かかあなたは。
この職業のここが悪い 数ヶ月ほど前の技工士会の会報で、うろ覚えですが歯科技工士の将来?未来?みたいなテーマで会のお偉方が3人ほどで対談している記事がありました。
それに目を通した時、ある台詞に愕然としました。
「インターネット上の歯科技工業界に対してのデマをどう払拭するかが新規流入を増やすための今後の課題」だと。
私も含め、ここに皆さんが書き込んだ技工業界への不満ははデマではなく紛れもない現実です。大袈裟ではなく気持ちを込めて書いた心の叫びが『デマ』の一言で貶められているのです。
現役の技工士さんならデマではなくリアルな現実だとわかります。参考になった人の数でそれは伝わるでしょう。
まだ他にも気になる点はあります。長時間労働や働き方改革についてはそれっぽい事を話されていましたが、賃金についての話は不自然なほど一切されていませんでした。
歯科技工を語る上でお金の話をせずに何を語れるでしょうか?
殆どの歯科技工士は歯科医師から、もしくは技工所の経営者から金銭面や労働時間で不当に働かされていると思います。保険料の7:3の原則無視は当然として、36協定みなし残業は当たり前。福利厚生は院内ラボや大手等以外は充実せず、有給なんて取ってしまえば自分が苦しくなるだけ、そもそも取れないなんてザラです。
その上ほぼ最低賃金ですし、その最低賃金すら技工所内の1人親方制(現在はグレーゾーンですが近々法律で認められるとの噂もあります)によって補償されないこともあります。これにより、ある大手技工所に就職した10人ほどの同期は月の収入が7万円程度しかなかった為に全員数ヶ月でこの業界から去ってしまいました。
他にもまだ気になる点はありましたが、都合の悪い話題からは目を逸らし耳障りの良い言葉で業界の未来を語る技工士会のお偉方の対談には控えめに言って吐き気がしました。
ここまで色々書いてきましたがどうでしょう?お偉方がデマだと言うこの業界の闇は伝わりましたか?
私はまだなんとか続けていますが、結婚を諦め将来を諦め、転職も含め何もかもにやる気が出ない精神状態に陥ってしまいました。
少しでも自分や、生気を失った眼をしたまま辞めていった友人達のようなこの業界の被害者を減らしたくて投稿しました。少しでも若者を救うことが出来れば幸いです。
読んでいただきありがとうございました。
仕事内容の詳細 仕事内容は歯医者の奴隷。ひたすら机に向かって作業です。たまに立って材料を取りに行ったり石膏練ったり。そんなことより業界の話を聞いてください。まだ手遅れになってない人へ届きます様に。
技工学校の定員割れ、業界の高年齢化、中間層から若手の技工士の職離れがすごいスピードで進んでおり業界全体で新しい奴隷が騙されて入ってくるのを手ぐすね引いて待ち構えています。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:110人中104人
職種 電気主任技術者
投稿者名 まぁ        投稿日時:2021/03/21 19:47:16
年齢 37歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 近年、再生可能エネルギー発電設備の電気主任技術者として、第二種電気主任技術者の需要が多く、待遇も満足できる水準が提示されやすい印象です。

電気事業法や再生可能エネルギーに関する法令はたびたび変更されますので、パブリックコメントや産業保安監督部ホームページでの情報収集は必須ですが、こういった基本的な資質の向上を怠らなければ、待遇はこたえてくれるのではないでしょうか。

なお、申請二種(免状英語表記が「E」以外)の場合、待遇等が悪くなることがある場合があるようです。
三種免状有資格者は、ぜひ二種取得を目指して頑張っていただければと考えております。
ご参考となれば何よりです。
この職業のここが悪い 事業者は、保安規程などに関心がない場合が多く、主任技術者が責任を持って対応しなければなりません。

10kw以上であれば、工事用に用いる発電機であっても、電気事業法上の法令手続きが必要ですが、こういった点を理解されていない事業者も多く、事業者への説明責任を果たすことが大変であったりします。
仕事内容の詳細 第二種電気主任技術者+技術士(電気電子)の有資格者です。

発電設備全般の工事、維持、運用に関する業務に従事します。
電気主任技術者としての法的業務以外(工事監督であれば建設業法や下請法などの知見)が求められることも覚悟しておく必要があります。
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 海洋工学技術者・研究者
投稿者名 スレドニ•バシュター        投稿日時:2021/03/02 08:46:53
年齢 37歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 特に無し
この職業のここが悪い 年収が少ない。
仕事内容の詳細 何もしていない
海洋工学技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中7人
職種 測量士
投稿者名 穴掘り検定1級士        投稿日時:2021/02/12 16:40:34
年齢 37歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 適正はあるが測量は楽しい。図面作りもセンスが磨かれてく感覚があるので割と楽しい。
私は現在退職しましたが測量会社時代に得た技術を活かしホワイト大手に転職し年収を1.5倍にしました。測量会社の雇われ時代は測量士に何の価値もありませんでしたが、常識のある会社なら認めてもらえます。ステップアップの材料として独立or大手に転職する事も視野に入れましょう。
この職業のここが悪い 年休無し昇給無し賞与無し。上司や先輩は人格破綻者orメンタルやられてる人
仕事内容の詳細 8時出社→現場→17時事務所に帰社→22時〜23時までデータ整理、図面作成等→帰宅 月の休み7日〜8日程度。年休→何それ?→長期休暇は盆と正月と病院に入院したときのみ。→入院したまま帰ってこれなかった先輩有り(故人)
測量士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 自動車整備士
投稿者名 後悔しています        投稿日時:2021/02/05 09:47:25
年齢 37歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の車を整備できるようになること。
会社によっては整備工場で自分の車を安く整備、車検ができる。
この職業のここが悪い プロの整備士やみなし公務員という大袈裟な肩書きを背負わせる割には責任だけが重く給料がかなり安い。

これでは結婚して子供を育てることは難しいと感じます。

給料が安いだけならまだしも、環境や人間関係が劣悪なところが多く精神や身体を壊す人を何人も見てきました。
これは整備士だけでなく営業にも同じことが言えるでしょう。

会社としてはコストを抑えてできるだけ利益をあげることを考えている傾向です。
そのため肩書きによる責任の重圧とそれに比例しない給料の安さは今後改善しないかと思います。
世界的にみても脱炭素がすすみ政府もそれに足並みを揃えることを発表しています。
同じやり方では会社も利益をあげることは難しく衰退産業といってもいいのが現状でしょう。

私の職場はこのような評判がネットで広まり切ったことを受けてか外国人を多く採用する傾向が増えました。

ディーラーや町工場のような場所に就業するのではなく自立してやっていくような気概がなければかなり厳しいかと思いました。
仕事内容の詳細 整備、販売、営業、保険販売、クレジットカードやレッカーのノルマなど
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中34人
職種 病棟クラーク
投稿者名 シフォン        投稿日時:2021/01/27 23:53:20
年齢 37歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分のペースで仕事が出来る
定時で上がれる
この職業のここが悪い 看護師のパシリ
仕事内容の詳細 コロナ禍での患者荷物の運搬
薬剤科に点滴\内服を取りに行く
医事課や入退院支援室に書類を持って行く
検体運搬
物品入力、補充
入院のオリエンテーション
電話対応
退院カルテ整理
勤務表入力
雑用
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 アニメーター
投稿者名 徳井赤空        投稿日時:2020/12/19 02:57:21
年齢 37歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ここで作画関連で高年収書かれてる方は全部見栄っ張りの嘘つきだと思った方がいいですw
いくら総作監までいってもここまで稼げる人はいませんw 監督でもせいぜい掛け持ちしなければ ひと作品だけだと年収500万です
この職業のここが悪い ここで高収入のウソを記入するような見栄っ張りのウソばっかりがいる業界です
仕事内容の詳細 やりがい摂取が蔓延している最悪の業界です
アニメーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中24人
職種 病棟クラーク
投稿者名         投稿日時:2020/12/13 01:47:49
年齢 37歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 外来診療割引あり
予防接種無料
色々な職種の人と仲良くなれる
一人なので自分のペースで仕事が出来る
医師や看護師に感謝される

この職業のここが悪い 医事課に見下される。
一人なので、誰も助けてくれない事もある。
インフルエンザ流行期は残業がある。
医者のスケジュール管理をしているので、無断欠勤されると看護師さんに文句を言われる。

仕事内容の詳細 病棟内の備品管理
看護師さんの事務補助
カルテ整理
意見書作成
健診のデータ入力
医者のスケジュール管理、給料計算など
往診の準備
看護師が忙しい時は食事介助をやる
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 診療情報管理士
投稿者名 すちゃ        投稿日時:2020/12/02 06:16:02
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 事務職で数少ない入院加算の要件に入っている。
この職業のここが悪い 認知度の低さ。
医事課より専門的な資格を有しているのに医事課より下に見られる。
待遇が悪い。
仕事内容の詳細 サマリー管理
統計作成
A様式作成
カルテ開示
カルテ管理
がん登録
診療情報管理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。