38歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 38歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.54294 [2.54点]
給料 2.3859 [2.39点]
やりがい 3.0399 [3.04点]
労働時間の短さ 2.2072 [2.21点]
将来性 2.3593 [2.36点]
安定性 2.7224 [2.72点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

38歳の仕事の本音一覧

全部で526件の投稿があります。(361~370件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 介護福祉士
投稿者名 未来はない        投稿日時:2015/06/08 22:42:12
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 仕事は楽な部類。

職員の数がいればある程度サボることが可能。

試験は難しくない。(落ちた人ごめんねw)

仕事は常にある。
この職業のここが悪い 低待遇。

上司にへつらう仕事。

プライドは捨てること。

未来?生活保護まっしぐらw
仕事内容の詳細 病院併設・デイケア
日曜固定休日・送迎・入浴介助・リハビリサポート

レクリエーション・食事介助・排泄介助
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中2人
職種 児童指導員
投稿者名 はなこ        投稿日時:2015/05/26 19:40:10
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 子どもたちの成長を見る

様々な子どもたちがいて、楽しい

子どもの信頼を勝ち得ると、自然と、その親だけでなく、家族からも信頼されている。

この職業のここが悪い 指導員の頭が、ワンマン。従わない者は子どもであっても、みんなの前で罵倒。あとから、影で、子供に親にはいわないように、告げている。そんな子ども達をフォローし、親に伝えてきた。
仕事内容の詳細 小学生

生活の見守り、注意。共に遊ぶ。

友になる。信頼を得る。

児童指導員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 バーテンダー
投稿者名 18年        投稿日時:2015/05/23 04:46:56
年齢 38歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 友達や恋人や家族が遊びに来てくれる。

独立すれば自分の好きな内装やディスプレイに囲まれて仕事が出来る。

人脈が広がる。

カウンター内に立つと3割増し程モテる。

知識や技術などを覚えれば自分のペースで楽しく仕事がやれる。
この職業のここが悪い 給料が安い。

独立しても不安定。

労働時間が長い。

休みが少ない。

病気をしても飲食人特有の休めないオーラが半端ない。

将来がとにかく不安。
仕事内容の詳細 掃除、仕込み、接客、酒を作る、食事を作る、洗い物、会計、片付け、勉強


バーテンダーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中1人
職種 介護福祉士
投稿者名 なえ        投稿日時:2015/05/21 19:51:34
年齢 38歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 資格を取った事で自信が付いた 今は余り利点は思いつかないけど将来的には働く上で必要な資格だと✨思いますよ
この職業のここが悪い 病院で働いてますが資格を取っても 資格手当ては付かないし仕事内容も変わらない
仕事内容の詳細 おむつ交換 食事介助等日常生活の補佐
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 理容師
投稿者名 弐代目って名の奴隷        投稿日時:2015/05/14 01:12:36
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 同じ髪型と書いてる人が居ますが、その髪型だって個人差あり。裾刈りのセンタ-分けで対応してますの?
良いところは…超満員通勤電車に乗ることが無くなるところかな?
この職業のここが悪い とにかくカット以外は不勉強。消毒法とか免許取ったら頭か抜け落ちてるんだろう。
とにかくバカが幅を利かせてるので、組合に入らない人、若い顧客が減る&新規参入者が少ないのがわかります。オレだって、とある地域のオエライ先生の息子じゃなければ、安床や勝ってきままに営業したい…けど、レベルキャップとお小遣いですから
…生ける奴隷ですね。
こんな仕事を誰にも勧めません。
つか、ケジラミ出して営業続けてる某1000円カットとかが幅を利かせ、まともだと言われてる中、
重鎮の誰も声を発しない。
相変わらず組合醸造部は、豪奢なパーティーを開く。
スンゴイ時代錯誤で途方に暮れてるのはオレだけじゃ無いだろう。
それらを隠れ蓑にすれば儲かるが…人間性は最悪なのヤツばかりだよな。

まともにやってると食べれない。
ずるくやって稼げる。
そんな世界です。
あと、千円カットのスタッフはほぼ美容師です。
専用の免許も用意しろと国に圧力をかけています。

その内食品偽装問題のような、衛生面の大きな事故が起こるでしょう。
その時、昔みたいな理容を求めても…皆無です。
仕事内容の詳細 一般常識内の整髪作業が主な業務となります。
刈り込みの印象が悪いのは、櫛の運行角度も知らない技術者が頭の形に添って刈るからです。
そんな中途半端な仕事でも御飯食えるのだから…いいですねぇ~と思います。
何を置いても耐えて耐えて耐えての五里霧中。
店を持って一人前になったと思ったら、今度は集客に躍起。
私は二世ですが、基本的に本店勤めですから、
結構な年になりますが、基本MASTERの専属ヘルプ。ええ、カットから全てこなしますが、先代が引退しないと鋏を常時握れない環境です。
支店開店時に一時は店長として指導業務で全てこなしますが、起動に乗ったら本店勤務で元の鞘です。
ええ、職人としては最悪な環境です。

また、
給与面が良いこともないでしょう。
私は修業先から戻って給料が1/7以下になりました。
結婚どころか、
休みの日に遊びにも行けません…というより、研究会にも参加できませんので、泣く泣く退会。
経営者にもよりますが、
本当にどうしょうもないバカだと、人生狂います。
また、
学生時代から理容師に誘導され、本当は技師になりたかったのですが、無理やり道を閉ざされました。
時代はバブルも終わり、
理容師暗黒の時代少し前になります。

修業時代が一番マシだったのかも知れません。
最初に入った店はウチのOBだった事もあり、
毎日オヤジの文句と嫌がらせを受けました。
他のスタッフからも遠慮無く、
大奥さんからは「給料泥棒」と呼ばれました。
まだ一月も経ってない頃にです。
仕事は一切教えてもららえず、
一日立っている事から。
というか、
子供の頃から友達と遊ばせて貰えず、
学校が終わってからはすぐに店の手伝い、
休みは朝から晩まで家の手伝い。
今更立つ事から始まるとは…半年後に専門学校時代に懇意にしてた外部講師の先生に相談し、
店を移る事にしました。
この半年間耐えた事がバカだったのかは知りませんが、その後の技術習得の根気良さの根っこにはなりました。同時に性格も歪みました。
そこで技術骨子を身につけ次店へ。
1年後に店の売り上げを100万増やしました。
時期としては就職氷河期前。
それでも厳しい数字の並ぶ時代でした。
その後、
彼女もでき、出店援助してくれる人も現れ
順風満帆に人生が進んでいきました。
辛いことの後には、良いことがくるんだと
この時期が人生で一番楽しかったです。
悪い事は唐突に降ってきます。
オヤジ倒れる。
あいにく理容師になったのはオレ1人です。
当然です。子供の頃にお小遣いもくれない親の仕事を兄弟の誰が、まともな思考の誰がします?
まして長男に継がせる準備が整ったのです。

実家には親の店のスタッフ、顧客さん、呆けかけた母親。豚ニート等々
これを好んで背負い込むのは本当にバカでしょう。
血は水よりも濃い。
家族は血縁者だけに非ず。
責任という物が知らず知らずに染みこんでいたようです。
ここからが悪夢の再開です。
給与→お小遣い(1/7)
休み無し(24時間介護のようなもの)
上下板挟み(針金頭が柔らかくなりました)
親、老化退行で我儘&呆ける。
更に守銭奴(お小遣いから気が向いた時払い)
彼女耐えきれず…別れる
給与も出せないのに孫が見たいとか言い出す(殺意を覚える)
出て行きたい→事後処理の面倒を知って諦める
親の妄言が始まる。癇癪も込みで顧客離れ加速。
有能なスタッフの裏切り(というか当然)
支店畳む(不況)
スタッフ解雇(不況)
夜仕事に出る(運営資金不足)
親、勘違いしておだてられて(借金)
更にバイト増やす(生活費)
…二重生活の為に頸椎ヘルニアになる。
…親に欠陥品と罵られる。
病院にも行けず、自力で直す。
記憶・言語障害と運動障害が残る。
つづくもので
腰椎もヘルニア(無論病院行けずに自力治療)
生理解剖の授業サボらなくて良かったと思う。

これだけ忙しくて、体もボロボロなのに
親から「遊んでばかりで何してる!競技会と青年部に出ろ」…アホか!とオレ我慢の限界。

ただ、
ここまで耄碌したんだなと…この産廃を掘り出さずに『どうせ後10年もない。』と最近益々元気な親を見て、死にたくなってます。

今、
細々と続けてきた投資が、皆さんご存じのアベノミクス効果で…
先月から独立して、専業投資家として暮らしてます。
日に15,000千円超えない仕事をする必要がなくなりました。
場が暇な時にボランティアで手伝感じです。
今は小間使いから、出資者にジョブチェンジしてます。

長くなりましたが、
この仕事は長くする類ではありませんし、
男に寿退社があるような業種です。
私が死ぬまではまともな店が残って欲しいですが、
それ以降は無くなった方が良いのかも知れません。

その覚悟が無い人には向きません。
ネタではなく全て事実です。
そうじゃない店の子供が、心から羨ましいけど、
私は前記のような事があったから、胆力が鍛えられ、相場のような厳しい世界にも通用できたのだと自己分析します。
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中24人
職種 トリマー
投稿者名 まさ        投稿日時:2015/05/01 19:43:58
年齢 38歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客様に喜ばれる。
犬と接せれる。
この職業のここが悪い 腰痛、肩こり、犬に噛まれ傷だらけ、ケガ等させないよう神経を使う、時間に追われる、独立しないと給料は派遣社員以下
仕事内容の詳細 トリミングのみ
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中24人
職種 歯科技工士
投稿者名 佐藤        投稿日時:2015/04/22 17:14:27
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い モクモクと仕事ができ、時間を忘れてできる。
この職業のここが悪い 3K!

単価が安い物をオーダーメイドでつくる。ありえない。

再制作は暗黙の無料。ありえない。

プライドの高いかぎられた歯科医師が客で効率わるく 奴隷あつかい
ありえない。

とにかくありえないことばかりで離職率80%の異常じたい
仕事内容の詳細 入れ歯、銀歯
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
職種 司法書士
投稿者名 All By Myself         投稿日時:2015/04/20 01:19:26
年齢 38歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 昔株屋だったが、人の心の裏ばかり読む非人間的な人間だった。そんな世界で生きているのが嫌になって司法書士を志した。司法書士は地方では名誉職。とにかく人から感謝される。心の底から「ありがとうございました」といわれる仕事そうそうないでしょ?今のご時世?
お客様に対する感謝の気持ちを付加価値に変えて提供すれば仕事は無限にある。パソコンと情報と書籍があればできることは無限。登記という下地だけあれば人助けは無限大。あと金があったほうがいいよ。開業時最低500万。
この職業のここが悪い 報酬に比較して責任が重い。登記事務所に特化してしまえば儲かるが、定形案件は競合相手が多く、それだけ営業で求められるハードルが高い。営業に費やす時間も踏まえれば拘束時間はかなり長くなる。
しかし、司法書士は「公職」であり自分の体は市民のためにあるという自覚が目覚めたとき、苦労は苦労でなくなる。少しずつその感覚にめざめている。ちょっと強がり。
仕事内容の詳細 ①不動産登記 → もうかるがライバル多い。
②会社登記 → できる人とできない人がいる。
③裁判 → 時効訴訟や登記訴訟じゃないと受けない事務所多い。過払いは別。それ以外の訴訟業務は少額訴訟や支払い督促もやんない事務所多い。
本人訴訟でとことん付き合う事務所はまれ。
④後見 先鋭化が進み、良案件はあまり回ってこなくなった。このさき、LSの未来がとわれる。弁護士・社会福祉士よりは進んでいるが、この先はわからない。
司法書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中26人
職種 介護福祉士
投稿者名 万年腰痛        投稿日時:2015/04/09 23:20:38
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い とりあえず、安定している。よっぽどのヘマをしない限りクビにはなりにくい。
年配女性社会の中で渡り歩けるのなら問題ない。
この仕事をしてなければ見えなかった世界が見えてくる。
良くも悪くも働く職場によっての環境の違いが大きい。
この職業のここが悪い 偏った考えの人間がやたら多い世界。
ある程度プライドを捨てないとやっていけない。
目標が掴みにくい。
仕事の成果が反映されにくい。
頑張れば頑張る程潰れる。
仕事内容の詳細 ディサービス介護職

日々のレクリエーション、送迎、入浴介助
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 勝又        投稿日時:2015/03/29 22:32:41
年齢 38歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自由に時間が使える
この職業のここが悪い 基本ワンマン経営
社員との人付き合い面倒

携帯販売ウザい
仕事内容の詳細 車販売 点検誘致 携帯販売 保険契約 無駄な上司のアピール
無駄な集計 人間観察 TELコール
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中10人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。