38歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 38歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
38歳の仕事の本音一覧
全部で527件の投稿があります。(31~40件を表示)
職種 | 救急救命士 |
---|---|
投稿者名 | にゃこすて 投稿日時:2022/09/02 21:21:01 |
年齢 | 38歳 |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 心の底から『ありがとう』と言われると…まー滅多に無いけど笑 |
この職業のここが悪い | 一言で!組織、議員、人間関係、昔ながらの上下関係。 指令鳴ったら出なきゃ行けない。拒否権なし。#7119 の奴隷。救急隊の代替え者なし。もーここでは書ききれません。 消防隊や救助隊は暇で良いけど、救急隊の救命士だけは辞めとけ。目指すな!人生損するよ。メリット無いし、消防以外で使えないから。救命士ポイント?楽天ポイントの方がザクザクです! とりあえず、10年以上勤めて、金貯めて、違う資格取って転職した方がいいよ。私も今年度で病気休暇使って退職金貰って辞めます。ある意味サイドFIREですね。 趣旨とはズレるけど、お世話になった先輩や後輩には申し訳ないけど、人生一度だけだからストレスの少ない楽しく仕事したら良いよ。仕事は消防だけじゃ無いからね! |
仕事内容の詳細 | 少子高齢化の恩恵を受けてか、ジジババのタクシー多数。 特に多いのが、昼間様子見て医者が手薄になる夜に救急。何でや!昼間病院行けや! 生保だと堂々と言ってくるやつの相手。ぷしこ。酩酊者。ホットラインで眠そうな看護師。こっちも眠いわ!イライラしてる医者と看護師。そっちもストレスだろうけど、こっちもストレスなんよ〜。一回の救急出場いくらか知ってます?ペットボトルのジュース1本分ですよ。 コロナ救急めっちゃ多いですよ。ほぼほぼ不搬送ですが。 |
救急救命士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |