41歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 41歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51598 [2.52点]
給料 2.5361 [2.54点]
やりがい 3.0470 [3.05点]
労働時間の短さ 2.1724 [2.17点]
将来性 2.2978 [2.3点]
安定性 2.5266 [2.53点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

41歳の仕事の本音一覧

全部で319件の投稿があります。(201~210件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科衛生士
投稿者名 はなはな        投稿日時:2015/08/12 07:10:11
年齢 41歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 仕事内容の範囲が広いから楽しい。アシストだけではなく、歯周病のケア、虫歯のケア、高齢者の口腔ケア、矯正、カウンセリングなど。

仕事を極めることができ、同じ衛生士でも実力の差があり、頑張ったら頑張った分だけ結果がでやすくやり甲斐がある。

求人が多いから働く先に困らない。しかし40歳を超えると、ある程度の経験と実力がないと採用されないことがある。
この職業のここが悪い 拘束時間が長く、子供ができたらメインスタッフとして働くことができなくなる。

院長により働く環境が左右されやすい。

自分に合う職場を探すのが大変。

お給料や待遇を交渉しにくく、曖昧にされてしまうことがある。(有給や昇給など)
仕事内容の詳細 治療のアシスト、患者さんと先生のと架け橋、歯周病ケア、虫歯の予防ケア。

勤務する歯科医院により異なる。
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中3人
職種 スーパーバイザー
投稿者名 ZSV        投稿日時:2015/08/05 21:40:47
年齢 41歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ①時間が自由②現場スタッフを育てる喜び③複数の経営トップとの関わりの中での自らの成長④休日設定も自由
この職業のここが悪い 特に無し
仕事内容の詳細 ①販売店巡回による店舗運営教育・サポート→②販売会社本部へのフィードバック→③ZSV同士での情報共有→①へのサイクル
スーパーバイザーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中12人
職種 和裁士
投稿者名 沙羅        投稿日時:2015/07/24 20:43:29
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 時間の融通がきく、人付き合いない
この職業のここが悪い よほどの腕がないなら国家資格持っていても意味ない。しかも和裁研究所などにいたらなおさら本当にバイトのほうが安定がある
仕事内容の詳細 長着、長襦袢、帯、コート
和裁士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 歯科衛生士
投稿者名 ゆず        投稿日時:2015/07/23 08:58:25
年齢 41歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 求人の多さ。



この職業のここが悪い 歯科医のプライドが高過ぎ。(扱いが難しい)

健康保険、雇用保険、労災、未加入の歯科医院がいまだに多い。

有給休暇は取れない。

サービス残業が多い。

仕事量の割に給料が、安い。

歯科衛生士がいなくても助手がいればいいよな‥‥。





仕事内容の詳細 歯科医師のやらない事全部。

院長の面倒。
歯科衛生士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 pfeffernusse        投稿日時:2015/07/10 09:02:00
年齢 41歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い プロフェショナリズムがある



職には困らない 女性の事務勤務の場合、年齢を重ねると職場を変えたり見つけるのが難しいが この職業は技術職なので体力さえあれば なにかしら仕事はある



海外どこでも働ける 他の専門職によっては国の資格制度が違う場合 働くことは無理



充実感が得られる



興味と仕事が一緒



技術がプライベートでいかせる 家のキッチンでも手際がよい、好きな人に誕生日など 自分のケーキで祝うことができ喜ばれる
この職業のここが悪い 労働時間が長い  (私の場合 海外のホテル勤務なので労働法によって守られている マネージャー職はサービス残業も含まれての年収だが その他の従業員は残業手当も考慮されている ただ個人の菓子店やレストランの場合は労働時間がかなり長い)

予定を立てることが困難 イベントはいつも忙しい 年越しはいつも仕事場で新年を迎える 

本当に好きじゃないと続けて働くことが難しい仕事

たまに友達でもないような人から\"ケーキ作って\"と軽くみられがち  
仕事内容の詳細 海外ホテル勤務 



製造 仕上げ 開発
在庫管理 発注

人員管理

予算経費管理
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 プロドライバー・運転手
投稿者名 けんこ        投稿日時:2015/07/07 18:51:40
年齢 41歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い めちゃくちゃ稼げる
この職業のここが悪い 休み無し

睡眠時間無し

ストレスマックス
家庭崩壊寸前
仕事内容の詳細 役員付き運転手

月の拘束400時間オーバー
運転していない時は雑用
休み月1日あるかないか
プロドライバー・運転手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 歯科技工士
投稿者名 先月歯科技工士辞めました        投稿日時:2015/06/29 22:43:22
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の製作した技工物が患者に
喜んでいただけたかと、考えた時

この職業のここが悪い 若い歯科技工士は、まだ何も知らずに、

経営者の奴隷になる。



ある程度、技工に技術がわかり、先生との関わりができたら、独立した方が良い。



私はそれを逃してしまった(~_~;)



自分の売り上げは月70万

あったが、給料は20万いかなかった



仕事内容の詳細 義歯

クラウン
営業

歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中21人
職種 歯科衛生士
投稿者名 賃金上げろ        投稿日時:2015/05/28 13:26:35
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い バイトにはいいんじゃない?
この職業のここが悪い 内容の割りに安月給
グレーゾーンいっぱいありすぎ‼
仕事内容の詳細 主任という名の雑用係

歯科衛生士業務全般
技巧物調整
受付たまに
掃除
腕の悪い歯科医師の面倒係

院長のクレーム聞き係

院長夫人のスタッフの愚痴聞き係

歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 歯科技工士
投稿者名 だいたい寝不足(( _ _ ))..zzzZZ        投稿日時:2015/05/15 05:20:59
年齢 41歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 産業界の参入で、劇的に歯科界のデジタル化が進んでいる。この先10年で、今までに経験した事の無い変化が歯科界に訪れると予測されており、歯科技工士の仕事のあり方も変えていかなければ生き残れ無いと思う。良いところは超高齢化社会になるから、仕事の需要はあるというところ。向上心があって勉強を厭わず、クリエイターとしてのセンスがあると仕事が楽しいかもしれません。
この職業のここが悪い CAD/CAM技工は業者の主導型ではなくて、インインハウスでの製作なら初期投資は痛いけど、利益は出る。フレームのアウトソーシングが売り上げ上がらない仕組みの一つ。
そして、職場の環境が、離職率を左右する業界だと思う。人材は人財!先輩がたは新人を育成しましょうよ(^-^)/。
仕事内容の詳細 CAD/CAM技工全般。e.max,ジルコニア、セラミック系全般。インプラント、インプラントオーバーデンチャーなど。自費メイン。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:105人中24人
職種 自衛官
投稿者名 陸上        投稿日時:2015/04/29 03:35:20
年齢 41歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 俸給は確実に入金されるから安定している。(平成18年度から、手取りが増えていない。)
この職業のここが悪い 統率力、指導能力のある幹部、上級曹が減った。昇任抑制の中、有能な隊員はこき使われ、仕事できない奴の仕事もやらされるが、給料同じ。
仕事内容の詳細 無能な上司の尻拭い。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。