56歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
50代全体|50歳|51歳|52歳|53歳|54歳|55歳|56歳|57歳|58歳|59歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 56歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
平均年収※ | 600万円以上700万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
56歳の仕事の本音一覧
全部で76件の投稿があります。(61~70件を表示)
職種 | PAエンジニア |
---|---|
投稿者名 | そこそこのおっさん 投稿日時:2014/04/30 02:36:07 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 以前やっていた現場は非常に面白かった。 殆んど自分で取ってきた仕事(小生個人事業主であった←過去形)であったため、チーフハウスオペレーターが殆んど。それにスポーツ大会やら、お祭りのメイン会場など。 現在も、下記の仕事の他に少しやってます。 |
この職業のここが悪い | 以前は、そこそこ稼いでいたが、震災以降激減。そこで以前から多少齧っていた小屋付きになったが、土日に自分の仕事とかぶるので、あまりおいしくない、どころか、じり貧である。この会社、シフトを約束通り入れない、他社の社員を顎で使う偽装請負、社会保険未加入(小生は週30時間未満なので適用ではないので、小生以外のほかの常勤スタッフのこと)、という、3拍子そろい踏みのインチキ会社。ここ数年間で労基署、労働局、税務署、年金事務所の調査も入ったが、それでも懲りない(何れも本来罰則のある違反)。そのうち送検されるだろうと思う。私は密告していない。念のため。おそらく管理者である財団か、市の職員さんが、チクったのだと思う。 |
仕事内容の詳細 | 公立劇場の委託会社の労働。 主に市民団体や学校関係の発表会の打合せ・仕込・操作・バラシ・助言など。 他に、市主催の式典やら、自主事業(とは名ばかりで買い取り公演が殆んど)、それに所謂「呼び屋さん」主催の催事など。 公立の劇場なので、主催さんに対するアドバイスや貸館の際の注意事項などを細かに助言し、乗り込みエンジニアさんとの打ち合わせや、小屋のクセを助言する。あとは自治法や条例・消防法令・労安法に関する助言もするので、行政法関係・消防法規・労働法規は必携。利用者主催者さんは民民の使用貸借と勘違いしている人が殆んどなので、説明は重要かつ結構大変。 |
PAエンジニアに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 搭乗員 投稿日時:2014/02/11 00:37:00 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | リストラがない。ノルマがない。倒産しない。能力次第で給料が上がる。現在は能力主義で以前のように均一な人物評価がない。できない人間は不満を言って退職していく。粘り強い人間が残る。トータルで考えると通常の会社員よりも優遇されている。 |
この職業のここが悪い | やりがいを見いだすのに苦労する。その理由として、自衛隊のことを知らないマスコミの言論に左右されやすい。プロパガンダの影響を受けやすい。燃料、兵器、補給のいずれも他の国より意図的に弱体化されているため、有事の際には継戦能力が低く自衛死しやすいと思われる。反自衛隊の人間の命を守らなければならない。自衛隊に反対する人たちの居住場所を日本の一部に集めそこだけ守らないようにしたい。 |
仕事内容の詳細 | 詳細については最前線の内容なので守秘義務が発生する。ごめんなさい。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 農業 |
---|---|
投稿者名 | 組合長 投稿日時:2013/01/18 00:01:01 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 大自然と共に生きられる。本人の努力次第で結果が出る。 人付き合いで悩むことが少ない。自分が社長である。いつの時代でも生命の源を支える大事な大事な産業に携わっているという自覚。 |
この職業のここが悪い | 災害(台風、降雹、異常気象)があれば収入激減。 |
仕事内容の詳細 | 米の生産。果物の生産(りんご、プラム) |
農業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 電気主任技術者 |
---|---|
投稿者名 | ヤーレンソーラー 投稿日時:2012/11/07 21:52:11 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 責任は、あるが権力もある。 |
この職業のここが悪い | 危険、労働時間が深夜の場合がある。 |
仕事内容の詳細 | 工場の受変電設備の新設、更新、メンテナンス エネルギー管理士として省エネを実施している。 |
電気主任技術者に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | CGデザイナー |
---|---|
投稿者名 | simesaba 投稿日時:2012/08/22 04:24:24 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・自分の作品がどんなかたちであれ人の目にふれること。 ・自分の場合フリーランスなので出勤しなくてよい。 ・撮影の立会い以外は殆ど電話とネットで事が済む。人間関係で悩むこともあまりない。(お中元お歳暮は大事) ・朝コーヒーを飲みながら、なかなか仕事に腰が上がらない時間がとても好き。 ・クライアントや代理店の要望は無条件に飲む!と決めてから気が楽になった。 ・ネットとPCが発達したお陰で10年前では考えられないくら仕事が楽になった。その分要求も上がったので時間負担は同じ・・。 |
この職業のここが悪い | ・急な仕事が多いので予定が立てにくい。 ・人にCGデザイナーと言うかCGクリエータと言うか職人と言うか悩んでいる。 ・TV見てるとき妻にこのCMどうやって作ってるの?って聞かれるとめんど臭い。 ・この歳になると視力の悪化がどうしようもない、体力とか徹夜とか関係ない。とにかく視力・・。徹夜すると画面が二重に見えるので作業が遅れる。視力さえあれば1週間でも徹夜できる。 ・自分のような孫受けはこれ1本では食べていけない(住宅ローンもあるし)、自分は他に収入があるのでやっていけている。 ・若い子がやっすいPCで不正コピーの高価なソフト使ってただ同然な価格で中途半端な仕事するのでやってられない。 |
仕事内容の詳細 | ・地方版TVCM ・通販番組およびビデオのCG部分 ・映像エフェクト全般 ・DTP、web製作、平面デザイン、パッケージング ・その他依頼されれば基本断らない、たとえ作曲でも。 仕様ソフト:maya 3dsMax LW3D 他必要と思われるもの何でも。 |
CGデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | sy 投稿日時:2012/05/05 17:08:50 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | あるかな?生体の一部として、自分が作ったものが、機能していると思える時。 修複物をいれて、綺麗に見えた時。 歯科技工士で良かった、 |
この職業のここが悪い | 日本では、技術が良くても、なかなか認めてもらえない。 作る、環境は良くない。 |
仕事内容の詳細 | MB リーゲル が中心でやってます。 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 医師 |
---|---|
投稿者名 | 勤夫 投稿日時:2012/01/22 09:56:37 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 1500万円以上2000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 他業種と比較して高収入、安定している。定年がないもしくは遅い。 |
この職業のここが悪い | 不規則な勤務。重責、クレーム、訴訟などになる場合がある。精神力が必要。 |
仕事内容の詳細 | 地方公立病院副院長。 地方においては高収入。 |
医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 隊長 投稿日時:2012/01/04 11:16:06 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | あるのかなー? |
この職業のここが悪い | すべての利益が歯科医に集中。にもかかわらず人数が多くなりすぎて、歯科医もバタバタ。 技工にお金は、まわらないでしょう。 技工士は必ず足りなくなるとおもいますが、じゃあ料金を上げようということには、ならないのでは? 体に悪い3Kですね。 |
仕事内容の詳細 | 一般技工入れ歯、クラウン |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | おてもと 投稿日時:2011/12/12 12:31:00 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | フレックスタイムを採用している職場が圧倒的に多いので,自分流の仕事の進め方ができます。国立大学の場合には,自己研鑽のための出張や研修が公に認められているので,研究能力を高める機会に恵まれています。若い学生・院生とのコミュニケーション場面が多いので,時代の空気を彼ら・彼女らから読み取ることができます。 |
この職業のここが悪い | ほとんどの国立大学で,研究環境は悪化の一途です。独立強制法人への移行は,運営のトップダウン型への移行により,運営関係事務は理事と事務職が専ら携わり,教員は研究と授業改善に集中するという約束の下に進みました。ところが,外部機関からの多項目の評価に応えるため,大学教員も様々な運営関係の評価や改善に駆り出され,それに伴う委員会への出席や書類作成が倍増してしまいました。後期高等教育を主管している文部科学省は,研究者の研究専念と授業専念を保証すべきですし,上記の問題点を改善すべきです。同時に,政策決定にかかわる政治家のみなさんも現場の実情を理解してから発言すべきです。今後,さらに評価を厳しくするそうですが,そのことでどれだけ一般の研究者・教員が事務に忙殺されることか考えてみて欲しいものです。日本の研究力を高めるには,締め付けよりも,よりよい研究環境の整備が必要です。 要するに,予算・教務・就職開拓・広報など本来の役割である研究・教育の時間を圧迫する事務仕事が多すぎる点が悪いところです。 |
仕事内容の詳細 | 研究と授業。さまざまな運営にかかわる会議出席と書類作成などの事務仕事。研究に関して言えば,学術学会誌に投稿することや口頭発表することが半ば義務づけられています。授業についてはFDといって,教員同士,互いに授業を見学し合い,討論や評価を行うのも仕事のうちです。 |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 電気主任技術者 |
---|---|
投稿者名 | なんでも屋 投稿日時:2011/11/15 12:55:27 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 電気設備の専門家として、電気設備の維持・運用管理から新規投資案件の企画立案まで任されており、責任は大きいがやりがいも大である。東日本大震災後の計画停電や非常用電源確保等での苦労もあったが、従来、ややもすると影の存在であった電気主任技術者業務が、事業継続上必須の機能であることを多くの経営者が認識したことは好ましいと思う。業務範囲を電気だけの枠で狭く捕らえず、施設全般の安全や効率的運用を図る立場として積極的に活動すれば、それなりの価値を認められる。 |
この職業のここが悪い | 何も無くてあたりまえと経営者が考えていること。本業の生産性や安全は真剣に考えているが、電気(特に安全)に関してはほとんど考えていない。 設備更新はコスト削減とセットで提案しないとなかなな受け入れにくい雰囲気がある。 |
仕事内容の詳細 | 電気主任技術者 事業所施設全般の管理を行うなんでも屋 |
電気主任技術者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。