年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(2331~2340件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 いっし        投稿日時:2018/02/08 21:20:22
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い むだ
この職業のここが悪い 意味ない
仕事内容の詳細 ごみ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中6人
職種 歯科技工士
投稿者名 あ?        投稿日時:2018/02/08 14:18:24
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いつでもなれるし、いつでも辞められる
この前、患者さんに先生って言われた~思わせとけって感じ
セットとかで口の中さわるのも面白い♪ドクターと同じことさせてもらってる
技工しないのに技工士として給料もらって、先生とよばれて、衛生士の代わりみたいに思われてる♪おいしい仕事
技工なんかせんでもいいことあるじゃんって思った♪
あー楽しい
衛生士がセレックやってくれるし、もう技工士も衛生士もチャンポン(笑)
無法地帯♪人の口どーでもええねん
この職業のここが悪い みんな賢くなって悪いとこ見ずに辞める?
仕事内容の詳細 先生の代わり
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:57人中53人
職種 警察官
投稿者名 福くん        投稿日時:2018/02/08 08:45:38
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 公務員の試験の中で1番なりやすい。
この職業のここが悪い 基本的な風潮は相撲界と同じ。上司が何をやっても許される環境。暴言、暴力のパワハラは当たり前。バカだ、頭おかしい、病院行け、やめろと言われた。背中を殴られた、座っている時に椅子を蹴られたことがあった。広い範囲で犯罪を捉える警察官のするべきことではない。相手のことを全く考えない無神経な年寄りがいる。風通しの良い職場を表向きは目指しているが実際は作る気はない。無神経な年寄りが邪魔している。教育が必要なのは無神経な年寄り。
仕事内容の詳細 交番駐在所。事件事故対応、警ら、職務質問、巡回連絡、交通切符。
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職種 行政書士
投稿者名 がっでむ        投稿日時:2018/02/07 22:36:26
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分のペースで働けるところ。
この職業のここが悪い 自営業なので収入が不安定。法律系上位の弁護士や司法書士でも仕事がとりにくくなっているから、行政書士だと相当の営業努力が必要。
仕事内容の詳細 許認可を中心にやっていますが、副業も持ちながら並行してやっています。
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中11人
職種 ダンサー
投稿者名 rei        投稿日時:2018/02/07 14:05:35
年齢 16歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の力だけでかせげて、有名になれるしオファーなどされるとその都度の給料がもらえる。
インストラクターなどやった場合は、給料が安定する。生徒がうまくなる事を指導しながら自分も成長できる。
この職業のここが悪い お金がない。
体こわしたらおわる
仕事内容の詳細 バトル等に出る
インストラクターとしてみんなに教える
ダンサーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中23人
職種 ダンサー
投稿者名 KINO        投稿日時:2018/02/07 12:01:19
年齢 42歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 発表会などのフルプロデユース 感動することを、誰かからもらうことなく、自分で自身で作ることができる
この職業のここが悪い 少子化や習い事でのダンス不人気 そして離婚問題によって親が子供に投資できる資金がない、将来性のない娯楽的な習い事は、離婚後の片親にとっては最初に、NGでるジャンルである
仕事内容の詳細 HIPHOPダンスサークルの運営 カルチャースクールのインストラクター  発表会や夏祭り等のステージのプロデュース、ダンスコンテストクラスの育成など 
ダンサーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中22人
職種 自動車整備士
投稿者名 カーマニア        投稿日時:2018/02/07 08:12:44
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い Dだと、常に最新技術が学べる。
街工場だと、腕さえあれば重宝がられる。
自分の車の作業工賃はタダ。
難解な整備が終わった後の達成感が得られる。
お客さんからの感謝の手紙を貰った時は本当に嬉しかった。

全国的に整備士の人材が不足している為、資格が有れば食いっぱぐれる事は無い。
これからは自動運転車が普及するだろうけど、メンテナンスは結局ヒトがしないといけないだろうから、安定性はあると思う。
この職業のここが悪い 給料が低い。
夏は暑く、冬は寒い。
ケチなお客の担当になると、何だかんだでタダ働きさせられる。(それ位サービスでやってよと言う呪文)

もっとあるけど、言い出したらキリが無い。
仕事内容の詳細 車の事なら何でもござれ
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中25人
職種 自衛官
投稿者名 税金泥棒        投稿日時:2018/02/07 07:30:15
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い ほとんど上に書いた通り。あとは安月給
仕事内容の詳細 上司(腐れ人間)の機嫌取り、戦争になってもぜったい使わないようなスキーや格闘、救急法を強制的に学ばされ人間得意不得意があるのにも関わらずできなければカス扱い。できる人は神様扱い。する意味あるのかわからないことを強制で勉強させられる。体力の有り余った身体だけ成長した小学校低学年の集まり、嫌なこと、ストレスあれば陸士を外出禁止にすることしか考えてない。自分はタバコ吸うくせ嫌いな奴にはタバコ吸う時間を与えない。お山でいない敵相手に戦う。打撃しか使えない銃を武器に見えない敵と戦う。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 酪農家
投稿者名 ぽんきち        投稿日時:2018/02/05 21:00:08
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 牛の成長が見れる
手を掛けたらいい牛ができる!
この職業のここが悪い 3K,,,
きつい、きたない、くさい
仕事内容の詳細 徐糞、給餌、子牛の扱い、外回り
酪農家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 電気工事士
投稿者名 田舎の電気屋        投稿日時:2018/02/05 20:49:18
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い いろいろな経験をする事が出来る。
いろんな現場へ行ける。
いつでもコンビニに行くことが出来る。
仕事を覚えると転職しやすい、一人から自営業を始められる。
いろんな人に喜ばれることがある。(修理、エアコン取付等)
この職業のここが悪い 給料がやすい。
出来る人ほど責任を負う。
腰を壊す。
経営者だけ儲かる。
危険作業がある。
建設業で一番弱い。
自分の意見ですが、建築図面を理解して設備図面をみて電気図面を書くので疲れる。
休みが少ない。

ハゲる
仕事内容の詳細 高圧(端末処理、キュウビクル設置、トランス交換、pas交換)、低圧、引込み、配線配管、器具付け、アンテナ工事、弱電工事、埋設(配管、ハンドホール等)、エアコン取付、自動火災報知設備(設置、点検業務)、現場代理人、
設計、
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中6人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。