年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61948 [2.62点]
給料 2.6402 [2.64点]
やりがい 2.8055 [2.81点]
労働時間の短さ 2.2210 [2.22点]
将来性 2.3359 [2.34点]
安定性 3.0948 [3.09点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2679件の投稿があります。(221~230件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 労働基準監督官
投稿者名 MifJpn        投稿日時:2021/09/18 02:00:39
年齢 50歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い  現代自由主義的資本主義社会で、モノ扱いされる、労働を条文だけではあるが、実際に悩み、行動が現代史そのものであること。
この職業のここが悪い  刑法として、実際に機能しているのかは、かなり難しい選択がある。現代の問題のため、検察官が匙を投げるような言葉を言い出すのはかなり辛いものがある。
仕事内容の詳細  監督(仕事場へ臨場し、法定帳簿類、機械等を見つつ、行政勧告する)、申告(労働者の申立を基に、法違反を正す)など
労働基準監督官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中3人
職種 消防士
投稿者名 雑魚        投稿日時:2021/09/17 19:03:04
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い
非番が有意義に使える
ローンが組める
消防士というだけでチヤホヤされる顔がブスでも
この職業のここが悪い
マウント取るやつが多い
下っ端は発言権が殆どない
パワハラがあって病気になっても、幹部は見て見ぬ振り
変人認定されると在職中の扱いは想像のとおり
人の不幸が大好物
噂好きで情報通がいる、どこで聞いたのってうのが多い
足の引っ張り合い
すべての人が悪い人とは言わないが、責任感があり、仕事ができる人は大体幹部の小間使いで、その人だけ忙しい
時間がフルにでない
幹部に反発した人は、左遷される
訓練したことの半分くらいしか現場で使わない救急は除く
救助好きは、変人、きもい
講習会という名の時間外なしの自己満、講習会に行かないやつは非国民扱い
嘘つきが一定数いる
教えてもないのに試してくるやつがいる
やりがいなし
日勤になると人権がなくなる下っ端に限る
頭がいいやつは消防士になんてならない。


少し昔の話だけど今はどうかな?
仕事内容の詳細 飯担当
先輩の子守

少し出動
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 消防士
投稿者名 後悔        投稿日時:2021/09/17 01:54:06
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 世間体 不祥事を起こさない限り首切りがない 
この職業のここが悪い 拘束時間の長さ 階級社会故の風通しの悪さ 非効率で無駄が多い業務 

民間からの転職組だが、入った事を後悔してる。昔からの夢であった消防士になれたは良いものの、外から見た印象と実情のギャップ差がひどい。

毎日現実性のない無意味な想定の訓練や非効率な業務、パチンコや風俗等の遊ぶ事しか考えてない先輩の下らない話を聞きながら仕事をしなければならず、モチベーションが下がる

その上、食事作りから先輩の脱ぎ散らかした汗まみれの衣服の洗濯&その後の収納、その他お茶汲み掃除等何のために仕事をしているのか分からなくなる(自分は家政夫をするために消防士になったんじゃない)

その他にも理不尽なことだらけで志も理想もこの数年で跡形もなくなってしまった。現在退職を本気で考え転職活動中…
仕事内容の詳細 火消し 救急救助 雑用 食事作り 筋トレ 大会ありきの無駄な訓練
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 自衛官
投稿者名 ボンクラ        投稿日時:2021/09/17 01:40:04
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 崇高な使命の下で挺身職務の遂行に当たれる
生活上不自由ない保証・給与が頂ける
国民からの信頼と期待を受けながら仕事ができる
この職業のここが悪い 全国転勤が高頻度で発生
職種・任地の希望は通らない
幹部は仕事を覚えるのに相当の時間(10年程度)を要し、その間に腐る事が多い
幹部は数ヶ月〜一年程度の教育訓練に強制参加するため、転居転送その他準備等で精神的に参る
教育機関では主に戦闘に関わる教育を受けるが、普段の勤務に関わる教育はほぼ無いので、責任ある立場でありながら、ぶっつけ本番で業務をし続ける
一般の保険証などが使えず、一々部隊に申請がいる
休日も行動を把握され、長期休暇の際は行動計画の提出を求められる
素人レベルの床屋と無責任な医務官が配属されており、形式上は組織内で生活できる事になっている

色々グロいからやめとけ
仕事内容の詳細 訓練計画の作成
中隊長の補佐
下士官の管理・監督
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 自衛官
投稿者名 最高にカッコいい先輩        投稿日時:2021/09/15 22:08:10
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 最高にカッコいい先輩と巡り合えました。どんな仕事にも立ち向かい、後輩の面倒見もよく、カリスマ性に溢れた方です。私の人生において一番尊敬しており、恐らくその方を超える方にはこれからも巡り合えないと思えるほどです。ただ、誠に遺憾ながらストレスが契機で鬱を患い、自死されました。
この職業のここが悪い 先輩、私も自衛隊を離れて結構な時間が過ぎたけど、あなたの尊い犠牲は全く組織の薬にならなかったようですよ。本当に無念です。あなたが押しつけられた業務を必死にこなしている姿を横目に、皆知らない顔をして目立たないように帰っていましたよね。愚痴る私を宥めてくれましたが、一番辛かったのは・・・遺志を継げず本当に申し訳ないです。あなたは喜ばないでしょうけど、私にできるのは、追い詰められている人間を平気で見殺しにする組織の実態の一部を広め、同じような被害者が生まれないことを祈ることのみです。
仕事内容の詳細 事務系の職種でした。
残業・宿泊が常態化しており、過労で神経が正常に機能しなくなり、最終的に依願退職の形で自衛隊とお別れしました。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:66人中66人
職種 消防士
投稿者名 あい        投稿日時:2021/09/13 21:33:26
年齢 24歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 無駄な効率の悪い事務処理。それをみんな真面目にやっている。ぷ○コの相手。若手はゆっくりご飯も食べれない。ずっと上司の顔色を伺う。夜寝れない。
仕事内容の詳細 無駄な訓練、無駄な事務処理、雑用
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 インテリアコーディネーター
投稿者名 はれ        投稿日時:2021/09/11 23:01:27
年齢 50歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 提案した物を喜んでいただき、形になった時の喜び
モノづくりの楽しさは格別
この職業のここが悪い 皆さん指摘されていて笑ってしまいました。とにかく何でもやらされます。
立て続けて打ち合わせして、その業務をしたいのに次々と物件が回って来ます。
休日出勤当たり前
お客様からも現場からも休日でも平気で電話がなり続けます
残業当たり前
大変さは理解して貰えない
細かい、拘りの強いお客様に当たると無駄な見積もりを山のように作らされ、結局予算が足りなくて形にならないこともざら。こっちは時間も手間もかけてるのに1円にもならない上、当たり前だと思っているので感謝もされない。
理解出来ない美意識を振りかざし作りたくもない醜い物を作らされることもたまにあり、自分が担当したと言って欲しくないこともある。
最近はネットで中途半端な知識を持ってあれこれ要求してくる素人が多すぎ。
収まりは汚いし、めちゃくちゃやるので仕上げで上手く行かずやり直しさせられる羽目になる。のに、こっちの施行ミスとクレームになる。

仕事内容の詳細 新築戸建、リフォームの内装提案全般の提案、仕様書作成、図面作成
電気配線図提案、作成
照明器具提案
住設始めオプション工事の見積もり作成
大工、電気職人との現場打ち合わせ
見積もり商品ほか部材発注
インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 インテリアコーディネーター
投稿者名 はれ        投稿日時:2021/09/11 23:00:46
年齢 50歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 提案した物を喜んでいただき、形になった時の喜び
モノづくりの楽しさは格別
この職業のここが悪い 皆さん指摘されていて笑ってしまいました。とにかく何でもやらされます。
立て続けて打ち合わせして、その業務をしたいのに次々と物件が回って来ます。
休日出勤当たり前
お客様からも現場からも休日でも平気で電話がなり続けます
残業当たり前
大変さは理解して貰えない
細かい、拘りの強いお客様に当たると無駄な見積もりを山のように作らされ、結局予算が足りなくて形にならないこともざら。こっちは時間も手間もかけてるのに1円にもならない上、当たり前だと思っているので感謝もされない。
理解出来ない美意識を振りかざし作りたくもない醜い物を作らされることもたまにあり、自分が担当したと言って欲しくないこともある。
最近はネットで中途半端な知識を持ってあれこれ要求してくる素人が多すぎ。
収まりは汚いし、めちゃくちゃやるので仕上げで上手く行かずやり直しさせられる羽目になる。のに、こっちの施行ミスとクレームになる。

仕事内容の詳細 新築戸建、リフォームの内装提案全般の提案、仕様書作成、図面作成
電気配線図提案、作成
照明器具提案
住設始めオプション工事の見積もり作成
大工、電気職人との現場打ち合わせ
見積もり商品ほか部材発注
インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 インテリアコーディネーター
投稿者名 はれ        投稿日時:2021/09/11 22:59:32
年齢 50歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 提案した物を喜んでいただき、形になった時の喜び
モノづくりの楽しさは格別
この職業のここが悪い 皆さん指摘されていて笑ってしまいました。とにかく何でもやらされます。
立て続けて打ち合わせして、その業務をしたいのに次々と物件が回って来ます。
休日出勤当たり前
お客様からも現場からも休日でも平気で電話がなり続けます
残業当たり前
大変さは理解して貰えない
細かい、拘りの強いお客様に当たると無駄な見積もりを山のように作らされ、結局予算が足りなくて形にならないこともざら。こっちは時間も手間もかけてるのに1円にもならない上、当たり前だと思っているので感謝もされない。
理解出来ない美意識を振りかざし作りたくない醜い物を作らされることもたまにあり、自分が担当したと言って欲しくないこともある。
最近はネットで中途半端な知識を持ってあれこれ要求してくる素人が多すぎ。
収まりは汚いし、めちゃくちゃやるので仕上げで上手く行かずやり直しさせられる羽目になる。のに、こっちの施行ミスとクレームになる。

仕事内容の詳細 新築戸建、リフォームの内装提案全般の提案、仕様書作成、図面作成
電気配線図提案、作成
照明器具提案
住設始めオプション工事の見積もり作成
大工、電気職人との現場打ち合わせ
見積もり商品ほか部材発注
インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 インテリアコーディネーター
投稿者名 はれ        投稿日時:2021/09/11 22:59:16
年齢 50歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 提案した物を喜んでいただき、形になった時の喜び
モノづくりの楽しさは格別
この職業のここが悪い 皆さん指摘されていて笑ってしまいました。とにかく何でもやらされます。
立て続けて打ち合わせして、その業務をしたいのに次々と物件が回って来ます。
休日出勤当たり前
お客様からも現場からも休日でも平気で電話がなり続けます
残業当たり前
大変さは理解して貰えない
細かい、拘りの強いお客様に当たると無駄な見積もりを山のように作らされ、結局予算が足りなくて形にならないこともざら。こっちは時間も手間もかけてるのに1円にもならない上、当たり前だと思っているので感謝もされない。
理解出来ない美意識を振りかざし作りたくない醜い物を作らされることもたまにあり、自分が担当したと言って欲しくないこともある。
最近はネットで中途半端な知識を持ってあれこれ要求してくる素人が多すぎ。
収まりは汚いし、めちゃくちゃやるので仕上げで上手く行かずやり直しさせられる羽目になる。のに、こっちの施行ミスとクレームになる。

仕事内容の詳細 新築戸建、リフォームの内装提案全般の提案、仕様書作成、図面作成
電気配線図提案、作成
照明器具提案
住設始めオプション工事の見積もり作成
大工、電気職人との現場打ち合わせ
見積もり商品ほか部材発注
インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。