【職種】理学療法士が明かす仕事の本音
理学療法士の基本情報
仕事内容 | 運動やマッサージで機能回復させるリハビリの専門家 |
---|---|
平均年齢※ | 34歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (152件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
理学療法士の仕事の本音一覧
全部で152件の投稿があります。(81~90件を表示)
投稿者名 | ナイトウ 投稿日時:2016/05/01 21:44:13 |
---|---|
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
理学療法士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | デイサービスで介護業務、書類業務、担当者会議、送迎など 年収は350万 就職先が選ぶほどないためデイサービスで働くPTも増えると予想します |
この職業・職種のここが良い | 残業はほぼない 休みもまぁまぁとれる 私の場合だが |
この職業・職種のここが悪い | 給与が年々下がり続けている 昇給ゼロ 友人はボーナスカットされているという話を聞いて震えている 毎年一万人以上PTが卒業、数年後には就職先がなくなるのは当たり前 将来性、先が見えない |
投稿者名 | まっちお 投稿日時:2016/04/21 18:04:50 |
---|---|
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
理学療法士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ・整形外科クリニック ・デイケア ・送迎 |
この職業・職種のここが良い | 良くなりましたと直接言ってもらえること。 |
この職業・職種のここが悪い | ・残業手当が全くない ・雑務(送迎・担当者会議・家屋調査・ケアマネとの やり取り等)が多いくせに手当がない ・偉くもないのに偉そうにする人が多い ・リハビリ技術だけあればいいと勘違いしている人が 多い(一般常識がなさすぎる人多すぎ) |
投稿者名 | くー 投稿日時:2016/04/17 02:24:49 |
---|---|
年齢・性別 | 32歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
理学療法士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 回復期リハ |
この職業・職種のここが良い | 7時間労働 |
この職業・職種のここが悪い | 若いセラピストが増え社会性がない人が増えている。 給料面でも、立場的にも将来性がほぼない。 トータル的に考え転職を決め理学療法士やめました。 |
投稿者名 | あ 投稿日時:2016/03/29 16:19:21 |
---|---|
年齢・性別 | 50歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
理学療法士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 医師の指示の下でのリハビリ訓練 |
この職業・職種のここが良い | 高齢無職から正社員になれる。 三流大学卒で就職先がなく、引っ越しバイトやコンビニ店員で食いつないでました。 試験が簡単。仕事も簡単で楽。 知らない患者に医者と間違われて「先生」と呼ばれる |
この職業・職種のここが悪い | ない。 ずっと無職でフリーターでしたから、信じられないほど楽な仕事です。 正社員にしてくれて、残業もなく、何も知らない患者から医者と間違われてて「先生」と呼ばれるので年収300万円でも大満足の楽な仕事です。 |
投稿者名 | 整形嫌い 投稿日時:2016/02/22 14:26:36 |
---|---|
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
理学療法士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 肩こりや腰痛や膝痛のマッサージ マッサージ習ってないからおばあちゃんにやってたマッサージをそのままやる。 整形で働くような内容あんまり習わないんだよね。とりあえずマッサージ師とか柔道整復師追い出したから理学療法師の天下!病院も治らないマッサージで患者から金たくさん取れるからいいんじゃない? |
この職業・職種のここが良い | 理学療法師っいうとマッサージ師や柔道整復師より上だと思う患者が多いから楽。治したんじゃなくて勝手に自然に治ったのも治したと思ってくれるから信用UP! |
この職業・職種のここが悪い | プライド高過ぎマッサージ師に頭下げてマッサージ習いなよ。自分は頭下げたよ。先輩マッサージ師の家行ったら勉強の本だらけ。理学療法関係の本まであったよ。病院で安心して働けると思ったら大間違い、マッサージ柔道整復師追い出したみたいに後輩に追い出されるよ。いっぱい理学療法師いるから安く雇えるようになるよ。 |
投稿者名 | スー 投稿日時:2015/11/25 18:18:30 |
---|---|
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
理学療法士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 通所リハビリ |
この職業・職種のここが良い | 世間での評判 |
この職業・職種のここが悪い | 給料の上昇率 超体育会系の社会なので、まず抜擢されることはない。 保険点数が国で定められてるため、給料が上がる要素がない。 |
投稿者名 | のえる 投稿日時:2015/11/18 21:39:04 |
---|---|
年齢・性別 | 41歳(女性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
理学療法士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 訪問看護ステーションでのリハビリ業務 |
この職業・職種のここが良い | 選ばなければ40歳くらいまでなら日本国内どこでも需要がある。 視野が狭い人が多いので、身銭を切って自分に投資すれば、嫌われるが頭1つ2つ抜け出して需要のある人材となり好条件で転職できる。 道具不要、身1つで稼げる。 |
この職業・職種のここが悪い | 体育会系の学生気質が抜けないので
会社組織になりにくい。 抜擢のない年功序列社会。 |
投稿者名 | いり 投稿日時:2015/11/18 04:56:52 |
---|---|
年齢・性別 | 31歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
理学療法士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 回復期 |
この職業・職種のここが良い | 感謝されること、これに尽きる。 |
この職業・職種のここが悪い | 知識・経験共に未熟なのに、不平不満を言う人、異常にプライドが高い人が多い。井の中の蛙なのに、その狭い常識をふりかざす人が多い。 個人的な感想ですが、人間的に尊敬できない人が多かった。 |
投稿者名 | リハビリさん 投稿日時:2015/11/17 13:08:05 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
理学療法士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 急性期の整形が主 |
この職業・職種のここが良い | 時間の縛りがなく、個々で動ける |
この職業・職種のここが悪い | .社会性がない .勉強しなくても仕事はできる .くだらない手技に振り回される(自分の職場 では) |
投稿者名 | Rain 投稿日時:2015/11/14 11:36:04 |
---|---|
年齢・性別 | 52歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
理学療法士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 急性期、回復期 |
この職業・職種のここが良い | 給料の多い少ないにこだわらなければ、就職にはは困らない。 若いうちは、自己研鑽のため転職して知識と技術力を伸ばせる。 病棟で、看護師や介護スタッフにトランスファーをはじめ、ボディメカニクスを指導して優越感に浸れる。 |
この職業・職種のここが悪い | リハスタッフが若いため、経験年数が少なくてもリーダーとならざるを得ず、下位のスタッフの意見を聞かず正論バカになりがち。 急性期リハにおいては、早期離床が基本だが、理学療法士でなくても、病棟スタッフで離床は可能である。理学療法士としての、専門性が活かせる場面が少ない。 病棟廊下での歩行訓練で、散歩させて給料貰って楽な仕事だと思われることがある。 施設の収益イコール診療報酬の改訂により、給料に影響される。 保険診療での開業権がない。 |
理学療法士の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、理学療法士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。理学療法士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。