40代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 43.38歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.55552 [2.56点]
給料 2.4770 [2.48点]
やりがい 3.0386 [3.04点]
労働時間の短さ 2.2768 [2.28点]
将来性 2.3281 [2.33点]
安定性 2.6571 [2.66点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40代の仕事の本音一覧

全部で3371件の投稿があります。(221~230件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 林業
投稿者名 きこり        投稿日時:2021/12/01 02:29:30
年齢 48歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 会社も山主も発注元も自分もWIN WIN 喜ばれる信頼関係が定着すれば引っ張りダコ
この職業のここが悪い その他、9割の作業者は造林事業(補助金)だが、キャリア長い程に程度がクソ 仕事しないのに給料泥棒状態 検査が皆無だからか‥ スキルが無さすぎ
仕事内容の詳細 主に皆伐(伐倒、作業路、集材、造材、搬出)
0.45グラップル、ハーベスター、フォワーダーを使用 全工程を1人で完結 間繋ぎに造林全般 特殊伐採 公共工事
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中25人
職種 歯科技工士
投稿者名 やめて良かった        投稿日時:2021/11/27 01:34:04
年齢 44歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 本当に無いので若い頃に辞めました。
この職業のここが悪い 歯科医師の奴隷。拘束時間の長さ。寝不足や作成時の粉塵による身体の健康の不安。給料の安さ。未来性の無さ。
若い頃に辞める決断をして勉強をして別の就職に就きました。現在は当時の技工士時代の給料の2.3倍に上がり、またしっかりと休みがある企業に就職しました。今は家庭を持ち家を購入し2人の子供達と楽しく過ごしています。
本当に若い頃に辞める決断をして良かったです。このまま技工士を続けていたら外部との関係がなくなりラジオの前でタバコ吸いながら眠気を誤魔化し数少ない休みは寝るだけのボロボロになっていく日々を送っていたかもしれませんでしたね…。
仕事内容の詳細 矯正以外はほぼ行っていました。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中42人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ファントム        投稿日時:2021/11/26 21:45:10
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 1日があっという間に終わること。
この職業のここが悪い 営業ですが整備以外は全部やらなければいけないこと。簡易的な整備、修理ならサービスにまかせていられないのでやらなければいけない。
1日が整備の引取納車で終了する。よって営業はできません。

ただ数字だけはかなり詰められます。ここだけは昔ながらのやり方です。追い詰めていたたまれない気持ちにさせてがんばらせようとしてきますが逆にやる気がなくなるので実績はでません。

後輩の前だろうがなんだろうが関係なく怒られます。しかし後輩の面倒も見ろと言ってきます。果たして誰が言うことを聞くのでしょうか。

正直、ドMな人でない限り病んで辞めていくのでこれから職を考えてる人には本当にお勧めしません。

あとは団体行動に従わないと驚くぐらい怒られます。
仕事内容の詳細 車のことすべて。膨大すぎて何を言えばいいかわかりません。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 自衛官
投稿者名 バカ組織隊員        投稿日時:2021/11/24 15:53:38
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 防衛産業のもちかけるポンコツ装備品に予算をつけて退職後の天下り先を確保できます
この職業のここが悪い 国民の税金をムダにします。
安全保障に詳しくない国民を食い物にしてます。
仕事内容の詳細 老人介護
1佐以上の人たちに就職援護を厚く行います
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中47人
職種 自衛官
投稿者名 バカ組織隊員        投稿日時:2021/11/24 15:53:35
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 防衛産業のもちかけるポンコツ装備品に予算をつけて退職後の天下り先を確保できます
この職業のここが悪い 国民の税金をムダにします。
安全保障に詳しくない国民を食い物にしてます。
仕事内容の詳細 老人介護
1佐以上の人たちに就職援護を厚く行います
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中25人
職種 電気工事士
投稿者名 かず        投稿日時:2021/11/24 14:49:20
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自分が嫌にならない限り仕事がある

この職業のここが悪い 新築のゼネコンの仕事では最下層扱い
工場等が休みの土・日・祝の仕事が多い
仕事内容の詳細 新築現場の電気工事
工場等の機械電源工事
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 歯科技工士
投稿者名 今は教員        投稿日時:2021/11/24 00:00:17
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・モノ作りは楽しい。
・・・だけど、普通の労働時間内で終わらない量だと楽しいとは思えない。

・高齢社会で、義歯政策のニーズ増
・・・だけど、薄利多売だからキツイ。全然良くない。悪い。非常に悪い。

・手に職
・・・薄利多売
この職業のここが悪い ・歯科技工士の火葬後、肺の形がくっきり残るそう。これは、石膏・金属・埋没材の石英などを大量に吸い込んでいるから・・・と言う話を聞いた。そうだろうなぁ。

・寿命が短い。睡眠時間が少ないからですね。

・給料に見合わない仕事量。加えて質も求められても・・・

・身体を壊すか、心を壊すか、家庭を壊すか。
技工士を辞める前の私の日記に、「青い空が見たい」と書いてあった。辞めてよかった。

・DQNが多い。
仕事内容の詳細 義歯の制作。
歯科医院から届いた模型を削る。
模型を咬合器につける。
義歯の設計。
入れ歯の維持装置の作成。
入れ歯の歯を並べる。
プレスチックを流したり、掘り起こしたり、磨いたり。
働く場所によっては届けたり。

現在、小学校で先生やってます。
かなりブラックな仕事ですが、歯科技工士のスーパーダークな漆黒と比べればだいぶマシ。

エピソード1
先輩に、
「良いものを作れる・手が早い・口がうまい。この3つのうち2つがあれば開業できる」
と言われました。
そんな才能があれば、他の仕事の方が成功できる。

エピソード2
ワイヤークラスプを10秒で曲げることができる大先輩は開業した。だけど廃業したとのこと。おまけに離婚も・・・大好きな大先輩と奥様だったのに。こんな才能のある人でも駄目だったんだなぁとショックでした。

エピソード3
給料がひどい。今思い返すと、歯科技工士ではなくて、夜勤のバイトをした方が稼げた。

私は歯科技工士を辞めて約10年後、公立学校の教員になりました。
通信の大学で勉強をし直すのは大変でしたが、歯科技工士の奴隷の日々を考えれば、楽勝。
育休を1年取れましたが、毎月給付される手当は、歯科技工士時代の2倍弱。馬鹿らしい。社会には大事な仕事だけど、ひどすぎるよ。

このサイトの書込みの悪い評判は100%正しいと思う。
技工士に仕事は美味いと書いてる人も、全員じゃないと思うけど、成功をしている人はいるはず。どの世界にも成功者はいるはずなので。

一番言いたいこと。
①儲かっている業界の儲かっている職場
②儲かっている業界の儲かっていない職場
③儲かっていない業界の儲かっている職場
④儲かっていない業界の儲かっていない職場

歯科技工士は③と④
ほぼすべてが④のはず。これをご覧の方、そうですよね?
③だとしても、どんな労働環境なもんか・・・
どこかにホワイトな職場があるかもしれないけど、そんなところを探す労力や才能があれば、違う仕事をした方が幸せになれる可能性は高い。

☆それでも歯科技工士を目指す方へ
社会に絶対必要な仕事なので、応援します。
技工から逃げた私にできることは、自費のモノを口に入れることくらい。
辛くなったら逃げて。その選択は間違ってないから。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中44人
職種 大学教員
投稿者名 トラの視線        投稿日時:2021/11/19 18:32:02
年齢 49歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自分の大好きな研究ができるので、やりがいがあります。
この職業のここが悪い 上司は、論文を書けとしか言わないところです。ちょっとぐらい研究させてくれたって良いのに…。
仕事内容の詳細 授業を1日に3回、一週間のうち何回か他の大学に教えに行くことがあります。
大学教員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 歯科医師
投稿者名 地方の開業医        投稿日時:2021/11/17 23:00:57
年齢 49歳
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 人のために尽くすことで収入を得ることができること。開業医は使命に生きることができます。使命を果たすことに没頭すると人生の幸福感を味わえて尚且つ収入も増えます。
この職業のここが悪い 椅子に座って下を向いて仕事をするので、体を酷使します。
仕事内容の詳細 3000万円のラインは、訪問診療や施設基準を含めた保険診療の本質を勉強すれば(国が歯科医院に何を求めるかを知れば)、あるいは、技術と広告力を身につけて自費診療を中心に行うことにより、一切の不正を行わなくても容易に到達可能なラインであると思っています。嘘だと書いている方、頑張ってほしいなーと思います。
歯科医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 ミニバン        投稿日時:2021/11/14 23:16:51
年齢 45歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 色々な特殊車両が運転出来る。
一便一便安全に定刻に出せると、やりがいを感じる。
この職業のここが悪い 暑い日、寒い日、一年中、基本的に外での業務なので、体調管理が大変です。
仕事内容の詳細 航空機へ貨物、手荷物の搭載、航空機誘導、航空機の牽引などグランドハンドリング業務全般
その他、社内資格取得の為の指導、教育等
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。