50代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 52.99歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.60316 [2.6点]
給料 2.6498 [2.65点]
やりがい 2.8720 [2.87点]
労働時間の短さ 2.2470 [2.25点]
将来性 2.3637 [2.36点]
安定性 2.8833 [2.88点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

50代の仕事の本音一覧

全部で1328件の投稿があります。(311~320件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 警備員
投稿者名 みつぐ        投稿日時:2020/04/28 13:47:14
年齢 57歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分がいた会社は、4時間以上勤務で1日分の日当がもらえた。福利厚生があった。監督や作業員さんと仲良くやれば、4時間以内でも1日分の伝票を切ってくれた。
この職業のここが悪い 台風の中でも交通誘導をしなくてはいけない。年配の男性や中学生から、立っているだけで給料貰えて楽だなとか安月給とか言わる。管制の好き嫌いでシフトの入り方がある。夕方の下番報告時でないと明日の仕事の有無が解らない。MAX働いて手取り20万(年に1~2回位)
仕事内容の詳細 交通誘導(建設現場や片交が主)


警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 プロドライバー・運転手
投稿者名 みなこ        投稿日時:2020/04/26 12:15:44
年齢 54歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事を覚えてしまえば、道中は車内で自由に過ごせます。

休みが週1だったので、貯金できました。

急用が出来ても代わってくれる人がいなかったので休めず、いつも気合いを入れていたおかげで風邪を引いたことがありませんでした。

職場では高齢だったので、帰社後の片付けなど仲間が手伝ってくれることがありました。

お客さんは親切な人が多かったです。
この職業のここが悪い 2トン車で牛乳輸送をしていました。雪の積もった朝、アイスバーンで横滑りをして、危うく通学中の中学生に衝突するところでした。危険業務でした。

暴風警報だろうが台風直撃だろうが「気をつけてね~♪」で発車しました。命懸けでした。

速度が決まっていたので、他のトラックに幅寄せされたりしてイジメられました。怖かったです。

拘束時間が長いです。

新車なのにトラックの故障が多く、たびたび修理に出していたので運転が不安でした。

重量物だったので腰を痛め、手積み手降ろしで指も曲がらなくなり退職しました。



仕事内容の詳細 倉庫から荷出し。

仕分け。

積み込み。

配達。

空き瓶回収。

給油,洗車。
プロドライバー・運転手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 地方公務員
投稿者名 みなこ        投稿日時:2020/04/26 11:49:47
年齢 54歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 公立幼稚園の用務員でした。

こどもたちが純粋でした。
まっすぐな優しさや思いやりに満たされた毎日でした。

有給休暇が難なく取得できました。

長期の休み(GW,年末年始)がありました。

用務員でしたが社会保険が完備されていました。

この職業のここが悪い 求人票通りの時間に休憩が出来ませんでした。ほぼ動きっぱなしでした。

女社会特有のことが常時あり、時々体調不良になりました。

守秘義務という圧力を掛けてきて、園内のタブーを隠していました。

仕事内容の詳細 園内外の清掃(トイレ、玄関、職員室、園庭、駐車場)。

ゴミ出し。

給食の準備、片付け。

園内で採れた野菜の調理。

洗濯。

消耗品の補充。

園内のパトロール。

動植物の世話。

銀行や市役所へのお遣い。

各種行事の裏方。

地方公務員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 自衛官
投稿者名 みなこ        投稿日時:2020/04/26 11:25:22
年齢 54歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 入隊3年目で大型免許を取得出来ました。

毎月の貯金と満期の退職金で専門学校に通い、手に職を付けることが出来ました。
この職業のここが悪い 飲み会が多く、酒の苦手な人には苦痛です。

職種によりますが、基本的に暇です。
仕事内容の詳細 事務所の掃除、お茶入れ。

隊員食堂の調理。

戦車部品の輸送。

隊内のゴミ収集。

隊長の送迎、出張の運転手。

当直、夜勤(駐屯地の警衛)。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 歯科技工士
投稿者名 Ryo        投稿日時:2020/04/24 16:25:25
年齢 56歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 収入がよい
この職業のここが悪い 特になし
仕事内容の詳細 独立後作業は国外か3D-CADで行うのでほとんど自分では作業はしません。ほぼ営業、接待飲食、接待ゴルフ
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:95人中2人
職種 画家
投稿者名 R        投稿日時:2020/04/24 00:48:03
年齢 53歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 神事と同じレベルの特別に選ばれた職業
この職業のここが悪い 気難しくなる
仕事内容の詳細 オーダーに応じて絵を描く
万人向けにやろうとするととても疲れる
画家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 刑務官
投稿者名 酒王        投稿日時:2020/04/17 11:19:20
年齢 55歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 公務員だから給料が安定している。上の役職或いは階級あがればあがるだけ給料もあがる。階級が上がらなくても、毎年号俸が上がって行くので少しずつではあるが必ず上がっていく。また、休みも取ろうと思えば、普通に取れる。が、ただそれだけ。
この職業のここが悪い この職種はまだまだ閉ざされた世界。人間の汚い部分が前面に渦巻いている。いじめなぞ当たり前。この世界に人格者は居ない。それと、人間誰しも歳をとるとあちこちガタがくるものだが、この世界はそういう人間はとことん冷遇される。健常者以外はカスという思考の世界である。本当に刑務官という人種はレベルが低い!昔は刑務官であることに誇りもあったが、今はそうでもない。余りにも勘違い野郎が多い!言葉遣いがとにかく汚い。そんな中で少しでも人格者で在りたいと思うことは、なかなか大変です。そんなバカの多い中でも一生懸命頑張ってる子もたくさんいることも事実なんだけど、それを潰していくのが、楽しいと感じてるバカな奴が多いのです。
仕事内容の詳細 監督業務を歴任してきたが、首席と揉めて、現在は夜勤に左遷。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中31人
職種
投稿者名 交通二級警備員        投稿日時:2020/04/13 22:55:23
年齢 51歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 工事業者の中には、頑張りを評価してくれる人もいて、そういう業者と仕事をすると、多少辛くても楽しくて救われる。商品券をもらったことがある。
この職業のここが悪い 日雇い的な面もあって、できる人もできない人も日当は、同じ。差をつけたいなら、やっぱり資格。       
仕事内容の詳細 道路、建築現場などの交通誘導
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 ハッカー        投稿日時:2020/04/04 09:51:46
年齢 50歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 頭をそんなに使わなくても良い
この職業のここが悪い 児童生徒の下の世話。殴られるのを回避する。差別に耐える。
仕事内容の詳細 障害のある児童生徒の自立支援
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中16人
職種 林業
投稿者名 よござんすかー        投稿日時:2020/03/22 01:52:41
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物が見れるけど熊もいる
この職業のここが悪い 危険だし給料が安い
仕事内容の詳細 木を切る
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。