22歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.18108 [2.18点]
給料 1.9580 [1.96点]
やりがい 2.5112 [2.51点]
労働時間の短さ 1.9535 [1.95点]
将来性 1.9355 [1.94点]
安定性 2.5472 [2.55点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

22歳の仕事の本音一覧

全部で667件の投稿があります。(271~280件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 海上保安官
投稿者名 あいうえ        投稿日時:2017/07/29 19:38:10
年齢 22歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 公務員なのでとりあえず給料が安定している。
広く浅く様々なことが学べる。
よっぽどのことがなければクビにはならない。
精神的を鍛えることができる。
この職業のここが悪い どの職場でもそうだが、上司により全てが決まる。
また、パワハラ、アルハラ等が行われている部署もある。
閉鎖的で悪口、陰口が多く、人として終わっている人間も多い。
2、3年間ごとに仕事が変わるので、要領よく、あまり考えすぎず仕事をこなすことのできる人のほうが適正がある。
人と競うことや、人の悪口が嫌いな人は向いていないと思う。
過去に同じ職場の人間を自殺に追いやった人でさえクビには出来ないため、そういう人が上司になった場合、自分の精神が死ぬ。
逃げ場のない船内でのパワハラは凄まじく、弱い人間は私のように退職せざるおえない。
仕事内容の詳細 船での専務
警備、刑事、救難
丘での事務仕事

海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:66人中60人
職種 自動車整備士
投稿者名 やってらんね        投稿日時:2017/07/27 22:36:50
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 特に無し
この職業のここが悪い 営業の売り上げが酷い分サービス粗利で補おうとする為毎日激務。予定外入庫+時間通りに来ない客=ダブり...な状況が頻発する。にもかかわらず営業は「遅い」だの「早くしろ」だのと抜かす。更にクッソ細かい営業が「ここが汚ねぇはよ洗え」とかめったくそどーでもいいことで注文つけてきて状況がややこしくなる。入社して3ヵ月経ったが、辞めたいと毎日考えるようになった。
仕事内容の詳細 車検、12検、6検、その他一般整備等
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 自動車整備士
投稿者名 ハゲそう        投稿日時:2017/07/20 22:29:02
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い あったらここに書き込んでないです。
この職業のここが悪い 先輩達のスケープゴートにされる日々にウンザリ。都心の大手ディーラーだから少しは良いと思ってたけどドカタの方がましでした。イビられる分給料はいいですから。客相手にしなくていいし。手取は13万です。
若手がどんどん辞めていき困ってるようですがいい気味です。先輩たちの性根が悪いうちは誰も居着きませんよ。
仕事内容の詳細 整備と関係ない業務が多くて時間を食い、先輩に怒られる毎日。仕事内容は同じようなことの繰り返し。言われたとおりに時間内にやっているのに年下だからというだけでストレスのはけ口に毎日怒鳴られるのが仕事。
ちなみに何故か営業活動もやらされる。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 小学校教諭
投稿者名 新人教師        投稿日時:2017/07/15 19:12:45
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 毎日、子供達と一緒に過ごせる。
子供達といるのが楽しい。
子供達の成長を見守ることができる。
給食が美味しい。
この職業のここが悪い 特にない。
仕事内容の詳細 毎日の授業。
宿題、テストの丸つけ。
給食、掃除指導。
行事準備。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中4人
職種 自動車整備士
投稿者名 らんこちゃん        投稿日時:2017/07/14 21:53:45
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 工具を触れる。車の知識がより深まる。体が強くなる。熱い寒いになれてくる。痩せる。多少筋肉がつく。
この職業のここが悪い まず、国家資格の割には給料が本当に少ない。まだ若いのもあるが、他の友人は手取り20万弱行っているが、自分は残業をしていても、15.6万程度である。
つまり、残業をしていても残業代に含まれない訳であるため。
若い日の諸君。
ゆっておく。


整備士はやめろ!
仕事内容の詳細 車検、一年点検、6ヶ月点検、オイル、エレメントなどなど
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中9人
職種 エステティシャン
投稿者名 ねこ        投稿日時:2017/07/08 02:08:49
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 脱毛痩身がタダ
女性しかいないから楽
商品安い
この職業のここが悪い 目標という名のノルマ。
毎月売上がリセットされるから
数字に追われる毎日。余裕がない。
営業中は消化に追われ
施術以外の業務は
サービス残業当たり前。
やらなきゃ店長から怒られるし。
忙しい割りに売上低いと給料も低い。
ボーナス有りのはずなのに、
売上によって
当たり前のように出ない。
そもそも痩身とか
効果分からない。
客と話すの好きじゃない。。

仕事内容の詳細 脱毛痩身フェイシャルブライダル
後輩指導 在庫発注 商品を売る
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 消防士
投稿者名 頭悪くないと辛い仕事        投稿日時:2017/07/02 23:55:13
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料と休みの多さ。
この職業のここが悪い まず事務作業が多い、というのも職歴が1番下の者が所属でやらなければならない(世間から見たらそんな事して何になるの?という仕事ばかりだが)仕事を8割方やらなければいけないから。
事務仕事を終わらせようと頑張っていると、今度は訓練や筋トレをしないと救助隊にいびられる
結局筋トレと訓練と事務作業を全てこなし終わるのは夜中、それからさらに通信指令勤務がある。
疲れ果てて朝起きれないとそれもまたいびられる。
負のサイクル
仕事のやり方は死ぬほど効率が悪く、少しでも効率よくやろうとやり方を変えようとすると理解されない。というか多分バカすぎて理解できてない。
救助大会の訓練は休日にある。給料は発生しない。
それでも参加しないとやる気のないやつだと見られ更に風当たりが厳しくなる。

既婚者や恋人のいる人間ほど女遊びがひどい。
不倫やらなんやらしているのを誇りに思っているバカが多い。
飲み会では完全なアルコールハラスメント。
もう限界ですと申告しても「そんなんだからお前は訓練や筋トレもダメなんだ」と飲ませ続ける。
根性論が大好きである。

異動希望調査などを行なっているが、結局それが通ることは全くない。
上のひとが謎の基準で勝手に人事異動を行う。たぶんコネ。
研修や公費の出る資格取得講習などは、コネのある人間が優遇される。

結局のところ、一般教養や常識のある人間だと苦しくて仕方ない。
完全な縦社会、年功序列のため仕事のできない、頭の悪い人の下に必ずつくことになる。

仕事を頑張ったところで給料が上がるわけでもなく、頑張れば頑張るだけ仕事が増えていく。しかしそれが認められて昇格するような事はまずない。

頭のネジ外れてるやつが多すぎる。
親のコネで入って来たバカとか特にヤバイ。死ねばいい。
仕事内容の詳細 ごますり
救助大会(役に立たない運動会)
訓練
たまに災害出場
事務作業(分担などあってないようなもので若手が8割方やらねばならない)
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:52人中50人
職種 柔道整復師
投稿者名 したっぱ        投稿日時:2017/06/30 20:32:56
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やる気しだいでやりたいことができる
この職業のここが悪い マッサージをやってるが治療してるという実感がない PTが受け持ってる患者のほうが満足した顔で帰っていく。 エビデンスがない牽引治療を同期のPTに馬鹿にされるが何も言えない
仕事内容の詳細 整形外科勤務で慢性疾患に対するマッサージと軽い筋力訓練 最近柔整でリハビリやってた患者がPTの方にどんどん流れていく。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 自動車整備士
投稿者名 底辺の職から転職        投稿日時:2017/06/14 14:23:20
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休みが滅茶苦茶多くて給料、ボーナス、福利厚生がいい陸上自衛隊を四年間任期満了退職をして車業界に転職しました。なぜそんな自衛隊を辞めてまで休み少なくて給料少ない車業界に転職したかというと自衛隊の本音を見てください。

意味のない見た目だけの仕事をお金のために54歳までやり続けるのは人生の無駄と思い一度の人生やりたいことをやろうと思いきって車業界に来ました。今は社長と自分二人で板金屋で働いてます。まだ三ヶ月ですが、最初だけかもですが何もかもが楽しい。勤務時間は9時から18時で基本定時上がり。手取り16万ってとこ。残業手当て、通勤手当てあり。一年目はボーナスなし。毎月第1土曜休み、日曜日休み。社長と二人きりなので毎日自由にやってます。職場環境は自衛隊に比べたら格段にいい。自動車のことを色々勉強出来る。
この職業のここが悪い 今のところなし。
仕事内容の詳細 板金塗装、たまに整備
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中6人
職種 自動車整備士
投稿者名 ハチミツ        投稿日時:2017/06/08 18:21:23
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なにもない
ただメーカーの名前を借りてるだけの奴隷
この職業のここが悪い 汚い、辛い、危険、低賃金、結婚できない
全てがそろってる最低の仕事
本社の人間は定額払えば使い倒せる駒にしか思ってない
いくら頑張っても給料は一円たりとも上がらない
上司に相談しても根性論しか返ってこない
営業、フロントがいい顔するための道具であり全てこちらに責任が回ってくる
ドMかご奉仕大好きの人間にしかできない
転職したい
仕事内容の詳細 車検、一年点検、6か月点検
重整備、トラブルシューティング
洗車(手洗い)簡易ポリマー
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。