26歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 26歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
26歳の仕事の本音一覧
全部で794件の投稿があります。(131~140件を表示)
職種 | 管理栄養士 |
---|---|
投稿者名 | はるのまき 投稿日時:2020/03/08 02:10:12 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 日勤帯の時間で勤務できる。委託会社にいたこともあるが、リズムが掴めず体調を壊したのでありがたい。 休みもしっかりとあり、有給もとれる。年間120前後+有給。 利用者様と直接関わる時間が多いので、ほんわかします。 食は人にとって重要アイテムだと思うので、その部分に関われることが楽しい。 1人仕事なので、自分のペースで仕事ができる。 |
この職業のここが悪い | 給料はまあまあ。 事務所にいるので、ひっきりなしに電話や来客があると大変。休憩室も特になく、事務所で休憩をとるので、休んだ気があまりしない。休憩、休憩ではない関係なく、電話もとる。なので狭い更衣室ロッカーで1人になる時もある。 介護員不足もあり、見守り要員として借り出される時もある。その場合は、自分の仕事が後にずれ込み、定時では退勤できないので残業。(残業代はつくが。) 委託会社との連携が難しい。基本、自分よりも年上の方なので、注意しにくい。 施設側と委託会社のメンバーとの中間の立場なので、板挟みにあい、大変。 献立をたてるのも委託会社の役割なので、何をしてるの?と介護員から聞かれることもある。 |
仕事内容の詳細 | 厨房業務は委託なので、トラブルがない限り厨房には入らない。 事務所にデスクがあり、事務仕事を行いながら、電話、来客対応する。日々は委託会社との連携をはかり、献立作成は委託だが、予定献立のチェックをする。行事食の検討など。 栄養ケアマネジメントでは、計画書作成やモニタリング等を行う。 施設栄養士は1名なので、施設内の会議には全て参加。 食事の時間は様子を見がてら、食事介助に入り、口腔ケアまで行う。(昼、おやつ、夕) 配膳下膳の手伝いや、手作りおやつレク、利用者様の買い物、厨房機器故障時の連絡、食器の購入、個人購入の発注、イベント企画なども行う。 |
管理栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | そらやめた 投稿日時:2020/02/23 22:10:01 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 運動好きには最高。 ノルマ等ない為、一人一人の業務のハードルの低さ。 団体保険等が格安。 全国に知り合いができること。 ある意味転勤が多く人が入れ替わるので、悪い職場状況がずっと続かないこと。 |
この職業のここが悪い | 各種申請に時間がかかりすぎる。 頑張る意味のない昇任試験という名の出来レース。 人間関係が陰湿。 今時、ことある度に強制の飲み会ありすぎて貧乏。 利益を求めない為、向上心の欠如者が多い。 身内とのやり取りがメインになる為、初見で上から来るやつがたくさん居る。 残業代が出ないこと、これが故に上司への頑張ってますアピールの為に、無駄に残って仕事するフリをする人がチラホラ居る。 頑張る人が損、楽したい人が得。 女尊男卑。 |
仕事内容の詳細 | 草刈り ご機嫌取り 余興 意味無し訓練 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 臨床工学技士 |
---|---|
投稿者名 | m 投稿日時:2020/02/21 23:24:40 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 医者と仲良くなれる(やる気見せれば) 勉強して知識をつければその分周りが認めてくれるようになる。 毎日が課題で成長できる。(積極的に学べば) |
この職業のここが悪い | 昇給が低い (私の病院は)住居手当がない →都市部の中心にある病院なのに手当がないから近くに住めない 頭でっかちな先輩が多い 最初は小間使いにされる |
仕事内容の詳細 | 病院での業務内容 心カテ 病棟業務 ペースメーカー 人工心肺 アブレーション 機器管理 透析 (私が行っているのは心カテ、ペースメーカー、病棟業務、透析) |
臨床工学技士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | 名門のお嬢様 投稿日時:2020/02/17 19:27:09 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 刑務官が受刑者に馬鹿にされてビビってるのが笑える。 受刑者が女性刑務官に、どブス!だの、デブ!だの的確なコメントを発するため笑いを堪える。 ブスな刑務官がイビってくるたび、あぁ、私って嫉妬されてるんだ〜と優越感に浸れる。 管区長の娘とかは夜勤中に男と寝てるの見つかっても花形(笑?)の工場担当になれる。 |
この職業のここが悪い | 職員自体が人のこと痛めつける犯罪者。 犯罪者に犯罪者が説教してる。 組織全体でいじめは合法化されてる。 だから犯罪が減らない。 |
仕事内容の詳細 | なんやねん女子会て。キショいねん。年増ババァが。 男日照りのカッカした女性刑務官がちょっと前まで学生だった若い女性刑務官達を辞めるまでいじめるのが幹部を筆頭に伝統。 受刑者のほうが強いので若い後輩職員を叩いて発散。 |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 腐れゴミ捨て場 投稿日時:2020/02/16 11:33:00 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 仕事しなかろうが、寝てようが、休職しようと 給料貰える。これが公務員特有の最大の福利厚生。 |
この職業のここが悪い | 福利厚生以外何もない。自分は精神を病んで休職しました。理由は糞みたいな上司によるパワハラです。私はプライベートで交通事故を起こしてしまい、それ以降上司から車の運転を禁じられましたが、距離的にプライベートの買い出しに行くには車が無いと通えない地域でしたので やむ追えず車を運転。次の日上司に車を運転していたことが発覚した為、上司は激怒して始末書を書かされました。 私はもう耐えられないと判断し、休職しました。 止める予定です。 |
仕事内容の詳細 | みんなと同じ 新人や下っ端の人は先輩や上司からサンドバッグにされる |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 駅員 |
---|---|
投稿者名 | ハリボーさん 投稿日時:2020/02/06 00:03:41 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 地方の駅にいるので、本当に悪い猿みたいなやつはたまにしか来ないです。 休みは割と自由に取れます 駅の顔になれるので、小さな町ですが有名人になれます 小さい子供さんから憧れの目で見られるとこっちも笑顔になれます お客さまからたまに差し入れされます。いつもありがとうございます。 自分が応対したお客さまが笑顔で帰ってきたりお礼を言われるとやってよかったと思います。 |
この職業のここが悪い | 悪い客に当たると1週間くらい客と揉めることも。こっちの好意でしたことも感謝されず、数百円の切符さえ買いたがらない奴がいることにやりがいを感じなくなるし、日本人ってこんな集団なのかと失望する。駅を何でも屋か観光案内所と余っているのか、駅の管轄外の駐車場がどうたら〜とか場所を聞かれて知らないとなんで知らないのみたいなこと言われるから、「は?自分で行く前に下調べくらいしろよ」とか思ってます。 酔っ払って頭のおかしくなった猿がまれに来ます。 給料は割に合わないので生活が苦しいです。最低限の給料しか出ないので、生活は苦しいです。年齢が上がると余裕が出てくるのでしょうが、今の生活がしばらく続くと思うともっと割りに合った仕事あるだろと思うと辞めたくなります。 自分は駅で一番若手なので上司や先輩を怒らせないように気を使うことも多いです。 高卒で入社できればいいですが、なかなかそんなことないので、中途採用や大卒専門卒を採用することが多いです。 生活費に加えて進学のための奨学金を借りてるので、生活が火の車です。 上司(駅長)と性格が合わず、その人とは1ヶ月近く話もしなければ目も合わせてないです。 スポーツ系の部活をしてると有利というか優遇されます。 私は中学時代に野球部でしたが、先輩は私のことをなめてかかってるので、どうせ補欠だろとかベンチ外だろとか言うので、職場内でのストレスでおかしくなりそうです。 気に入らない人がいると人のミスをあら探ししてやめさせようとします。私の初めての後輩はそれでそう鬱病を患い辞めて行きました。私も心療内科で治療&通院してます。弱い人間が悪いと言う風潮があったりします。 価値観が古い人間が多いので、心底疲れます。 学生が多い駅なので、たまに話をするのですが、少し話をしただけで先輩からロリコンだのホモだの言われます。冗談も大概にして欲しいです。 私の先輩は自分の評価を上げ(るように見せかけて下の人の評価を下げることばかりして)るので、1人だったり、家族、古い友人といた方が気が楽です。長々と書きましたが、駅員の仕事なんてロクなことないと思います。さっさと親会社から契約切られればいいのにと思います |
仕事内容の詳細 | 窓口での切符や定期券等の発売 改札窓口でのお客さま応対 周辺施設の案内 遅延/運転見合わせの案内 ゲロ掃除 上司や先輩のご機嫌とり |
駅員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | なすびかめん 投稿日時:2020/01/30 22:07:16 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 朝から晩まで時間も忘れられてあっとゆう間 |
この職業のここが悪い | 給料安い。休み少ない。朝から晩まで働き詰め。疲労困憊。 ゴーンショック。車種少ない。客に売れなければ社員の親、親戚紹介しろと。心身ともにズタボロ。死んだ方が楽。うつ病。 |
仕事内容の詳細 | 車検、点検、高額見積もりして代替提案、ミスれば高額整備、長時間労働、昼食も取れない、やりがいのある仕事 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 中学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | ぽん 投稿日時:2020/01/11 10:07:52 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 育休とれる |
この職業のここが悪い | 長時間労働。 パワハラ。 なんでもやさん。 |
仕事内容の詳細 | 多すぎで書ききれないほど。 |
中学校教諭に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | うーた 投稿日時:2020/01/09 09:57:10 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 無し |
この職業のここが悪い | とにかく給料低い 割に合わないって言うのはこう言う事 常にイライラしていて体に悪い |
仕事内容の詳細 | 客の車直したり、車検 タイヤなどの消耗品売る 老人への耳トレ |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | だる 投稿日時:2019/12/22 15:09:24 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | みんなが言うように休みは圧倒的に多いが、仕事明けは休みの感覚なし。寝てて終わることもあるからあんまり実感がない。 女にモテるのは確かにある、職員の嫁で多いのは看護師、保育士率が高い。 子供達にはヒーローに見えている。 |
この職業のここが悪い | 私が高卒で8年勤めて感じたこと。 若手はゴミみたいに扱われる、何にもできない、使えない、など平気で言う。本人に言うだけじゃなく、周りに言いふらし全体でレッテルを貼る。自分が若い頃はもっとやられたと言って、同じことを後輩にやろうとする。また、後輩に怒鳴って指導しないと、まったく指導していない、たるんでいると言われる。 誰々にやられたと声を出せば、そいつは非国民扱い。あいつは弱い、チクッたなど。結果、あいつと関わるとめんどくさいと言ってハブかれ退職に追い込まれる。 誰がミスした、誰が使えない、誰が辞めるなどの噂は秒で組織全体に広まる。マジで噂が広まるスピードが異常、同士の方はよくわかるはず。 パワハラはやめましょうは口だけ。 現場活動ほど冷静にならないといけないのに、威張ってるやつほどテンパって怒鳴り散らしている。消防士の外面の良さは天下一品、内部は酷い状況です。 稀にいい職場もあるみたいですが、9割が腐ってると思います。本当に人助けや命に関わりたいのなら、医療現場をオススメします。ここに来れば自分を見失い、心を病むだけです。 |
仕事内容の詳細 | 筋トレ 飯作り 総務、警防、予防、救急 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。