35歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 35歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
35歳の仕事の本音一覧
全部で798件の投稿があります。(101~110件を表示)
職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 豆腐 投稿日時:2020/06/11 12:23:19 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 海外ラボ勤務で平均退社時間は8時、年で5万ドルくらいの収入。 土日休みで色んなところに遊びに行ける。 ビザ取得も比較的容易。海外でも日本人歯科技工士はオールラウンドに技能を持っているので大変重宝されます。 日本で保険やるより海外でセラミックやる方が簡単です。 コロナで一時はどうなるかと思いましたが、まだ仕事は来ています。私たちの仕事はセミエッセンシャルワーク、と言ったところでしょうか。 |
この職業のここが悪い | 日本の歯科業界は集団自○がしたいのでしょうか? 正直日本に帰ったあとも技工士を続けたいかと言うと微妙です。納期も相場も誰も守らないので苦しくなる一方です。 日本で技工士を続けている方たちは本当に尊敬しています。真面目に頑張っている方が報われる業界にしなければ離職率などの問題は改善しません。学歴ややりがいの問題ではないのです。これは経済の問題なので、お金でしか解決できません。 技工物という商品にきちんとした対価が支払われなければ存続すら危ういでしょう。 |
仕事内容の詳細 | cad/cam、セラミックなど |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |