35歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 35歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
35歳の仕事の本音一覧
全部で798件の投稿があります。(441~450件を表示)
職種 | 診療放射線技師 |
---|---|
投稿者名 | 医学生 投稿日時:2016/05/19 12:25:54 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 3年の業務経験で1度も良いと感じた事がありません |
この職業のここが悪い | 私は放射線技師の資格も持っていますが、現在は医学部に入り直しました。医療の現場で働いていてこれほど意味のない仕事はないと思ったからです。私は、専門病院や大学病院で技師業務をそれぞれしましたが、技師業務は大学の頃に工場で働いてたのと全く同じ感覚でした。ただ、医師の言われるままに動く人形のような人達ばかりでした。みなさんが書かれているように、人間的に変わった人が多いのは事実だと思います。特に40代から50代まで。ただし、放射線治療業務を行うやっていた時に出会った理工系出身の医学物理士の人達は頭も良く、人間的にも優れており、英論文の執筆を含め、医師よりも努力されてるのではないかと思うほどでした。是非、これから医療職を目指す学生は、医学部を目指してください。医学部が無理なら理工系の大学を出て、医学物理士になるというのもいいと思います。放射線技師だけはやめられた方がいいです。私はこの後医師になっても、技師長=工場長 という感じで接してしまいそうです。心の中では、バカにするだろうな〜。 |
仕事内容の詳細 | 医師の奴隷 スイッチマン |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | KF 投稿日時:2016/05/16 03:59:23 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・身分の保証 ・解雇なし ・ボーナスがしっかりと支給される ・給料が公務員の中では高い ・やりがいがある(正義感があるなら) ・給料の安定性は抜群 ・辞めるときに人生で経験したことのないほど晴れやかな気持ちになれる |
この職業のここが悪い | ・給料が公務員の中では高いが、割に合わない労働時間 ・将来性が人によりけり 昇任していかないと給料はいずれ頭打ちになるため家族を選べば将来性はない 家族の理解(犠牲)+昇任意欲(自己犠牲)があってはじめて将来性が確保できる ・休日も仕事のために時間を削ぐ(若いうちは特に) ・学校時代の教官の指導の仕方に問題あり ほぼ洗脳 人間であることを辞めさせられる 人間を辞めるか、警官を辞めるかとはよく言ったもの 本当に良い人を辞め(病め)させてしまうベートのなさ とにかく詮索される 交際をすると相手の情報や男女関係がどこまで進んでいるか等(部署、上司による) 言いたくないことを言わなければならない |
仕事内容の詳細 | いわずもがな |
警察官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | ひとぴっちゃん 投稿日時:2016/05/09 22:36:33 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 忍耐力がつく 他の仕事なら何でも出来ちゃう気がする(もちろんもっと大変な仕事もあるだろうが) |
この職業のここが悪い | 他の方も言ってるが歯医者の性格悪すぎ とても医療に携わる人達とは思えない 歯医者は医者じゃないと言われる理由が本当によくわかる おそらく技工士の扱いはこれから何も変わらないと思います こんな人達相手だから… 仕事内容によって勤める人の待遇は大分変わると思います CADのメインでやってる方は大分いいんじゃないかな とはいえ若い方は今すぐに転職を勧めます いい環境にあるのはほんの極一部です 仲間にまぁまぁの高給取りがいますがわたしからすると気の毒です 本人は満足してるようですがイカれてます 慣れって本当に怖いです。洗脳されてます |
仕事内容の詳細 | 義歯以外ほとんど |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | スタントマン |
---|---|
投稿者名 | なめ 投稿日時:2016/05/07 04:30:37 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料 |
この職業のここが悪い | 年をとったら出来ない |
仕事内容の詳細 | 飛び降りる |
スタントマンに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 診療放射線技師 |
---|---|
投稿者名 | たくや 投稿日時:2016/05/05 19:15:26 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 全くもってない。 |
この職業のここが悪い | 皆様が先に記載しているが、人間的に本当に最低な人が多い職種。こだわりが多いように見えて、そこには意味がない。国立大学では、技師学校でも技師にはなるなと教育される→実際に私が学生の頃はそうであった。 大学院まで出ても、現在の40から50代の諸先輩方が全くもって頭が悪いために、若手は苦労する。 現在は技師を辞めて転職しているが、本当に辞めて良かった。当然、年収も倍近く上がった(現在は30代で1000万は楽に超えてます、ちなみに技師では技師長でこの金額にいくかいかないか)。是非、現在技師で働かれている方も転職することをお勧めしたい。 ただし、定時で帰りたい、またルーティンの仕事だけして給料貰えば良いと考えている負け犬は技師職を続ければよいと思う。これから、大学等を目指す方は何年かかっても医師を目指すことをお勧めします。絶対にこの職業はやめた方がよい。人生は一度です。わたしは技師で働いていて数年間は人生の汚点と考えてますが、今現在の仕事は楽しく、収入も良く、やりがいを感じているので、人生はこんなもんかと考えているが。 |
仕事内容の詳細 | 一般撮影(一般的には、X線を用いたレントゲン撮影と書いた方がわかりやすいかな。) CT撮影 MRI撮像 核医学 放射線治療 |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 獣医師 |
---|---|
投稿者名 | 7 投稿日時:2016/05/05 19:10:21 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・動物と触れ合える:子供の頃から動物が大好きで、仕事でも動物と触れたいという一部の人には最高の仕事かもしれません。これは小学生並みの理由ですねが、実際にそのレベルの感覚で仕事をしている女性がたくさんいます。 ・比較的レアな国家資格である:前者が小学生だとしたら、これは高校生が思い浮かぶような打算的な理由ですね。現実はレアだからいいという訳では全くないのですが。某漫画で一気に人気が出て、それまでは不人気だったことからわかるように、本来そこまで重要な資格ではありません。 |
この職業のここが悪い | 小動物臨床のお話です ・安定した豊かな生活を送るのはむずかしい:豊かなというのは、お金だけでなく、心の豊かさも含みます。小動物臨床に進んだ時点で人生ハードモード、は言い過ぎでしょうか。 ・精神的に未熟で心が荒んでいる人が多い:多くの先輩方(動物看護師含む)をみてきましたが、仕事で成功しているいないに関わらず、心が荒んでいる人が非常に多いです。躁っぽい人、鬱っぽい人、周囲に当たり散らす人、あからさまなハラスメントをする人、、、。ごくまれにバランスのとれた大人がいますが、小動物臨床にはほぼいないと思ったほうが良いです。こういったストレスは出産や子育てにも影響する為、気をつけましょう。 ・まともな人達と仕事をすることはむずかしい:上に書いたことは、すでに学生たちにも知れ渡っているため、最低限の教養のある人、特に国立大出身の人は小動物臨床にほとんど行きません。国立大の人が避けて、私立大の人ばかりなのはそれなりの理由があります。最低限の教養=センター試験、就職試験だとするとそれも納得です。 |
仕事内容の詳細 | 小動物の診療 |
獣医師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | ぷーさん 投稿日時:2016/05/05 02:11:56 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 販売が増えるとお客様が増える。するとリピートで販売台数が増える。車検、点検、保険などのインセンティブも増える。給料も増える。軌道に乗ると楽しい仕事です |
この職業のここが悪い | メーカーとディーラーとの決定権の差がある。ディーラーの意見の影響力がほぼない。社長次第で大きくやり方が変わる。書き物、報告ごとがやたら多い |
仕事内容の詳細 | 自動車販売 保険 アフターサービス |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 不動産販売・営業 |
---|---|
投稿者名 | 夏 投稿日時:2016/05/02 11:00:02 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 上手くやれば稼ぎやすい。数字で給料が直結しやすい。 自分が新築分譲マンション販売だったこともあり、ブランド力で販売ができたり、営業系資料などはかなり完成されていたため、業界内では楽な部類だったと思う。 |
この職業のここが悪い | 売れる・売れないが時期によって左右される。 目標(ノルマ)が厳しい。 何だかんだと理由を付けて、常に「今が買い時」と言わなければならない。 なかなか休めない。 体育会系のノリ。 |
仕事内容の詳細 | 大手の不動産会社にて主に新築マンションの営業 |
不動産販売・営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 助産師 |
---|---|
投稿者名 | かおりん 投稿日時:2016/05/01 20:23:01 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | その人の数回しかないお産に立ち会える。 命の尊さをしれる。 母乳、育児をとおし介入できる。 |
この職業のここが悪い | 総合病院なのでたまに産科以外をケアすること 小児科との連携不足。 |
仕事内容の詳細 | 分娩介助 助産師外来 乳房ケア 育児ケア 周産期ケア |
助産師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 測量士 |
---|---|
投稿者名 | あ 投稿日時:2016/04/27 16:42:53 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | やりがいがある。 自分で計画を立ててミッションみたいな。 |
この職業のここが悪い | 年度末の忙しさはとんでもない。 |
仕事内容の詳細 | 測量全般 |
測量士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。