40歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 40歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.50058 [2.5点]
給料 2.3957 [2.4点]
やりがい 2.9833 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2610 [2.26点]
将来性 2.2574 [2.26点]
安定性 2.6055 [2.61点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40歳の仕事の本音一覧

全部で839件の投稿があります。(721~730件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 獣医師
投稿者名 豆腐の搾りかす        投稿日時:2013/04/02 14:48:03
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 地方どこに行っても仕事はあるかも(個人病院の代診などで)
でも仕込みがいのある若者が好まれる
バイオ関連の職場ではほかの人に比べて有資格者手当分だけ給料に上乗せされる
この職業のここが悪い 個人病院以外に企業の仕事は地方にない
獣医師として求人してる企業は圧倒的に少ない
動物実験を行う業界での獣医師の仕事は、主に動物を殺すこと
臨床に比べてまだましではあるが残業も多く、40歳超えると体力も落ちてきて正直キツイ
産休制度もあるが、はっきり言って子供を持つほど時間のゆとりはない

40歳以上の女性獣医師は一体どこに行ってしまうのか???
同級だった子らは育児に専念するか、臨床で未だに勉強しながら現役まっしぐらの二分しているが...
仕事内容の詳細 実験に使う動物の疾病管理、治療

基本的にまっさらな健康かつ若齢動物を実験に使用するが、生かすも殺すも会社にとってその動物が利益をもたらすかどうかの判断を獣医に求められる。
動物が好きな人ははっきり言ってこの仕事は無理。

動物福祉の関する知見を社内に広める役割もあり。しかし、実験従事者の動物福祉に対する意識が低さが悩みの種。
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職種 大学教員
投稿者名 地方私大講師        投稿日時:2013/03/16 00:09:54
年齢 40歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 頑張った学生にはとても感謝され卒業後も付き合いも続く。若い人たちとコミュニケーション取れるので楽しい。学会と称して、あちこちに旅行ができるし、昔の友人にも会いに行ける。一応、好きな研究が出来る。自分がPIである。社会的信用があるし、世間では、まあまあ尊敬される。
この職業のここが悪い 学長の気まぐれや独裁に付き合わされる。学生の短期留学やイベントに付き合わされるため自分の学生への指導が犠牲になる。教員間による研究レベル格差や、学生指導格差が大きく、卒業生の質がバラバラ。今の多くの私大は、昔ではあり得ない質の学生を相手にしているので、精神的負担が大きい。詐欺大学が多い、退職する教員は捨て台詞としてそう言う。学生を騙してるような事が多い(それと知っても大卒資格が欲しい人ばかりでしょう)。鬱になるし、離婚者も多い(私もそう)。
仕事内容の詳細 週に単独で2コマの生物学系講義。ゼミ形式の単独講義や演習は週に4コマ。それ以外は正規のコマ数ではないが実験(研究)の指導。実際は雑用(事務員のような書類作成、学内の会議準備、経理作業、論文査読、論文編集、学会委員としてメールやりとり、学会や研究会の準備や手続き)の合間に、論文書いたり読んだり、学生との研究談義と人生相談。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 病棟クラーク
投稿者名 チョコ        投稿日時:2013/03/10 16:09:21
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 一人なので誰かのミスをかぶらなくても良い。
何もなければ、自分のペースで仕事が出来る。
日・祝、他休みが選べる。
月額は安いが、ボーナスが良い。
定年以上に勤務できる。
この職業のここが悪い 職種は事務になるけれど、下で勤務している事務の方と話が合わず、孤立してる。
連休がとれない。連休をとると、仕事が増える。
入退院・死亡が月末、月始めに多いと、休憩もとれなく残業となる。
仕事内容の詳細 検査全般の管理。検査結果をカルテへ貼り付け。
入退院の準備・処理。
カルテの管理。在庫管理。コピーや雑務。
他の部署への伝達(ほぼ至急に)。
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 歯科衛生士
投稿者名 20年前の歯科衛生士        投稿日時:2013/03/09 02:44:10
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 患者に直前感謝をされる。(歯周病完治など)
爺ちゃん歯科医の医院だと土日休み。
パステルカラーの白衣で可愛い。
この職業のここが悪い ・20年前の手取りで約11万円(未だに大して変わってないかと)
・歯科医はクセ者、常識はずれが多い(医学部落ちたから歯科医、親が金持ちで私大に行って歯科医などが多い)
・福利厚生は期待できない。
・個人経営なので奥さんがやたら病院に来て色々と文句を言ってくる。
・将来性は、ないと言ってもいいくらいです。何年いても昇給も微々たるもので長くいずらいです。大きな病院や大学病院は看護士がスタッフとしていますので、歯科衛生士の門は狭いです。
・肝炎などの感染病のリスク
仕事内容の詳細 受付 歯科医の治療のアシスタント エックス線撮影 クラウン、インレーの装着 スケーリング ブラッシング指導
歯科衛生士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中6人
職種 理容師
投稿者名         投稿日時:2013/03/01 22:26:44
年齢 40歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 不景気のご時世まじめに働けば年配者でも仕事がある。
この職業のここが悪い スポーツ刈りと刈り上げが出来ればそれ以上勉強しない方が多い
仕事内容の詳細 カット、顔そり
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 poo        投稿日時:2013/02/20 20:20:20
年齢 40歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 産みの苦しみの後で、自分が天才に感じられる。
結構、仕事が楽しい。
力があれば、好き勝手出来る。
普通の事務職や一般職が馬鹿に見える。
この職業のここが悪い 完璧主義でないと、基本駄目なデザイナー。
つまり、時間は関係ない。
夫の面倒はみない。
あくまで人生のパートナー。
これが分からない小さい男とは結婚不可。
仕事内容の詳細 商品の広告立案プレゼンから撮影立会い、ディレクション、写真データ修正、印刷校正迄。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中6人
職種 医療事務・秘書
投稿者名 うめ        投稿日時:2013/02/19 21:38:58
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 毎日いろいろな出来事が起こり刺激がある。
上手な医者のかかりかたを学べる。
ドMな人に向いている。
安定した業種である。
医療機関自体女性のバツイチ独身が多く、気楽に長く働ける。
この職業のここが悪い 医師・看護師などの資格職が大事にされる職場なので
事務は給与は悪いし上がりにくい。
女性の多い職場なので、人間関係に悩みやすい。
仕事内容の詳細 外来受付・会計
入院会計
レセプト
先進医療、手術入院の説明員
クレーム対応
医療事務・秘書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 歯科技工士
投稿者名 技工士嫌い        投稿日時:2013/02/18 01:46:47
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 開業すれば、なんとか食える。
仕事はやまほどある。
多少は、自由がきく。
良いところは、あまりありません。
この職業のここが悪い やりがいのある仕事よく言いますが、ありません。
一切の感情気持ちを捨てて、機械のようにただ、働くだけです。故障すれば終わりです。
解雇あるのみ!
そして、頭の悪い社長が多いのも特徴!
仕事の知識はあるが、一般常識、社会の知識は乏しい。
長時間低賃金 人を人間扱いしない技工所が多い。
辞める人は、そこそこ頭のいい人達がほとんど。
仕事内容の詳細 クラウンワークの専門技工所の経営者
自費5割、保険5割
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 小学校教諭
投稿者名 wave        投稿日時:2013/02/11 11:01:27
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なんのかんの言っても、子供はおもしろい。
かわいいとは思わないが、発想、発言、彼らの成長の場面の立ち会えることは幸せだと思う。
この職業のここが悪い 上に書いたようなことにかこつけ、教員を何でも屋にしていること。
無能な管理職の増加、保身に走り、教員を追い詰める。
かつて存在した、頼れる管理職の不在が、激増する20代教員の育成の遅れ、彼らののさばり、学級担任としての力量不足を呼んでいる。
管理職は中堅、ベテランのせいにせず、自分で責任を取れ、と言いたい。言う気も失う、無能ぶり。
仕事内容の詳細 授業、授業・・・のことだけ考えたいが。
クレームをつけることが、教育熱心とはき違えている保護者対応
退職金計算にいそしむ、あと何年の老教員のしない仕事のカバー
学級経営ひとつできない新任教員たちの、あらゆる失態の後始末とその件について、指導と称する管理職の圧力・・・こっちにですよ、彼らにではなく。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中22人
職種 調理師
投稿者名 るんば        投稿日時:2013/01/17 17:35:25
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 独身時代は料理ができると男うけが良かった
結婚してからはママ友達に料理教えてと少し尊敬される
この職業のここが悪い 親族経営の店は最悪、シェフはオーナーの甥で身びいきが酷すぎその他スタッフは犬以下の扱いシェフは中卒の元ヤンキー学生時代認めらることのなかった人間がトップに立てたものだから付け上がり方が半端ない、お客さんがかえるとコックコートのまま飲みにでるおかげで片付け、発注など一人でこなし終電逃しタクシーで帰る日々、地獄でした。
仕事内容の詳細 調理、掃除、発注、八つ当たりの標的
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。