年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.76歳
総合平均 2.04502 [2.05点]
給料 1.6026 [1.6点]
やりがい 2.6424 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0282 [2.03点]
将来性 1.8784 [1.88点]
安定性 2.0735 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7201件の投稿があります。(521~530件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 飲食店員・店長
投稿者名 からすうり        投稿日時:2021/03/30 22:50:56
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 「美味しかった」、「また来るね」と言ってくださるお客様
慣れてくるとチーム力が凄い
この職業のここが悪い 休みが少ない、低給料
店舗によるけれどお客様の質が良いか悪いか分かれる
常に気を配って居ないといけないので精神的に疲れることもある
忙しくなるとみんなピリピリし始める
店によるけれども食洗機がない場合もあるため手が荒れやすい
細かい人が多い

今の店辞めたら私は二度と飲食の仕事に就きたくないですねw
仕事内容の詳細 オープン、清掃、ホール全般の接客、レジ、調理補助、クローズ、月末棚卸し、在庫管理
飲食店員・店長に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 和裁士
投稿者名 着モノ        投稿日時:2021/03/29 18:24:44
年齢 52歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 着物の仕上がりをお客様より先に目にすることができる。素敵な模様にわくわくする。柄合わせや仕立ての困難な場面をやり抜く達成感。時間の調整を自分なりにできる。
この職業のここが悪い 国家資格1級を所持していても士業の工賃としては評価が低い。時間と技術にお金と年数をかけてきているのに昔の内職程度の価値観を押し付けられ海外縫製と比較され安い縫製料に下げられ生活は困窮するばかり。主人の扶養程度の収入にしかならなかった。体を壊しそうになる。誰も手伝うことができない。縫製レベルが違う人には頼めない。日本の民族衣装の着物の仕立てをする人達がいなくなったら着物を着ている仕事の方たちはどうするのか。海外縫製がなくなったら国内の仕立て屋を探すだろうが安ければよいのか。手間暇かけた技術に対する評価の低さ認識。和裁だけしか勉強してこなかったため別の仕事に就くために新たに勉強をして今があります。ビジネスに通用することを学ぶ必要があると感じています。
仕事内容の詳細 裁断から仕立て仕上げまで。卒業した母校の外注システム、個人から全国チェーン店の仕立てを請け負った。
和裁士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 動物園スタッフ
投稿者名 カナアミ        投稿日時:2021/03/28 20:41:24
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 残業がない。基本的に個人作業。
裏でしか知らない動物の情報をいち早く知ることができる。
この職業のここが悪い 給料が安い(飼育係の半分がアルバイトで時給制、最低賃金)
コミュニケーション能力がほんとに無い人が多い。怖い。
結婚している人が少ない。特に女性。
客観視できてる人がほとんどいないため、無理難題なことを平気で依頼される。
常に人が足りていないので、文句が多い人や仕事ができない人は容赦なく切られる。もしくは他の園に移動させられている。

他の方が言っているように、変な人はかなり多めだと思います。
変に気が強かったり、会話も笑ったりしないため、ほんとにこわいです。
お客さん(こどもたち)にはとても明るくできるのに、なんで?って思います。
仕事内容の詳細 動物園の飼育、雑務、看板ポスターづくり
動物園スタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中14人
職種 自衛官
投稿者名 陸仕長        投稿日時:2021/03/24 22:51:13
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 労働時間は普通に長い
土日があんまり休めない当直 警衛 野焼き など色々あるので
 
安定性や将来性は全くない
何故なら有事の際に出動し命を落とすかもしれないので
仕事内容の詳細 パワハラされること
頭のおかしい奴が小隊に入ると
マジで暴力を日常的に振ってくるので気をつけてください
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 自動車整備士
投稿者名 TCR123        投稿日時:2021/03/22 22:05:14
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ディーラーなのでそのメーカーの技術が身に付く。
この職業のここが悪い いじめが多い。仕事ができないとボロクソ言われたり障害者と言われる。
仕事内容の詳細 ・法定点検
・オイル交換
・リコール作業
・クレカのノルマ
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 図書館司書
投稿者名 学校図書整理員        投稿日時:2021/03/21 09:06:27
年齢 56歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 学校生活で、子どもたちへの読書支援だけでなく、心のよりどころを求めてくる子も多く、繋がりは強いです。先生方も、必然的にコミュニケーションが増えます。子どもたちの感性や心の成長の助けができると思えるところを励みにしています。
この職業のここが悪い  市の図書室に対するシステムが遅れていて、未だに電子化にならず、貸し出しに手間取ります。先生方への状況把握の貸し出し冊も、手で数えて毎月出したり、子どもたちへの読書欲や楽しみを持たせるための予約も取り入れましたが、本を探すのが手間取ります。また、個人情報観点からも、早く電子化を取り入れて欲しいです。タブレットだなんだと進む中で、図書室だけが原始的でおざなりです。
子どもたちは慣れてきちんとしますが、授業貸し出しなど、ブックカードを抜いて、とか、書いて、とか、面倒だからいい加減にされがちで、管理しづらいです。
仕事内容の詳細 市の予算上、各学年が2学級未満の学校に整理員として置かれている立場。会計年度任用制度に変わっても、時給、労災以外に何もつけてもらえない。児童の貸し出しや、委員会活動支援、本購入、廃棄、登録、修理など、やることは、旧嘱託配置の学校と全く同じことをしている。他の職種と比較して、完璧に図書業務だけが職種差別的。
図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 警備員
投稿者名 めりんだ・めい        投稿日時:2021/03/13 18:07:04
年齢 54歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 一般常識があれば、特に難しい業務内容はない。(あくまで一般常識があればですが・・)
自由シフト制が多い。
Wワーク可の事業所もある。
この職業のここが悪い ブラックな会社多数。
常識ない人が多い。
有名な大手でも末端は同じ。



















仕事内容の詳細 工事現場にて歩行者・一般車両の安全誘導及び作業車両の誘導。
商業施設・イベント等の駐車場交通誘導。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 歯科技工士
投稿者名 ちりちり        投稿日時:2021/03/13 10:31:59
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 没頭できます、他の職業と比べたら、ラボなら本当にひたすらできます。
この職業のここが悪い 向いてる人と、向いてない人がいます。自分で向いてないとすぐにわかります。
仕事内容の詳細 一番したっぱだったので、個人トレーなどから、インレークラウン1日一個くらいはぜんそうかん、プレートけらい。ラボでしだが、拘束時間は7時から、20時だったので、よいほうだったし、どんくさい私を上手く使ってくれた。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 自衛官
投稿者名 ^_^        投稿日時:2021/03/06 20:28:27
年齢 100歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い

………だけ。
この職業のここが悪い 方面だか師団だか時々アンケートが来て、このアンケートについてはこの様に回答して下さい。と、事前に回答渡されたり回答が示される。
そりゃあな、調査が入ったら面倒臭いもんなぁ。
こんなアンケート回収して満足してんのか?
意味があるとでも本気で思ってんのか?
無駄な事しかしてねえのな。
仕事内容の詳細 見せかけ、やってるフリ。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中20人
職種 警備員
投稿者名 今警備        投稿日時:2021/03/03 02:02:03
年齢 49歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 社会人としてのマイナス要素、例えばコミュ障とか自己中など持つ人でも何とかやれる仕事かも?
この職業のここが悪い 警備の仕事に就くきっかけは、基本訳あってと思います。給与や警備員の質などの問題も致し方ないと思います。プロフェナショナルとしての基準レベルに達するには全体的にまだまだかと。
仕事内容の詳細 権限なし、干渉しない。これが警備の基本です。いないより、いてもらえればいい的なスタンスでやるようにすればいいのでは?適当にやればいいということではないですが。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。