年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.76歳
総合平均 2.04502 [2.05点]
給料 1.6026 [1.6点]
やりがい 2.6424 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0282 [2.03点]
将来性 1.8784 [1.88点]
安定性 2.0735 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7201件の投稿があります。(761~770件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 病棟クラーク
投稿者名 みるく        投稿日時:2020/08/01 15:04:52
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 業務量が多い割に雑な扱い、看護部と医事課に挟まれ精神的ストレスが多く、病棟をひたすらあるく。働くなら医療事務のほうが楽。こきつかわれるのに、病院内での給料一番下。
仕事内容の詳細 診断書、電カルスキャン、入退院処理、ナースコール受、入院患者家族お見舞いの窓口、勤務表入力、職員食入力、議事録作成等
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 柔道整復師
投稿者名 鬼滅のまつ毛        投稿日時:2020/07/31 20:40:46
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い よくない!
この職業のここが悪い 部位まし、ころがし、亜急性ねつぞう外傷、誇大広告、院長のパワハラ、アンケートかいざん、回数券ノルマつて.,
自賠責の患者さんに「どうですか?」って聞いたら院長に余計なこと聞くな!つてキレられたっ、、、、治す気持ちなんかないのねって感じです。
とにかく嘘に疲れた詐欺に疲れた。(涙...)


仕事内容の詳細 ケガ(外傷)ぶつけた、捻った、転んだ、です。
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:138人中138人
職種 児童指導員
投稿者名 たらちゃん        投稿日時:2020/07/31 14:23:37
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 残業はほぼない→残業代を出したくないが為に帰るよう指示あり
この職業のここが悪い 経営者兼管理者兼児発管が現場にいない、何かあれば人のせいにする。
役職名も無いのに先に入社してるだけで偉そう、威圧感が酷い。
子供への叱り方が異常で怒鳴り、言葉による虐待まがいである。
パートさんばかりで療育に一貫性がない、預かり状態である。
仕事内容の詳細 午前中は児童発達の療育
午後から放課後等デイサービス
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中22人
職種 警備員
投稿者名 警備馬鹿一代記        投稿日時:2020/07/31 01:52:39
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 以前にも書きましたが、また書かせて頂きます。
流動的な人材はいつの世にもいます。専門性の低い仕事は大抵は給料が低い基準です。安い会社はたくさんありますが、それに伴い人間の質は落ちます。
特に交通警備だと不定期の為社会保険加入してる業者がほぼないです。工務店のような組織と変わらないニ毛作のような生き方の人か東京圏での寮で集団暮らしている方の2通りの人間しかいない

警備会社の収益構造は機械警備が主力です 施設警備はあまり儲かりせん。どこでも同じです。四六時中通年募集しています。それはなぜか・・・夜勤と欠かせない世界だからです。その為警備業界は変形労働制を取っています。仕事内容は各号共通認識は変わりません・・・
車両の通行とその建物に入る資格があるかないかの管理と建造物侵入罪を窓枠などに設置してあるローカルシステムで各車両に通知し急行させる点です。
顧客と警察機関に通報するだけでそれ以上はしません。警備員は警備業法で物件の契約で動いていますが警察官は警察法があり司法の番人ですから権限があります。
警備の仕事と似ているので自衛隊や警察の人は多いです。彼らからするとこれは新人や若い下の者がやる内容なのです。だから故に簡単なのです














この職業のここが悪い 法定書類を集めさせるのはどこでもやってるがそんなのは難しい事ではない 破産していない証明など 不動産借りるのと同じ理論でできないのは無銭飲食者のような輩 普通に生きていればそんなのに該当するような人間はいないがそれでも所詮は人間だという事と資格が業界資格ばかりで他に通用しない他の国家資格より費用が高い 人手不足で休みが取れないし帰れる保証がないCMでイメージアップしても内情は悪いし職業よりも徴兵制に近い つまり業界自体がブラックである


住民票の本籍の写しを会社側から求められるのはなぜか? それはなぜか収監中だと本籍が無くなってる場合があります 賃貸だと大家さんが取り壊して自治体によると思いますが、役場で住所録が抹消されるケースが稀にあります。 






仕事内容の詳細 前と同じ
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 僧侶
投稿者名         投稿日時:2020/07/29 14:48:22
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の理想を仕事以外で求めるなら生涯をかけて求めることができる。
この職業のここが悪い 食べていく為の手段としてこの道を選んではだめ。
金を稼ぐために本来の仏教の教えとはかけ離れている僧侶が多いように感じた。
大きなお寺だとただの使いパシリにされる確率が高い。中には人の温かみを持った方も居られるがそのような寺院に巡り合うのは恒河沙の中から金剛石の粒を見つけようというもの。
仕事内容の詳細 月参りや葬儀、その他法要等
それなりに大きなお寺だとただの使いパシリにされる確率が高い(使ってやってる感が半端ない)。
収入に対して支出が多く(勉強会への参加費や法衣等の購入)てやっていけないので一般企業に戻った。
僧侶に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 自衛官
投稿者名 一等陸士        投稿日時:2020/07/29 00:20:52
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 何もしなくても給料が入る
この職業のここが悪い 固定概念がウザイ
言ってることとやってる事違うこと多々ある。ペーペーでも明らかに分かるぐらい間違ってることしてると思うし、駐屯地だから当たり前で通じるが、シャバで同じことやってたら普通に犯罪になってもおかしくない。
縦社会だから間違ってることでもやり通さなければならないし、教育とか言ってるけど一般人がみてもツッコミどころ満載なところが多すぎる。
頭悪いのに無駄に漢字多いし。
仕事内容の詳細 上官の機嫌取り、パシリ、汚れ仕事、雑用
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 自動車整備士
投稿者名 仕事辞めたい        投稿日時:2020/07/28 22:53:10
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ディーラーであれば長く働いて役職ついて給料安定できるため大手ディーラーは長い目で見れば良い
この職業のここが悪い とりあえず見合ってない。
大手ディーラーに就職できても他の職業に比べたら低く周りのやつに意外と低いんだと言われるレベル。
作業も整備で覚えること一杯一杯なのにそれに加えて見積もり作成、請求書作成、などのパソコン業務が馬鹿みたいに多くて頭パンクする。接客もやらなきゃいけないのがナンセンス。
時間もキツキツに詰められて正確に作業をしようとすれば遅いと急かされ、急かされたがために急いで雑になったりミスがあると一個づつ丁寧に確認しろって怒ってきて精神的に耐えられん。車好きならまだしも好きじゃないやつは本当に入るべきじゃない。早く辞めたい
仕事内容の詳細 点検、一般作業、企業の検定の勉強、
パソコン業務、接客、
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 消防士
投稿者名 自称体育会系消防士        投稿日時:2020/07/28 10:24:04
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 給料は安いが安定はしている。
この職業のここが悪い 金が貯まらない(特に新人なんかはいきなり車が必要とか言われてローン組んで車購入することになる。社会人経験者で入るならそれなりに貯金あれば別ですが)

初任給は大体10数万円程度か20行くか行かないか。

一人暮らしはお金貯まらない(地方は特に)

仕事内容の詳細 ひたすら訓練、いじめ
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 動物看護士
投稿者名 ヤグラ        投稿日時:2020/07/28 01:33:51
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 沢山の犬猫とふれあえる
犬猫の病気の知識が増える
病気、怪我の対処を覚えられる
この職業のここが悪い とにかく院長の自己中さに毎日呆れる。とゆうか精神的苦痛が尋常ではない。従業員は奴隷。院長のお気に入りの従業員とそうでない従業員の格差が激しい。ボーナスカットも院長の自由。従業員募集時に掲載されるお給料の最低賃金額が院長の気分によって変わる。とにかくいいとこ無し。良いのは最初の全く無知の状態の時だけ。診療中の院長のセクハラは日常茶飯事。犬猫に噛まれても労災使えない。残業は当たり前。毎日言うことが変わる。有給はなし。とゆうか有給なんてとれる余裕なんてない。少ない人数でシフトをこなしてるから、週休1日はざら。
良い院長に恵まれないと毎日が地獄です。(良い院長なんているのかな?)
早く辞めたい。毎日不満しかない。
仕事内容の詳細 診療中の犬猫の保定、爪切り、歯石取り、手術助手、ホテルでの犬猫のお世話、院長不在時の留守番、事務仕事、接客、DMの作成、レセプト作成、診療時間前後の掃除、院長のお世話、洗濯
等他にも細かい雑務
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 バーテンダー
投稿者名 Rrr        投稿日時:2020/07/28 00:44:13
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 他の仕事だとまず関わることが出来ない人と繋がれる。
この職業のここが悪い 努力次第では大器晩成な仕事だと思いますが、一つ一つの仕事を評価される事はないと思います。
長時間労働(6day/1w,12~15h)、労働時間に対して薄給(都内:手取り18万〜20万)、不安定、職場によっては人間関係など、これらの事を最低でも10年我慢し続けて自分の店を持つことが出来て、人気のお店(月商400万〜450万)になってやっと企業の部長クラスの収入だと聞いています。バーテンダーに対して情熱が持てなかった人はハッキリ言って時間、人生の無駄遣いになりかねません。
仕事内容の詳細 掃除、仕込み、接客、カクテルメイク、店閉め
バーテンダーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。