年収300万円以上400万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.5歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧
全部で4724件の投稿があります。(621~630件を表示)
職種 | 販売・接客・サービス |
---|---|
投稿者名 | カルビ丼 投稿日時:2020/09/08 14:02:19 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 立地にもよるが自分の勤務地はとにかく学生が頻繁に来店するため、学生から絡まれることも多く学生時代に戻ったかのような気分になれる。 |
この職業のここが悪い | 夏場に限るが、来店するなり「涼しい~」と言いながらYシャツのボタンを1つ開けてパタパタする女子学生が多いため、自分の身長だとYシャツをパタパタしている女子学生の首元から見えてはいけないものが見えてしまう。 もちろん見ないように意識しているがタイミング悪く目が合ってしまうと相手から睨まれるため訴えられないか心配になる。 |
仕事内容の詳細 | 地方のコンビニで働いています。 仕事内容は他のコンビニと同様ですが、高校が近くにあるため学校帰りの高校生の溜まり場になりやすいのがネックです。 とくに夏場は、コンビニで買い物をするわけでもないのに店内の冷房目当てで学生達が大人数で店内に長時間滞在してきます。 |
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | ブラックマジシャン(ガール) 投稿日時:2020/09/07 23:50:06 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ないよ 悪い点の方が多い |
この職業のここが悪い | 給料少ない、休み少ない 昔の整備士は、また、良かったと思うけど 今の整備士は良くない マイナス点が圧倒的に多い 時代的な要素もあると思います |
仕事内容の詳細 | 皆さんが仰る通りです。 私から言うと人間のカスがする仕事 将来性はない 自動車整備士で仕事が出来る時代は終わった 今から整備士を目指す人がいたら辞めた方がいい 他の仕事をして、車は趣味程度にするが1番!! 安月給じゃ車を弄れない |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 新兵 投稿日時:2020/09/04 11:18:20 |
年齢 | 19歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 衣食住のみ |
この職業のここが悪い | 理不尽な指導 自分の意見を聞かないクソどもがいる 辞めようとすると辞めさせないように引き止めてくる。←ちなみに辞めさせないのは違法行為。 |
仕事内容の詳細 | 雑用 部隊により異なる |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 理学療法士 |
---|---|
投稿者名 | やる人はどんな環境でも結果を出す 投稿日時:2020/09/03 23:59:39 |
年齢 | 27歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 急性期から慢性期、介護領域から小児、予防領域と幅広く働く場所がある。やりがいは患者さんが良くなっていく過程を見ることが出来る。整形、外傷、脳外科では特に、手術まではDrが中心だがその後からは医者とディスカッションしながらリハビリが中心となり退院までの流れを作っていくことが出来るため医療現場で中心となることが出来る診療科もある。 |
この職業のここが悪い | 他の記載にもあったが確かにプライドが高い人が多い。若い頃は毎月何万も払って勉強会に行き自己研鑽することが当たり前のようになっているが、協会の力は弱くその後の認定資格も簡単に取れるが維持にはお金が必要でありお金中心となっている感じがある。政権にリハビリ関係者が少ないため診療報酬は年々厳しい。 |
仕事内容の詳細 | 三次救急の病院で整形、外傷、内科、外科、脳外科、呼吸器科、心臓外科、循環器の科の配属がある。病前の状態に戻れるように機能訓練(筋力訓練、動作訓練、歩行訓練)を中心に行う。現在はもっと細かく介入する場面は増えている。 |
理学療法士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | その通りだから困る 投稿日時:2020/09/02 23:47:57 |
年齢 | 25歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 少なくとも自分の車のメンテに金はかからなくなる。 |
この職業のここが悪い | 他の人が書いてる事が少し使っている言葉が激しいとは思いますが基本的にその通りだから困ります。 まず高学歴の人間は来ない業界です。 なのでレベルの低い中でもてはやされて店長とかになった人間が勘違いして偉そうにしてる井の中の蛙の世界です。 言うならば偏差値35の高校でトップとってます、俺は偉いと言ってるような感じ。 いやいやそもそも世の中には偏差値70の高校があるんだぞと…その中だったらあんたカス同然だぞと。 他では通用しない人間とか、底辺高校で地頭の悪い人間が入社してきてその母集団のレベルが低い中で「俺の方が上だ」と競い合ってる底辺の世界です。 そもそも本当に優秀なら小売業なんか来ません。 |
仕事内容の詳細 | 他の人が書いてるとおりです。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 司法書士 |
---|---|
投稿者名 | じみ 投稿日時:2020/09/02 10:18:31 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | なし |
この職業のここが悪い | 責任の割に収入が少ない。 事務所は会社と違い少人数なので、逆に人間関係が大変です。 学校卒業して、一般企業に就職せず司法書士事務所でしか働いた事がなく所長になった人は、先生と呼ばれる事に勘違いになっている人が多すぎる。 |
仕事内容の詳細 | 不動産登記が多く1割くらい商業登記です。 |
司法書士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 診療情報管理士 |
---|---|
投稿者名 | ひむ 投稿日時:2020/09/01 22:50:27 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 大学病院で働いています。他の職種と比べると夜勤がないのでお給料は多すぎず少なすぎず…といったところでしょうか。その分労働時間が決まっているのがとても良いです。 HIM資格を取ってからでも勉強することは尽きませんが、もともと医学が好きだったのでとても充実しています。DPCも少し関わっているので自分の仕事が病院の経営に繋がっているのはとても誇りです |
この職業のここが悪い | パソコンの前に座っているだけなので何の仕事をしているのか理解されにくい。医事課やクラークさんと一緒にされやすい。 |
仕事内容の詳細 | コーディング、不備依頼、カルテ貸し出し、DPC、がん登録 |
診療情報管理士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 警備員 |
---|---|
投稿者名 | お先真っ暗 投稿日時:2020/09/01 18:38:00 |
年齢 | 37歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 以前はずっと工場勤務だったが工場特有の人間関係とか飲み会などの付き合い等も無く精神面では楽 半日終わりで1日分貰える事もある、工場に比べ 自分の時間がゆっくりとれる |
この職業のここが悪い | 朝体調悪くても当日欠勤がかなり難しい業種 現場がめっちゃ遠い時は朝かなり早い 自分の車で現場に行くのでかなり車のダメージが大きい。毎日往復100キロコースだと地獄 新しい今の車なんて乗れない。 誰でも採用するので常識わからない方がめっちゃ多い 警備会社の所長によるが固定と言う言葉を知らない所長だと、毎日毎日違う現場で嫌になる。 現場監督からも何で毎日人変わるんだと言われる事も多々あり 雨降れば休み、4月~は激暇で休みばっかり家庭を持ってる方は絶対生活出来ない給料 |
仕事内容の詳細 | 交通誘導2級 電気屋、土木の交通誘導警備 |
警備員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 職業訓練指導員 |
---|---|
投稿者名 | さんねんめ 投稿日時:2020/09/01 01:29:20 |
年齢 | 25歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 休日出勤がほとんどない 安定している |
この職業のここが悪い | 残業代が出ない(初任層は自己研鑽扱いで残業申請不可) 資格取得は自腹 働き方改革のため、パソコンのログを取っているが、管理職が残業代を出さないために月末に調整している(事務所のパソコン以外であれば何時まで残ってもログが残らない) |
仕事内容の詳細 | 離職者への職業訓練、就職のサポート |
職業訓練指導員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 人生狂った 投稿日時:2020/08/30 13:01:44 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 最高の同期に出会える |
この職業のここが悪い | 最高の同期に出会えたはずが、裏切られて職場に居づらくなった パワハラはされなかったが、モラハラ、無視の連続、仕事もろくに教えてくれない 本当にこの職場のせいで人生狂った こういう人をできるだけ少なくしたい |
仕事内容の詳細 | 上司の機嫌取り ウスウス、すごいっすね〜、YESマン |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他の年収の本音を見る
- 300万円未満
- 300万円以上400万円未満
- 400万円以上500万円未満
- 500万円以上600万円未満
- 600万円以上700万円未満
- 700万円以上800万円未満
- 800万円以上900万円未満
- 900万円以上1000万円未満
- 1000万円以上1200万円未満
- 1200万円以上1500万円未満
- 1500万円以上2000万円未満
- 2000万円以上3000万円未満
- 3000万円以上
honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。