年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.76歳
総合平均 2.04502 [2.05点]
給料 1.6026 [1.6点]
やりがい 2.6424 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0282 [2.03点]
将来性 1.8784 [1.88点]
安定性 2.0735 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7201件の投稿があります。(751~760件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 素元        投稿日時:2020/08/15 20:02:13
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 強いて言うなら、自分の仕事を増やすのも歯医者の世話になるのも馬鹿らしいので歯にはかなり気を使うようになったこと。
この職業のここが悪い はっきり言ってブラックの一言。
わざわざ高い授業料を払ってまでなるような職業ではない。
もし歯科技工士になろうか迷っている人がいるなら絶対にやめた方がいい。この業界は薄給な上に休みも少ない。もしどうしてもなりたいと思うなら授業料をドブに捨てるつもりでなるといい。
最後に歯科技工士になるくらいなら初期投資が無い分youtuberにでもなった方がマシだと思う。そのくらいには酷い職業である。
仕事内容の詳細 入れ歯、クラウン、コアなどの作製
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:70人中68人
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 もうやらない        投稿日時:2020/08/15 01:32:56
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 飼いたいけど、飼えない生体をお店で世話できたのは嬉しかった。手塩をかけて育てた子を大事にしてくれてるお客さん、自分を頼りにしてくれるお客さんに感謝。だが、それだけ( ´,_ゝ`)プッ 1人体制のとことかだと、後半はさぼったりもしてるスタッフ多い。

少人数体制が多いので、個々の力が試されるのは責任感が出るとでも言っておこうかな
この職業のここが悪い 安月給。何社か務めたが、大半スーパーブラック。福利厚生、交通費さえ出なかった。人がいなければ、休みなし、店長なら休みの日でも店から電話くるのは当たり前。業界人全体的に陰キャ、コミュ障だらけの為、接客が出来ないスタッフ多数。インショップは、客とも呼べない暇つぶしやバカな人間が水槽叩くし、ケージの中の生体に息を吹きかけ、でかい音だして反応を見たりで、生体も自分も本当にストレス。メディアにのせられてるペットショップ=悪系エゴイストのクレーマーもいる。クソガキだけ置いて買い物する親も多数。ペットショップは、動物園でも触れ合い広場でもない。好きだから、独立したいと耐えたが、金銭的にも精神的にも耐えられないので退職。転職した今、己をどれだけ犠牲にして生きていたかと感じている。ちなみに上記は、自分だけでなく先輩や同僚も同じ意見ばかり。




仕事内容の詳細 熱帯魚と鳥小動物の販売と管理、店長

熱帯魚は餌やり、水換え、レイアウト、トリミング、出張メンテナンス

鳥小動物は餌やり、そして来る日も来る日もケージ内の掃除、トリミング、繁殖、職権乱用なふれあいタイムは、世間が思っているよりとれない

店長は、シフト、売上管理、仕入れ、会議等あり。
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中22人
職種 画家
投稿者名 ペン        投稿日時:2020/08/14 02:45:19
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自然体で素直になれます。
カッコつけなくなります。
自尊心が高くなります。
人に優しくなれます。
この職業のここが悪い 腰が痛くなります。
運動不足になります。
少し浮世離れします。
マネージャーをつけないと、商談などのストレス
がたまります。
仕事内容の詳細 画家を始めて3ヶ月です。

オーダーを受けて作品を描く。
自分の好きなものを描いて作品を売る。


給料
始めたばかりでまだ300万円稼いでないので、年収は300万円未満にしました。
現在の月給は30万円くらいです。

やりがい
とてもあります。人生がより豊かになりました。

労働時間の短さ
1日平均で8時間くらいは創作しているので、短いとは言えません。

将来性
人によると思いますが、僕はあると思います。

安定性
どんな仕事でも同じですが、日々の自身の成長が安定に繋がるのだと思います。もちろん時代や景気に左右されたり、運やコネクションが大切になってくるのですが、腐らず弄れず毎日素直に作品と向き合うことを怠らなければ、食いっぱぐれることはないのだと感じています。
画家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中25人
職種 自動車整備士
投稿者名 整備士辞めよ        投稿日時:2020/08/14 00:28:58
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ある訳ない
この職業のここが悪い 理不尽な上司ばかり。工場長、サービスフロントの人間は良いが現場がクソ。1年目で本社にレポートを出さなければならない(その日中に)。だから、早めに切り上げレポート書き始めたら文句言う中途採用の社員。しっかり教えない社員。馬車馬の如く働かされる毎日。友達と予定が合わない。予定が有り土日のどちらか休むと文句言う奴いる。給料も安い。ディーラーに入ると強制的にそのディーラーの車買わされる。やってて良さそうと過去に思った俺が馬鹿やったなと思う程やってて後悔してる。さっさと辞めて他の仕事に転職したい。車、バイクを触るのは趣味程度で十分。仕事にしたいと思ったら終わり。これからなりたいと思う人へ。良く考えた方がいいよと思う。それくらい、よくない仕事です。
仕事内容の詳細 皆さんがここに書いている通り
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中8人
職種 自衛官
投稿者名 しょーん        投稿日時:2020/08/11 20:57:14
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 残業ほぼない(下っ端は)
ボーナスも多いし、休みも多い
固定費がないのでお金貯まる
この職業のここが悪い やりがいなし
意味わからない仕事ばかり
何もスキルが身に付かない

本当に国民を守れる気がしない
仕事内容の詳細 雑用
整備
駆け足
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 病棟クラーク
投稿者名 やまあゆ        投稿日時:2020/08/09 09:45:37
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・自分の病院で診療を受ければ全て料金半額にしてもらえる
・インフルエンザ予防接種は無料で受けられる
・看護師ほど責任を負う仕事は任されない

3つめ以外はクラークじゃなくても得られるメリットw
この職業のここが悪い ・給料がとにかく安い
・何の資格も無しになれる職なので病院では必然的に最下位の立場に見られる。
・同じ職場でどれだけキャリアを長く積んでも、させてもらえる仕事に制限があり過ぎる。終わりの無い看護学生って感じ
・看護師資格が無い範囲でできる医療業務をとことん頼まれる、というか側から見たら看護師のパシリ

1年働いてみた結果私はもう耐えられないので、来年から学校に入り看護師を目指す予定です!
サヨウナラ〜
仕事内容の詳細 ※病棟ではなく外来クラークですが、仕事内容は皆さんと変わらないので投稿します。

【事務】
・外来、検査の予約電話対応
・検査の説明対応
・外来患者カルテの整理

【医療補助】
・エコー室で患者案内対応、検査後にエコーゼリーの拭き取り
・採血室で、医師のオーダー内容見ながら注射器や点滴の準備
・内科外来で患者案内順序を整理
・外来からの紹介状、診断書、検体などを医事課や検査室へ届ける

あと、こんなご時世なので病院玄関に立ち、出入りする患者さんに手指消毒の呼びかけ、発熱有無の簡単な問診対応もしています。
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 動物看護士
投稿者名 チョコレート        投稿日時:2020/08/05 16:30:45
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 元気になって行く動物をみると
やりがいをすごく感じる。

大好きな動物と触れ合える
夜オペなどで特別手当がつく。

この職業のここが悪い 労働時間の長さ。
朝の8時半前に出勤し、
休憩もご飯を食べるだけの事も多々あり。
(本来2時間休憩をとらなければならない)
定時は夜の8時だが、急患など外来ずれ込みがあると
到底定時には帰れない。
夜オペがある日は夜中の2時とかまでぶっ通し。
とりあえず拘束時間がながい。
あとは院長の機嫌で振り回されることも
仕事内容の詳細 受付業務
入院預かり看護
オペ助手
雑務
在庫管理
ホテル預かり
診療補助
検診
検査など
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 電気工事士
投稿者名 ぷぷぷ        投稿日時:2020/08/05 12:33:24
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 照明がついた時の感動
この職業のここが悪い 他職にいろいろ言われる立場なので
上司の鬱憤の吐口にされる
拘束時間が長く 残業当たり前
仕事内容の詳細 箱物配線
器具付け等々
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 林業
投稿者名 おっさん        投稿日時:2020/08/05 10:07:42
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 体は絞れる。時間がある程度早くすぎる。
この職業のここが悪い 死亡率があらゆる職種で2番目に高い。給料は安い。木屑が目や鼻に入ったり汚い。なによりもキツい。
危険、給料低い、汚い、きついの4K。
これじゃ若者もしたくないよね。
仕事内容の詳細 朝7時30から山で仕事開始。夕方17時ごろまで木の伐採や搬入などを行う。完璧な肉体労働。簡単に言えばチェンソーと燃料を担いで登山。倒した木が道に出ない時は何十メートルほど人力でワイヤーを巻きにいき、木をユンボで引くという事を1日することもある。
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
職種 自衛官
投稿者名 りょう        投稿日時:2020/08/04 23:48:21
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定性があるだけ
この職業のここが悪い 部隊によるがパワハラばっかり、死ね、やめろ、殺すぞは当たり前、酷いと殴られてたり、蹴られたりする、パワハラ相談員がパワハラしてる、相談窓口に相談すると相談したことが部隊にモロバレする
仕事内容の詳細 土木作業、災害派遣、上司に蹴られる、先輩のタバコの吸殻回収、先輩が飲んだジュースのゴミ回収、生意気なだけでいつになっても仕事覚えない後輩の指導、飲み会での接待
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。