年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.5歳
総合平均 2.39002 [2.39点]
給料 2.2044 [2.2点]
やりがい 2.6271 [2.63点]
労働時間の短さ 2.1864 [2.19点]
将来性 2.1292 [2.13点]
安定性 2.8030 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4722件の投稿があります。(581~590件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 照明スタッフ
投稿者名 経歴13年        投稿日時:2020/10/11 01:03:37
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 楽しい
連携やチームワーク
本番の集中と緊張感
関係者以外立ち入り禁止区域にドヤ顔で入れる
アーティストさんがたと仲良くなれる
空き時間や待機時間も多い
この職業のここが悪い 災害や疫病で仕事が左右される
現場主義で上下関係
打身傷はあたりまえ
普段からトイレに行かない癖がつく
安全面も考慮されているが、
高所作業や命がけの作業が多い
拘束時間のわりに給料が安い
強制ノミニケーションが開催される
基本睡眠時間はあまりとれない
仕事内容の詳細 舞台、テレビ、イベントにおける照明業務
照明スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 介護福祉士
投稿者名 グレタマ        投稿日時:2020/10/10 21:57:06
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 常に人手不足な為、
どこでも、採用される。
この職業のここが悪い 特養での夜勤なので
看護師がいない。
入所者20人を職員1人で対応している。
拘束時間が約16時間。仮眠、休憩時間は
ほとんど取れない。
日勤はギリギリの人数。
パートが多いので、休まれると
仕事が回らない、残業が当たり前。

看護助手と割り切れるなら
病院の療養型施設で介護士として
働いたほうが長続き、精神的にも楽ですよ。
仕事内容の詳細 入所者の
食事、排泄、入浴介助
その他、生活支援
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 自衛官
投稿者名 サラダ油        投稿日時:2020/10/10 14:11:51
年齢 20歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 営内に居れば食費家賃が掛からない
この職業のここが悪い とにかく居る人間のレベルが低い。
たった1年先輩なだけでお山の大将の様な輩が一定数いる。その一部の人間のせいで全体の雰囲気も悪くなりかなりいづらい職場になる。
仕事内容の詳細 暇つぶし、なんかやってるふり、戦争ごっこ
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 自衛官
投稿者名 元海の人        投稿日時:2020/10/08 23:53:32
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 船に乗れちゃえば下の階級でも営外に住めるかな。どんだけ能力がなくても辞めろとは言われないし、給料も貰えるところ。
この職業のここが悪い 辞めると相談してから実際に辞めるまでに数ヶ月かかる。手続きの日が決まってるだとか、あと面接何回かやってから考えようとか。その相談後から急に親身になってますよ!感がすごい笑
あとは新入隊員を育てようって気がない人が多い気がする。
仕事内容の詳細 艦艇で皆のご飯作り
色んな訓練
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 刑務官
投稿者名 転職済        投稿日時:2020/10/07 21:24:19
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 公務員として体裁は整う。
この職業のここが悪い ・無理やり官舎に住まわされる。
・非常に閉鎖的。
・いびつな縦社会。
・上司からの暴力あり。
・なんか幽霊みたなの出る。
・柔道、剣道などで業務外(手当なし)で拘束あり。
・私は地方公務員に転職済ですが、現職の時いろいろな先輩に話を聞きましたが、みなさん口を揃えて「俺も年じゃなかったら転職したいよ」と言っていました。自分は当時まだ若く、転職にも成功したので運がよかったです。


仕事内容の詳細 矯正施設の運営。受刑者のお世話など。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中23人
職種 時計技術士
投稿者名 名古屋        投稿日時:2020/10/07 19:48:43
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い メーカー修理はまともな給料がもらえる。(日本のメーカーは除く)
他は年収300万の底辺コース
下請け、孫請企業は人格破綻者の巣窟。
サービス残業が好きな人はおすすめ
この職業のここが悪い 【細かい作業が好き】【手に職】
とか言っている場合ではありません。

この業界は大抵の人が生きる為だけの最低限の給料しかもらえません。結婚は諦めてください。
当然ですが、コミュニケーションが取れない人は村八分にされる。
その辺は普通の会社と同じです。
大人しく別の仕事を探した方が人生楽しいですよ。。
仕事内容の詳細 ブランド腕時計のオーバーホール
時計技術士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中33人
職種 自動車整備士
投稿者名 病みました        投稿日時:2020/10/06 13:04:30
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自動車についての知識をつけれる
この職業のここが悪い 皆さん書いている通り、まず給料が低いです。
某都内大手ディーラー勤務ですが、七年働いて全く給料が上がりません。 残業がないと未だに手取りで17万ちょっとです。 その上最近の会社編成に伴いボーナスも減ってきています。
整備士とは完成ありませんが営業(セールスマン)の給料の下がりかたは半端じゃないみたいです
そもそも会社自体が従業員の事を駒かなんかと思ってるような会社なので、待遇が良くなるわけがないようです。労働組合もありません。いわゆる社畜です。
整備士不足が叫ばれているため、私の勤務している会社でも、生産性の向上をと会社を上げて取り組んでいますが、元々無理な工程が多かったのにさらに時間を縮めるのは無理な話です。なので、品質をおろそかにしてでも時間を縮めるしかなく会社はお客の事も従業員の事も考えず利益しか考えていません。
また、配属される店舗によっても、環境が違いすぎます。
以前にいた店舗は残業は多いですが、職場内の現場の人間同士の雰囲気は良く、仕事量さえ我慢していればなんとかなりましたが、今いる店舗では初めてやるような仕事もろくに教えてくれず、ああでもないこうでもない言われる挙げ句、ミスすると鬼のように罵声を浴びせられます。
そんな毎日を過ごしている間に、精神的にきつくなり、適応障害と診断を受けました。恐らく今いる職場にいる上司がこの業界のスタンダードで前にいた所にいた上司はレアケースのようです。(回りの話を聞く限り)
なので近いうち退職を考えています。(二人いる上司両方相談しにくいのでまだ切り出せていませんが)
私は手先が器用でなく、要領も良い方ではないので、正直この業界に向いていない人間だと思っておりますが、もし不器用で要領のあまり良くないと思っているが整備士になろうと思っている方はやめた方がいいと思います。また、就職したは良いが向いていないと感じた方は早めに退職した方がいいと思います。七年勤めて思いましたが、正直勤めてる期間が長くなるほど退職は言い出し辛いです。
無駄な時間を過ごさないためにも参考にしていただけると幸いです。
長くなりましたが、一言で申し上げると、整備士なんかゴミ糞仕事です。
仕事内容の詳細 自動車の点検、部品交換、 不具合の診断等
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中23人
職種 神父・牧師
投稿者名 しらすん        投稿日時:2020/10/05 23:01:32
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 労働時間が短い、昼寝できる
この職業のここが悪い ストレス半端ない
給料安い
将来性を感じられない
年寄りだらけで精神的に参る
仕事内容の詳細 年寄りの世話、愚痴聞き、お祈り
神父・牧師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 自衛官
投稿者名 クソ日本 航空        投稿日時:2020/10/05 08:50:26
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 米軍の機体を近くで見られる事がある。
この職業のここが悪い 好きに飛べない、日本人幹部の臭いオムツを捨てなければならない、昔の特攻隊気分の馬鹿が数名、先輩が捨てたゴミの回収、コクピットのゲロの回収、航空祭で着陸したら不細工な女のファンがキャーキャー発狂しています。
その他にも色々、

空自の機体は米軍が開発した物で、日本が開発した物は、オムツと未だに完成しない国産クソステルス機のx-2だけ。

米軍に任せておけばいい、税金の無駄な馬鹿ごっこなので、今年で辞めます。
仕事内容の詳細 戦闘機戦闘演習、ドックファイト、臭い先輩のオムツ捨て、不細工な女の相手、たまにゲロ掃除、ゴミ拾い、色々
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 自衛官
投稿者名 N        投稿日時:2020/10/02 16:40:08
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ローン審査が通りやすい
休暇が取れる
この職業のここが悪い 休暇や休日でも雑務をさせられる
幹部は「勉強ができるだけの馬鹿」が多い
自殺者が多い
日本の経済状況の悪化により、給料が減る
日本の経済状況の好転により、給料が増えることはない
仕事内容の詳細 上司の安請け合いで増えた仕事の処理
パワハラ耐久訓練
後輩の心のケア
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。