年収400万円以上500万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 34.35歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧
全部で2674件の投稿があります。(1251~1260件を表示)
職種 | 大工 |
---|---|
投稿者名 | 不器用さん 投稿日時:2017/02/10 00:51:08 |
年齢 | 39歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ものづくりという点でやり甲斐があり決して悪くはない。顧客への接客にも意識を向けることでサービス業としてのやり甲斐も同時に味わえる。 職人なしでは家は建たない。 |
この職業のここが悪い | この業界は既に成熟し、大工をはじめとする職人の価値は昔ほどない。子供に憧れられる職業でありながら、なんの保証もなく単価も安いためになり手がほとんどいない。今後職人不足が加速するとは言え、忙しくなるだけで価値(単価)がそれほど上がるとは思えない。急速な時代の変化の中、職人自身が経営感覚を身につけ自らイノベーションを起こして行くしか明るい未来は無いように思う。 |
仕事内容の詳細 | 主にリフォーム手間請け |
大工に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |