年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.619 [2.62点]
給料 2.6391 [2.64点]
やりがい 2.8063 [2.81点]
労働時間の短さ 2.2210 [2.22点]
将来性 2.3362 [2.34点]
安定性 3.0924 [3.09点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2674件の投稿があります。(921~930件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 管理栄養士
投稿者名 まあまあ        投稿日時:2018/02/25 11:59:09
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 病院勤務(公立)です。土日祝休み。
残業もほとんど無く、給料も安定しており、毎年昇給もあり、業務量の割には頂いていると思います。
給食は委託で、患者の栄養管理業務がほとんどです。
栄養指導で結果が出たり、嗜好に沿って食事内容を変更することで、食欲不振の患者が食事を摂れたりすると、嬉しいです。
この職業のここが悪い 私も含めてですが、自分の意見をしっかりと言える人が少ない職種のように感じます。
医師・看護師・薬剤師・リハビリ・SW…等と、コミュニケーションをとりながらの仕事の為、コミュ力がそこそこ必要です。
職場によっては管理栄養士の立場がとても低い所もあります。(以前の職場はほぼ雑用係でした)
何人か管理栄養士がいる職場のほうが、働き続け易いと思います(産休育休とか)ので、HPや、人脈を駆使して、職場環境をリサーチしてからの就職をお勧めします。
あと、大学の実習生も受け入れていますが、卒業後の進路を聞くと、管理栄養士になる気の無い学生が多いです。業務時間を割いて指導する必要があるのかどうか…
仕事内容の詳細 ・栄養指導
・栄養管理(NST、緩和などチームでの活動もあり)
・献立作成
・NST専門療法士など、他資格を取る必要あり。
・学会参加・発表
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中25人
職種 警備員
投稿者名 無課金の王        投稿日時:2018/02/23 15:06:15
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 一部上場会社の某警備会社からの引き抜きで幹部候補生なのであまり参考になりませんが、1時間働いただけで一日分もらえるとかはいいと思います。仕事が無くて困ることはまずないです。これからも需要は高まると思っています。
この職業のここが悪い 人が悪すぎて給料を上げれない、よって発注単価を上げれないの負のスパイラル。もっと警備員の地位が上がるよう教育して警備員になりたいと思えるような職種にしていきたいと思っています。
仕事内容の詳細 交通誘導、現場工事の警備2号警備の監督
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 建築士
投稿者名 あっきい        投稿日時:2018/02/20 16:20:54
年齢 43歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分考えたものができる、やりがいがある
この職業のここが悪い 労働時間が長い
仕事内容の詳細 家、ビルなどの設計図を作る
建築士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職種 警備員
投稿者名 ヨッシー        投稿日時:2018/02/19 19:23:11
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 特任なし。
この職業のここが悪い 年配者が多く手は出さないが口は出す。
給与が年功序列なので若い人が可愛そう
仕事内容の詳細 テレビ局の警備員!
警備員だが一応関連会社の社員扱いなので
給与や勤務時間、福利厚生は一般的な会社と
変わらない。
24時間勤務なし
日勤と夜勤の交代制。
月給は安いが賞与が年2回で100から110
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 警備員
投稿者名 ヨッシー        投稿日時:2018/02/19 19:22:55
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 特任なし。
この職業のここが悪い 年配者が多く手は出さないが口は出す。
給与が年功序列なので若い人が可愛そう
仕事内容の詳細 テレビ局の警備員!
警備員だが一応関連会社の社員扱いなので
給与や勤務時間、福利厚生は一般的な会社と
変わらない。
24時間勤務なし
日勤と夜勤の交代制。
月給は安いが賞与が年2回で100から110
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 警察官
投稿者名 一線署警備        投稿日時:2018/02/19 17:38:55
年齢 41歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 前科が無ければ、誰でもなれる。
多分、公務員のなかでは、最低の難易度。
警察官採用試験に合格出来ないなら、公務員はあきらめた方がいい。
この職業のここが悪い 給料以外は、全てダメ。その給料も、時給換算したら安い。
3Kブラック公務員。
左利き思想の集団を敵視してるが、合法政党まで持ってる奴らには敵わないでしょ。
というか警察程度が潰せないのに、革命は無理。

仕事内容の詳細 クズ一般人と、クソ同業者の相手
キチガ○の相手
クズ人間の処理
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 ヴァギナ        投稿日時:2018/02/19 16:07:52
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ①一般人には到底入れないようなとっても危険な場所へ入構でき、お客様のデリケートな部分の検査をしちゃうのでエキサイティング。
②モラルのカケラもない老害が定年すぎてもご健在。
③検査会社は無くなっても必要なスキル。
④技術者ってこっぱずかしいぜ。検査ドカタ。
この職業のここが悪い ①とにかく危険きわまりない現場と劣悪な作業環境。
②検査会社従業員のコンプライアンス意識の低さ。
③有資格者で技術者と呼ばれる人なんて1%も居ない。
④辞める奴大杉漣。
仕事内容の詳細 検査会社はやめときなはれ。ビッ○ダディとこの子もソッコーで辞めたでしょ。どうしても非破壊検査をやりたいのであれば重工系の品証部門で検査できれば素敵やん。
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中29人
職種 消防士
投稿者名 火消し        投稿日時:2018/02/15 22:26:34
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 子供と老人にはやたらと人気がある。
どちらとも真剣に相手にしてはいけない。
この職業のここが悪い こまかいヤツが多い。
指示されて仕事をしても、やった人が全て悪くなる。
間違った情報伝達手段で、人を陥れる。
正しい人は嫌われる。
仕事内容の詳細 無駄に朝早く出勤する。
好き嫌いでやる仕事
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中19人
職種 柔道整復師
投稿者名 ぽぽ        投稿日時:2018/02/14 17:27:40
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いろいろな年齢、職種の方とお話しができコミュニケーション能力が上がる。
少しだけやりがいを感じる時がある。
この職業のここが悪い 保険が厳しくなるので将来の不安があり、自費を進める時につく嘘に疲れました。
沈み行く泥船の用な業界
世の中から必要とされていない仕事だということがこの10年間でよく分かりましたので、僕はこの業界を去ります。
仕事内容の詳細 慢性化のマッサージ目的の患者さんと、急性の患者さんの処置や施術
骨盤矯正、JOYトレ、60分自費診療
レセプト作成時の作文


柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:79人中78人
職種 自動車整備士
投稿者名 だめだこりゃ        投稿日時:2018/02/14 07:54:10
年齢 39歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 車の知識が付くから維持費安くすむ。
この職業のここが悪い 給料安い、残業多いから有るように見えるが基本給でみたら、人生終わってるのに気づく。
どんどん仕事詰められて残業ばっかり、さらに年間休日少ないから体力持たない。
あげくに工場だけ晩に冬の寒空の中残ってる、事務所の奴ら帰ってる、ナニコレ!
経営者が営業よりだと、大体不満が積もる、今の50代以上 人の扱い方知らんのと違うか!?
全くまとめることができない、人の心掴めなくて何が役職だよ。
現場は、命預かる責任感でモチベーション保ってる状態、そろそろ俺も限界かな。
アホらしくなってきた、なんで工場ばかり苦労せんといけないのか理解できない。
仕事内容の詳細 定期点検、車検、一般整備など
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中27人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。