年収600万円以上700万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 39.68歳
総合平均 2.99628 [3点]
給料 3.3068 [3.31点]
やりがい 3.2459 [3.25点]
労働時間の短さ 2.3068 [2.31点]
将来性 2.7180 [2.72点]
安定性 3.4039 [3.4点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧

全部で968件の投稿があります。(81~90件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 警察官
投稿者名 倍返ししたい!!!        投稿日時:2021/09/15 13:16:49
年齢 35歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 上層部がハラスメントに異常なくらい神経質になったので、休ませてくれといえばどんな理由でも簡単に休める。
しかし裏を返せばそういう社会人として相応しくない責任感のないバカが得をするクソな組織である。

福利厚生
社会的信頼はあるのでローンなどが組みやすい
この職業のここが悪い 書き尽くせない。

とりあえずこれを読んでいる学生や転職を考えている方は一歩踏みとどまったほうが良い。
世の中に職業はたくさんあるし、どんな仕事でもそれぞれ不平不満はあると思う。
しかし警察ほど、人々が想像する業務内容と、実際にやっている業務内容が乖離している職業はないと思う。

とにかく無駄が多い。バカしかいない。よくこれが世の中の治安維持や犯罪捜査を一義的に行う組織として成り立っているのか不思議なくらいバカなやつばかり。

詐欺師はもちろん、そんじょそこらの悪ガキの方がよっぽど頭の回転が早いからすぐに丸め込まれるし、言い負かされる。
その上法整備も整っていないから、特に何もできずにミスミス犯罪者を逃すことになる。

内部を知っていると何かあっても自分自身は極力警察を使わないようにしようとさえ思う。
こいつらに頼んだら解決するものを解決しなくなる。
空き巣や交通事故、捜索願いなど「警察しか頼むところがないから」頼むだけであって、同じことをしてくれる民間企業があればお金を払ってでも私はそちらを使う。

マジでまともなヤツが少ない。
仕事内容の詳細 110番や警察署にかかってきた事件・事故の通報を受理し、交番やパトカーに指令する。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中32人
職種 校正者
投稿者名 m        投稿日時:2021/09/06 10:59:28
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・じっくり向き合って取り組める
・校正の精度が高ければ、継続受注や新規案件を受注できたりするなど、自分の実力で収入が上がる(=実力がなければ仕事がなくなる)
・制作陣に信頼されやすい
この職業のここが悪い ・得意先の経費削減のあおりを受けやすい
・長時間の集中による眼の疲れ、腰・背中の疲労
仕事内容の詳細 フリーで商業印刷(カタログやPOPなど)の校正・校閲をしています。

・原稿と校正対象物を照らし合わせて、正しく反映されているか確認する。
・制作中の誌面の場合、得意先からの修正指示が正しく反映されているか確認する
・修正指示以外の箇所が勝手に変わっていないかどうかを確認する
・最後に全体に目を通し、不自然な文章表記を指摘したり、原稿や修正指示自体が間違っていると思われる箇所を指摘する(優秀な校正者はここの精度が高いです)。

上記のような工程を経て、制作物の品質を上げていく仕事です。

案件によっては校正作業だけではなく、スケジュール管理やグループ仕事での取りまとめなどの進行管理、得意先との打合せ、見積り提示なども行います。

最近はPDFでの受け渡しや、Excelの原稿なども当たり前にあり、打合せもTeamsを使うなどPCスキルは必須だと感じます。
校正者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 歯科技工士
投稿者名 ドレー        投稿日時:2021/08/21 13:29:28
年齢 57歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 物作りの楽しさだが、
この職業のここが悪い 技工士が感じる物作りが好きだと云う気持ちを医師側に超低賃金、超長時間労働で必然的に利用されている現状。
長い期間続ければ続ける程
様々な化学物質を扱い、粉塵吸込みによる健康被害。
長時間労働による睡眠不足の日常化、自分時間を失い人間性豊かな生活とはかけ離れる。人によるだろうが結婚など人生設計を進める時間を作る時間さえ奪われかねない。
独立した場合でも、海外や大手資本の時代、単価も下がる一方、これから先の設備投資も目まぐるしく負担が予想される。締出しも考え得る。

仕事内容の詳細 一般多め
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職種 警察官
投稿者名 ハコ        投稿日時:2021/08/14 14:13:55
年齢 35歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ここ数年で休みが取りやすくなったこと。
交番なので、人との関わりが多く感謝されることが多い。
交番なので、当番は24時間勤務しますが、生活リズムが染みつけば問題なく働けるところ。
この職業のここが悪い 書類仕事が多く、やむなく残業することが多い。
精神的な病を持った者からの通報があり、明らかに事実ではないものでも必ず臨場しなくてはいけないこと。
普通の人が関わらない人間と関わらなくてはいけないこと。
仕事内容の詳細 現在は交番勤務をしています。現場臨場、交番での対応、パトロールが仕事です。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 消防士
投稿者名 あんとん        投稿日時:2021/08/13 12:47:44
年齢 42歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 休みが多い、世間体がよい、安定、福利厚生
若いときは地獄だが、歳がいけば地獄の矛先が若いものに行き天国。転職を考えた時、この楽さと給料を天秤にかけたら吊り合うなとも思う。
この職業のここが悪い  人を助ける機会はマジで少ない。訓練で自己満足するしかない。
 クリエイティブな発想は煙たがれる。
 給料が低くはないが高くもない。家庭を持つと明らかにお金が足りなくなる。家族のために難関資格(司法書士、税理士)でも取って転職しようと考えてる。
 上司は高卒のバカばっかり。
仕事内容の詳細 年上の老害部下と若い志しの高い職員との狭間で調子をみながら仕事している。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 消防士
投稿者名 あんとん        投稿日時:2021/08/13 12:47:44
年齢 42歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 休みが多い、世間体がよい、安定、福利厚生
若いときは地獄だが、歳がいけば地獄の矛先が若いものに行き天国。転職を考えた時、この楽さと給料を天秤にかけたら吊り合うなとも思う。
この職業のここが悪い  人を助ける機会はマジで少ない。訓練で自己満足するしかない。
 クリエイティブな発想は煙たがれる。
 給料が低くはないが高くもない。家庭を持つと明らかにお金が足りなくなる。家族のために難関資格(司法書士、税理士)でも取って転職しようと考えてる。
 上司は高卒のバカばっかり。
仕事内容の詳細 年上の老害部下と若い志しの高い職員との狭間で調子をみながら仕事している。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
職種 自衛官
投稿者名 解散!        投稿日時:2021/08/12 06:52:11
年齢 44歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 血税を搾取するだけのクズも志のある隊員と同じ俸給をいただける。国民の皆様にどれだけ酷いクズたちがのさばっているか見ていただきたい。
この職業のここが悪い 配置どころか、そもそも職種によって業務量が桁違いなのどうにかならないですか?暇な奴らは課業時間中に変な自己啓発の本を読んで、バカなことを宣ってるし。
同じ俸給で勤務時間やストレスの差が天と地じゃ、やり直しのきく若い方たちはハズレ職種から離れますよ。当たり前だけど。
まぁ、ここまでメチャクチャにしちゃうともう死に体の組織ですわな。
こんな状況を作り出してきたこれまでの先輩方、そんなに日本がキライなんですか?笑
仕事内容の詳細 海に関する国家の防衛(笑)
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:71人中69人
職種 救急救命士
投稿者名 ピンピン        投稿日時:2021/08/09 21:57:36
年齢 36歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 特にない
この職業のここが悪い 東京MERを見てる救命士学科の諸君。
あんな処置は医者しかできないから、救命士もできると勘違いしたらダメだよ。
俺も救命病棟24時見て勘違いしたよ。
仕事内容の詳細 ・変なやつの搬送
・転院搬送
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中24人
職種 音楽教師
投稿者名 心にいつも音楽を        投稿日時:2021/07/11 16:40:57
年齢 52歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 授業が楽しい!と言われた時
生徒の成長していく姿を見る時
この職業のここが悪い とにかく勤務外時間が長い!!中学校は時間外100時間はざらです。(部活動は当たり前のように勤務外。土日は1日指導しても手当は3000円ほど。平日はなし。)様々な問題を抱えた生徒や保護者が多く、対応がかなり大変である。クレーマーも増えており保護者対応のための時間も多い。教科以外の雑務がほとんどです。
仕事内容の詳細 音楽の授業
担任等の業務
生徒指導、保護者対応
校務分掌(専門以外も多く多様な内容)
部活動顧問
音楽教師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中27人
職種 救急救命士
投稿者名 によ?        投稿日時:2021/07/10 20:14:14
年齢 26歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料が少しいいだけ
そこまでない。
この職業のここが悪い 医師からは奴隷扱い
看護師はだるい
意味の無い出動や搬送時にできることが少ない。
何の為に色々勉強したのかがわからん
仕事内容の詳細 搬送時にできる医行為について…早く法を改正させよう。
じじばばのタクシー。
患者の軽い処置、医師からの指示
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中18人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。