年収800万円以上900万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 43.39歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
800万円以上900万円未満の仕事の本音一覧
全部で361件の投稿があります。(291~300件を表示)
職種 | 電気工事士 |
---|---|
投稿者名 | ひげ 投稿日時:2013/01/05 18:58:15 |
年齢 | 43歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 工夫次第で仕事が早くなる 現場が増えれば大変だが 創造とはったりである程度自分の時間が作れる |
この職業のここが悪い | 現場での立場かな |
仕事内容の詳細 | 一般木造配線、改造工事など |
電気工事士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 航空整備士 |
---|---|
投稿者名 | MO 投稿日時:2012/12/23 15:01:03 |
年齢 | 45歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 飛行機好きにはたまらない職業だと思う。飛行機の知識を得るのに必要な情報にあふれている。 責任感は重い、医者と同じかそれ以上かも 達成感はものづくり職業と同じと思う |
この職業のここが悪い | 昔は自分の技量で勝負できたが、現在は組織による所が多く若い者ほど、その実力が発揮できない。発言すらゆるされないかも 若いうちは大工や左官と同じ丁稚 |
仕事内容の詳細 | メーカーでの航空機検査 航空機の開発も経験 海外駐在員も経験 飛行試験も経験 |
航空整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 診療放射線技師 |
---|---|
投稿者名 | マオRT 投稿日時:2012/12/20 15:24:07 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | やる気の無い技師も多くやる気次第で何とでもなる。 勉強しないでもそこそこやれるが勉強すると結構新米Drや読影の不得意な熟年Drに頼りにされる。 バイトが多いので稼ぎたければ稼げる。 |
この職業のここが悪い | 時間的な拘束が以上に長い事がある。 綺麗な仕事ではない。 |
仕事内容の詳細 | MRI、CT、一般撮影 術中、術後の撮影 |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | シェフ |
---|---|
投稿者名 | ヨッシ 投稿日時:2012/12/18 11:16:40 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | みんなによろこぱれること |
この職業のここが悪い | なし |
仕事内容の詳細 | たにかく作る |
シェフに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | ファッションデザイナー |
---|---|
投稿者名 | キテイちゃん 投稿日時:2012/11/28 23:09:28 |
年齢 | 24歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 楽しい |
この職業のここが悪い | ない |
仕事内容の詳細 | 洋服を作れる!! |
ファッションデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | ヤ○セ営業 投稿日時:2012/09/17 20:47:38 |
年齢 | 37歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 国産ディーラーの経験があるが、国産ディーラーの時より販売インセンティブが多い。お客様にパワーがあるので日々の活動が自分にとって有意義。ヤ○セの場合成績が悪いと年齢問わず年収400万円を割るので給料泥棒とか言われない。 |
この職業のここが悪い | 景気、新商品の影響が大きい。リーマンショックの時は社内順位は今と変わらないが、年収600万円だった。地域格差が大きい。台数ありきなので自分が取った利益が正当に給料に反映されていない。その割には営業マンは稼いでなんぼみたいなことを言われる。給料が悪い時でも身だしなみ等パリッとするのでつらいときがある。ランク制なのでランクが変わらない限りベースアップしない。ランクアップしなくて同じ成績なら十年後も同じ年収。ベースアップしない会社ってある、? |
仕事内容の詳細 | 自動車の販売。点検、修理の納車、引き取り。洗車、展示車の入れ替え。自動車保険の取得、継続手続き。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | 宮廷准教授 投稿日時:2012/09/09 05:42:16 |
年齢 | 53歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 経済的な大きな損失をしても研究が心底好きならば,人生の目標としての研究ができる(死ぬとき無駄な人生でなかったと実感できる).研究論文を通じて海外にやたら知人・友人ができる.海外出張,国内旅行が学会のたびにできる.もちろんやる気で世界的に有名になれる(専門分野で). |
この職業のここが悪い | 日本の大学教員は狭い社会で人生を紡いできた非常識な人生観の人が多いような気がする.これが,人事や予算獲得,大学運営に大きな不利益の原因である.しかし,それに気づいていないのが大多数.人事の流動化,公募の公平性など絵空事のような密閉社会.これからの若者には薦めたくない職業.大学院重点化にだまされるな! |
仕事内容の詳細 | 研究 予算獲得申請 大学院生の研究指導・学会発表指導・論文指導 教育(1年生~大学院生まで) 大学運営(雑務) 学会運営 |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 大学教授 |
---|---|
投稿者名 | 44415688 投稿日時:2012/09/06 19:16:51 |
年齢 | 50歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分の専門分野を生かせる 自由度のある職場(出勤時間等) 個室が与えられる 社会的地位が高い職種と見られる 学生の将来にかかわる教育に携われる |
この職業のここが悪い | 学内業務が有能な人間に偏る 給料が上がらない(逆に下がる場合あり) 研究、教育、学内運営など業務が多岐にわたり、それが年々増えていく 学生の学力低下、理不尽な保護者が増えてきたこと |
仕事内容の詳細 | 講義(週に10コマ程度) 会議(教授会月に2回・学部と大学院、委員会・月に3~4つ) 研究活動(研究テーマ3つ程度の調査、分析、論文執筆) 学会活動(発表・年3回程度、論文査読、評議員会出席など) 学生指導(部活、ゼミなど) |
大学教授に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | 投稿日時:2012/08/29 12:09:13 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 命を懸けて、使命に燃えて働くことができる。 |
この職業のここが悪い | 私は存在しません。すべてが公。 |
仕事内容の詳細 | 現法では捕まえられない場合は、犯人を叱るのも仕事。 |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | タカ坊 投稿日時:2012/08/27 12:47:29 |
年齢 | 50歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・給料がすごい。配置や勤務形態による。 ・自衛官は医療費が、無料。内科、外科、歯科ばかりか、自衛隊の入院施設に入れば、これも無料。 ・休暇につては、夏に3日・冬に6日に加えて、年次休暇を取れるよ。通算7日から10日くらいの期間だよ。 |
この職業のここが悪い | ・転勤は、全国大移動だよ。家庭の事情は、特別な、重たい理由が認められないと、短い時は2年で、ポイッと放り出されるよ。人生の計画が立たないよ。 ・不法行為を見ることがあるよ。深く関与すると、報道特集のような、いじめ人事を受けるよ。 |
仕事内容の詳細 | ・陸上自衛隊は、多くの訓練がきついよ。のんきなことがあるけど、規律指導がその分きついから、何がいいかわからないね。若い時は、とにかく大変だよ。 ・海上自衛隊は、艦艇の生活がきついよ。タコ部屋だ。若い時は、怒鳴られ、叩かれ、辛抱がいる。 ・航空自衛隊が、一番スマートかな。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他の年収の本音を見る
- 300万円未満
- 300万円以上400万円未満
- 400万円以上500万円未満
- 500万円以上600万円未満
- 600万円以上700万円未満
- 700万円以上800万円未満
- 800万円以上900万円未満
- 900万円以上1000万円未満
- 1000万円以上1200万円未満
- 1200万円以上1500万円未満
- 1500万円以上2000万円未満
- 2000万円以上3000万円未満
- 3000万円以上
honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。