【職種】消防士が明かす仕事の本音
消防士の基本情報
仕事内容 | 火災から人命を守り、人々の安全を確保する |
---|---|
平均年齢※ | 32.4歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (722件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
消防士の仕事の本音一覧
全部で722件の投稿があります。(281~290件を表示)
投稿者名 | くそ 投稿日時:2019/01/16 12:09:52 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | クソな職場。 パワハラは当たり前。上は仕事しない。 下には暴力ふるっても見て見ぬ振り。 上は処罰は受けない。 |
この職業・職種のここが良い | ない |
この職業・職種のここが悪い | 悪いことだらけ |
投稿者名 | しょーもない 投稿日時:2019/01/10 18:48:23 |
---|---|
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | チンカスどものご機嫌取り 八つ当たりをされる 全く関係のない事で怒られる ネチネチと嫌味を言われる |
この職業・職種のここが良い | 休みが多い |
この職業・職種のここが悪い | 閉鎖的な職場なので、腐敗しきっている 仕事しないくせに文句は一丁前なチンカスども 自分が機嫌悪いからと部下に八つ当たり 非番の日でも私用でのパシリ 本当にしょーもないし、幼稚な奴が多い職場 |
投稿者名 | 不満マン 投稿日時:2018/12/16 22:03:33 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | スマホいじり くだらない作業 掃除 上司の生活のお世話・機嫌とり 濡れ衣を着る |
この職業・職種のここが良い | ない |
この職業・職種のここが悪い | ほとんど意味がないことばかりする 訓練でやったことはまず使わない 上司からの評価ばかり気にする 住民へのサービス く 予算の心配 |
投稿者名 | アイアンマン 投稿日時:2018/12/11 06:49:47 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 上司の機嫌取り 陰口の叩き合い 筋トレ スマホいじり 小学生レベルの無意味な事務処理 いつ使うかわからない訓練 |
この職業・職種のここが良い | 筋トレやどうでもいい事務処理、これいつ使うの?ってっていう訓練等で安定した給料がもらえるところ。 |
この職業・職種のここが悪い | 部下や後輩の悪い部分ばかり取り上げて周りに言いふらす人が多い。自分の得意なことを後輩に問いかけ、わからなければボロカス言う。 本当に部下のことを思う管理職はひと握り。 |
投稿者名 | 匿名 投稿日時:2018/12/04 04:21:23 |
---|---|
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 消防はすごいと思われがちですが、はっきり言って誰でもやれる仕事です。おいしい仕事だと思います。モテますし。 |
この職業・職種のここが良い | 民間から転職しましたが、この内容の仕事でこの休暇、この金がもらえたら十分。消防から転職するとしたら、ホームレスくらいしかできないんじゃないかな?笑 |
この職業・職種のここが悪い | 昔、バブル期には民間の方が金がよく、その状況下でどこにも働けない馬鹿がなる地方公務員の中でも末端の仕事だったと伺っている。ですので、上司に恵まれない事は多々あると思ってください。それらが、できっこなち人材育成しているので、人材もそれなりです。 |
投稿者名 | 正真正銘のゴミ職場 投稿日時:2018/12/02 09:52:52 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | クソ上司からのパワハラに耐える 文句しか言われない イライラする日々に耐える職場 |
この職業・職種のここが良い | まじでない |
この職業・職種のここが悪い | 人間関係が最悪 信じられないくらいクソが多い 職場環境が異常のせいでメンタルがおかしくなる なんでこんなにもクソが多いのかと甚だ疑問である 毎日がパワハラ さっさと辞めたい |
投稿者名 | くそやまだ 投稿日時:2018/11/26 23:12:19 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 警防訓練・救助訓練・救急訓練 予防査察 報告書作成 飯作り |
この職業・職種のここが良い | ない |
この職業・職種のここが悪い | 自分が得意な事をベラベラねちねち言ってくるクソ上司がいる そういう奴は苦手な事に一切口出ししてこない 訓練にすら参加しない 下のミスを平気で周りに言いふらす |
投稿者名 | ユズキ 投稿日時:2018/11/18 19:18:07 |
---|---|
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 部署により様々 |
この職業・職種のここが良い | ないかな |
この職業・職種のここが悪い | 仕事しなくても幹部になれるアホみたいな職場。 一生懸命に仕事をしている若い奴らが、苦労しているがその成果は上司のもの。 こんな職場には入らない方がいい。 なりたい奴は色々な情報を集めてからにした方がいい。 憧れだけで消防に入ると人生棒にふる! |
投稿者名 | 港町 投稿日時:2018/11/12 21:28:58 |
---|---|
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 事務 筋トレ ご飯作り 機嫌取り 柔道ばかの世話 |
この職業・職種のここが良い | 安定 世間から尊敬される 休みが多い |
この職業・職種のここが悪い | 人命を助けて…とか偉そうなことをよく言うが、大量の休みをギャンブル、副業、趣味などにつかい、ボランティアをするものは誰もいない。 年間の休みを民間に怖くて言えない。 |
投稿者名 | おたる 投稿日時:2018/11/07 19:23:32 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | バカの付き合い 柔道バカのあいづち 飯炊き 筋トレ スマホいじり |
この職業・職種のここが良い | 休みが多い 署内を見られないから社会から良く思われる |
この職業・職種のここが悪い | 自分が貰えるから悪くはないが、バカがこんなに給料や退職金を貰えるのかと思うと税金の無駄遣いだなと思う。 休みが多いため趣味と本業の比率がおかしくなる。 スマホいじりが日課なのにヒーロー気取り。 |
消防士の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、消防士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。消防士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。