20代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24.81歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.35314 [2.35点]
給料 2.1552 [2.16点]
やりがい 2.6978 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1085 [2.11点]
将来性 2.1212 [2.12点]
安定性 2.6830 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

20代の仕事の本音一覧

全部で7657件の投稿があります。(1~10件を表示)
   次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 WAC大好き        投稿日時:2025/08/04 20:04:10
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 会計隊は小平から入りたてのWACと合体できる。
積み立ての利回りがいい。
メシは不味いがタダ。

この職業のここが悪い 岩手が四国だと本気で答えるバカと同程度が多い。
相変わらず昭和のやり方から脱却できず。
バカとアホの見本市みたいな組織。
程度の低いカスと寝床が同じで辛い。
仕事内容の詳細 隊員の旅費全般の管理
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 自衛官
投稿者名 退職困難        投稿日時:2025/07/29 23:32:48
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い (特別職)国家公務員なだけあって悪さしない限りは首にはならない
ボーナス2回必ず貰える
定期的に資格取らせてもらえる(大型、小型移動クレーン等)
この職業のここが悪い ・業務削減とは名ばかりで増え部隊間での業務の押し付け合い
・ギリギリまで決まらない実施要領に翻弄され、確定思ったらコロコロ細かい所を変えられて翻弄される我々曹士
・構内にクマ出たからと言ってほぼ丸腰で捜索しろとか「死ね」と言ってるような事指示するバ幹部
・四半期に一度しかしない無意味な訓練
・休暇直前に業務を詰めてくる(休暇のど真ん中に出勤日入れるな)
・日本語が通じない海士(おそらく3自衛隊とも近年増えてて困るはず)
・少し言い方きつかっただけでハラスメントで訴えようとする雑魚
・少ない当直員にも関わらず高頻度で休む奴
・訓練が前時代過ぎてお話にならない
仕事内容の詳細 警衛
VIPに対する儀仗
警備訓練
草刈り
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 理容師
投稿者名 しゃぶやましゃぶ子        投稿日時:2025/07/27 22:27:42
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 刑務所で資格を取らせてくれる職業なのでムショ帰りが多い。
この職業のここが悪い 元ヤン、半グレ、元ヤクザが異様に多い。レイプ魔、万引き常習犯、違法薬物、小児愛者でいたずらして逮捕されるみたいのがたまにいる。
仕事内容の詳細 床屋のお仕事
理容師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 病棟クラーク
投稿者名 QQ        投稿日時:2025/07/19 20:15:50
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 定時で帰れる
この職業のここが悪い 下っ端だから医者や看護師にとにかく下に見られる。給料が安い。スキルが身に付かないから時間の無駄遣いしてる気分。
仕事内容の詳細 入院準備(ネーム印刷)
退院準備(診情、サマリー、検査データ)
メッセンジャー
カルテ整本
備品発注
検体運び
オムツのコスト取る
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 美容師
投稿者名 まともな子は選んじゃダメ        投稿日時:2025/07/13 23:30:19
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 女子刑務所上がりの元ヤンがやたら多い。大卒とかマジいない。スタイリストの半分はホモなので本物のホモに会える
この職業のここが悪い 刺青入れてる人が8割
一日12時間勤務で月収手取り9万
仕事内容の詳細 スタイリスト業務全般、店長の家の雑用から店長の子供の送り迎え 店長の家の家事全般
美容師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 地方公務員
投稿者名 臨時実習助手(農業)        投稿日時:2025/07/13 20:23:44
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給与は以前勤めていた民間企業より良い。
得意分野の担当だったため、スムーズに業務を進めることができた。
初任校は小規模の学校だったため、業務量もそれほど多くなかった。
この職業のここが悪い 2年目で希望を出していなかったのに別の学校へ異動になり、まったく別分野の担当になった。
先輩の教員や実習助手は私が何をすればよいか質問しても曖昧にしか教えてくれなかった。また、事前になにも聞かされていない業務があり、それをこなせなかったら????責されることがよくあった。
このようなことがあり、現在は休職している。

学校や分野によって当たり外れが激しい。
2年目の学校は校長と当該職員が癒着していたため、私がパワハラを訴えたがもみ消された。
仕事内容の詳細 実習助手(臨時):主に教員の補佐を行う。農場の管理、事務処理や教材等の買い出し、校内の環境整備も行う。

1年目:食品製造・・・各分野に教員1人、助手1人の学校だったため、自分で仕事のタイムテーブルを組むことができた。他の教員は前任校が様々だったため、癒着が無く風通しが良かった。

2年目:農業土木・・・同じ分野に私含め助手は2人。私以外の職員が同じメンバーで10年以上仕事をしてきたため、新入りの私は仲間外れにされている印象があった。
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 作業療法士
投稿者名 無能ちゃん        投稿日時:2025/07/07 18:14:15
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 勤務先にもよりますが精神科OTはぶっちゃけ余裕です。
マニュアルさえ覚えてしまえばあとは流れに沿ってプログラムを行うだけなので、正直素人でも余裕でできます。
他の職種と比べても責任が緩いので、DrやNs、MHSWが忙しそうにしてる中いつも定時ダッシュしています。
この職業のここが悪い もしも作業療法士として高みを目指したいなら、新卒から精神科は絶対やめた方がいいです。
現在4年目ですが、リハビリ病院でずっと勤務している友人との技量の差は既に天と地ほど差があります。
正直もう私では転職しても1ミリも役に立たないので、今の病院が潰れたら完全に人生詰みです。
仕事内容の詳細 新卒時リハビリ病院に勤めるが無能過ぎて3ヶ月で適応障害に。
その後退職し現在は精神科病院でプログラムを担当しています。
作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 入国警備官
投稿者名 転職検討中        投稿日時:2025/07/01 23:04:24
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い おそらく、他の代表的な公安系(警察、消防など)に比べ、採用のハードルはかなり低いと思われます。

大変なこともありますが、警察と比べると業務難易度は明らかに低いし、それでお給料は行政職と比べて割高になっているので、お得といえば、お得です。

この職業のここが悪い 働く前は、審査と警備で役割分担している印象がありました。

それは間違っていないのですが、実態として審査のほうが警備より上位です。

どっちも人手不足なのですが、警備は併任というかたちで審査の仕事をやることがあります(今の私がそうですが)。よくわからないまま、審査の仕事をやって、稀にある警備の仕事もやって、いいように使われている気もします(ヨゴレ仕事や面倒なことは審査だけでなく警備もできるような仕組みになっており、丸投げ)。

お給料も高めではありますが、昇進はあまり期待できないし(したくもないですが)、将来性を考えたらどうなんですかね。これで中途採用もやるらしいですが、来る人いるのかな?

あと、この職場は組織運営のセンスが本当にない。行政需要は高まっているのに、全然体制が整っていない。お金がないのが主な原因なのでしょう。分不相応に仕事量は増えつつも、職員は増えず。ストレスが溜まり、お世辞にも職場の雰囲気はいいとは言えない。

一般的に、転職の話は職場でオープンにしないものと思いますが、ヨソの官公庁の採用試験受けてる等の話題を耳にすることもあり、不満を抱えている職員は多いように感じます。

かくいう私も転職という言葉が頭にちらついています。どうしようかな。



仕事内容の詳細 法律違反をした外国人の相手をする仕事です。
入国警備官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 消防士
投稿者名 ぬるる        投稿日時:2025/05/05 18:10:29
年齢 24歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・数年勤めれば楽
・休みが多い
・出動がないと自分の時間が使える
この職業のここが悪い ・変な人、仕事出来ないorやらない人が多々
他責思考の人、自分を俯瞰的に見れない人が多い印象。
また、ハラスメント撲滅の風潮が出てきているため、上司が注意できすにヤバい新人も増えてきている。
仕事内容の詳細 火消し、救急、予防、事務処理
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 自衛官
投稿者名 おしまいDEATH        投稿日時:2025/04/27 13:04:06
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 公務員の給料がもらえる
この職業のここが悪い 犯罪者と池沼の隔離施設
関わったらおしまいDEATH
仕事内容の詳細 犯罪者と池沼の面倒を見る
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
   次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。