30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51928 [2.52点]
給料 2.3948 [2.39点]
やりがい 2.9817 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2005 [2.2点]
将来性 2.3045 [2.3点]
安定性 2.7149 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6180件の投稿があります。(1321~1330件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 大工
投稿者名 まだ新人扱い        投稿日時:2019/05/22 22:25:29
年齢 38歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ある程度は好きに休める。4年目だからか仕事が楽しい。
この職業のここが悪い 設計のミスが多い。
仕事内容の詳細 建売の新築請け負い
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中9人
職種 自動車整備士
投稿者名 九州魔痛駄        投稿日時:2019/05/22 08:15:02
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い 頭が足りないか神経が壊れている狂人の相手(客と社員)。工場の外か通路で分解整備。仕事が多い割には年収300万円未満。はっきり言って魔痛駄の車を買うのはアホ。ヨーロッパ仕様の車を日本でそのまま売りやがる。サイドスリップがベンツ並みのイン側になっている(もちろん車検は通らない)上に、アウトバーンを飛ばす仕様のエンジンを渋滞の多い日本で使うおかげでカーボンだらけになり不調を起こす(これが原因でバルブスプリングリコールになった)車雑誌でレーサーくずれのレビューを真に受けるパーが多いから欠陥車が増えた。
仕事内容の詳細 欠陥スカイアホティブエンジン修理、メーカーの尻拭いリコール、カー用品店レベルのケミカル品をぼったくり価格で売り付ける、熱心な魔痛駄教信者のお相手(ヨーロッパでは魔痛駄のテクノロジーが云々と聞かされる)。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中30人
職種 海上保安官
投稿者名 パワハラ        投稿日時:2019/05/21 22:45:35
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 無い
この職業のここが悪い 挙げればきりがない。
仕事内容の詳細 上司からパワハラを受けて、メンタルダウン。パワハラの事実は闇に葬られ、監察対象にもならない。公安職だから良いと言われるが、公安職該当は極一部。殆どは薄給で日々の生活に困窮し、サラ金や窃盗に走る輩も居る。不祥事の殆どは報道されず、闇に葬られる。同じ給与や待遇なら、市役所勤務のほうが断然マシ。
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中13人
職種 宅地建物取引士
投稿者名 不動産屋        投稿日時:2019/05/20 14:46:55
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仕入れから事業化、エンドへの仲介、ローン付け、その後の税制まであらゆる知識と実務経験がつく
やった分だけ給与に反映される為稼ぎが良い
この職業のここが悪い とにかく激務
年がら年中、顧客のフォローが必要で拘束時間は長く休日は少ない
結果が伴わないと収入も減り、負のスパイラル
仕事内容の詳細 不動産の売買仲介
宅地建物取引士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 消防士
投稿者名 ボーヤン        投稿日時:2019/05/19 07:46:26
年齢 39歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い Fランク卒なのに税込年収が700万円になったこと。
部署によるが日勤者は、年休取り放題。長期休みもOK
この職業のここが悪い 警防勤務は確実にブラック。24時間拘束だが、 過去の判例無視して勤務時間は16時間としてカウントされている。
23時から翌日6時まで休憩時間で仮眠に入るが、
23時から訓練やら資器材取扱訓練を始める迷惑なアホが多数。
系統的かつ組織的な訓練がほぼ行われない。各小隊が経験と勘のみで訓練をしている。だから、サリン事件で出動した東京消防庁は凄いと思う。うちの消防局じゃ対応できなかったと思う。
年休を取ろうとすると、「何をする?」「何故?」「本当に休みが必要か?」まで聞いてくる。

出動なくても仮眠から目が覚めると身体が確実にだるくなり、健康を害してると実感する。

結論:やめておいたほうが良い。消防を目指す=消防隊、救助隊、救急隊になるが憧れだと思うけど。ストレス耐性が相当ある人、全国クラスの厳しい部活をしていた人以外おすすめしない。

僕は、日勤でのんびりやってます。時間外もつき警防の隔勤手当、出動手当より高いので給料も変わらない、平日休みが欲しい場合は、自分で勤務のスケジュール調整可能。

警防はブラック、予防はホワイトですよ。警防と予防兼任の場合は、ご愁傷さま。
仕事内容の詳細 災害の鎮圧
事業所の立入検査
危険物規制
市民への防災指導
消防団指導
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 大工
投稿者名 やまさん        投稿日時:2019/05/18 11:26:05
年齢 37歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人の出来ない事が出来ると儲かる。
この職業のここが悪い 修行中は地獄
仕事内容の詳細 建て売り新築やAPの棟受け
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 小学校教諭
投稿者名 nommon        投稿日時:2019/05/18 07:27:13
年齢 37歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 30歳の時に体を壊し、半年の療養休暇を取った。その時もフルで給料が出たのはありがたかった。
そして、その時考え方が変わり、自分のできることだけをしようと思った。
子ども、親、自分にも無理な要求はせず、最低限の学習、安全は保証し、その他はお互いの負担を減らし続けた。
無責任のように見えるかもしれないが、子どもの人生は彼らのもの。お互いその日一日を気持ちよく過ごすことを優先した。余計な行事は相談のうえ排除し、学校にいる時間を減らした。
それ以来、少しずつストレスは軽減され「これなら続けられる」と思った。
この職業のここが悪い 毎年担任が変わるので、来年はどうなるか見通しが立たない。
ただ、どんな嫌な一年も終わりが見えている。
仕事内容の詳細 小学校の現役教員。
全学年、特学も担任した。
安全主任、体育主任などは若い頃に経験した。
現在は勤務時間は八時〜五時半くらい。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中28人
職種 警備員
投稿者名 無能        投稿日時:2019/05/18 00:05:01
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い みなさんもご察しの通り、ただ立ってるだけです。なん知識もいりません。職場には無能が多いです。慣れれば、勤務時間中にサボることも可能ですし、時間をいかにつぶすことが大事です。ノルマとかは全くないのでかなり気楽でいられます。同僚とはやりがいのなさを酒の肴にしてます。
この職業のここが悪い 他の職業の方々からバカにされがちです。でも仕方ないことです。受け入れましょう。本当のことですから……。やりがいと成長が全くと言っていいほど感じられません。上司の「無能の人ほど辞めない」という言葉は本当のようです。転職はきついです。なんの技術も身につきませんから。図太い神経の人ほど向いてます。繊細な人や思慮深いひとはやめた方がいいです。
仕事内容の詳細 時間を潰す。働くとは何かと考える。
立って、歩いて、サボってのサイクル。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 消防士
投稿者名 ナメック星人        投稿日時:2019/05/16 13:44:47
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 寝て朝帰る
この職業のここが悪い 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!!!

時間外予算が無いといいながら無駄無駄無駄!!な、現場で一切役に立たない救助運動会の練習会に時間外出しまくり。まじであんなのただのドMの自己研鑽会なんだから時間外使うんじゃねぇ。救急隊に時間外は付けてあげたい。救急隊、特に救命士はかわいそう。
仕事内容の詳細 修羅場に遭遇します
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職種 航海士
投稿者名 UNI        投稿日時:2019/05/16 04:18:45
年齢 34歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 航海士というか機関士です。フィリピンの人たちは優秀です。
給料だけは良いよね。

この職業のここが悪い 転船2回もさせられて年休30日wwwwwもうやだw

2020年ルール対応できんのか?

ぶっちゃけ他業界に転職したいw
仕事内容の詳細 外航貨物船の一等機関士
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。