30代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 33.93歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
30代の仕事の本音一覧
全部で6181件の投稿があります。(1731~1740件を表示)
| 職種 | 自動車整備士 |
|---|---|
| 投稿者名 | サンタ苦労す 投稿日時:2018/07/28 08:23:52 |
| 年齢 | 32歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 車通勤可(通勤費は出ない) |
| この職業のここが悪い | 全く昇給しない、賞与も出ない、交通費も残業代も出ない、あげくに給料明細も出ない。貯まるのはストレスだけ。休みの希望が通らない。先輩の頭がおかしい。無理矢理資格を取らされる。営業が営業せず実質整備士が営業している。夏なのに冬服で熱中症になっても帰れない。従業員の協力性・協調性という言葉は皆無。有給も労災も使えない。 |
| 仕事内容の詳細 | 整備、販売、営業、テレホンアポイント、納車引取、洗車など汚れ仕事全般 |
| 自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
