30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51904 [2.52点]
給料 2.3946 [2.39点]
やりがい 2.9814 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2003 [2.2点]
将来性 2.3043 [2.3点]
安定性 2.7146 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6181件の投稿があります。(2011~2020件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 柔道整復師
投稿者名 廃業検討中        投稿日時:2017/12/27 13:13:45
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 不正請求を当然のようにできる。
この職業のここが悪い 長時間労働、低賃金、若年のうちは使い捨て、ブラックをグレーと言って手数料を得るため不正を促す協会や組合
仕事内容の詳細 揉み屋のクイック業務
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:115人中113人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 なかなかつらい        投稿日時:2017/12/27 09:26:43
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の好きな車種なら良いと思う。色々な年代の人と話せるので勉強になることも多い。今では誰とでもすぐに話せるようになりました。
この職業のここが悪い 仕方ないが土日も仕事でつらい。深夜に帰宅もある。変なお客様もいる。上司が現場の状況やつらさを分かってない。理不尽なことで怒られてると自分は何のために生まれてきたのかと精神がおかしくなります。長くする仕事ではないかもしれない。
仕事内容の詳細 店舗営業、電話営業、注文書、見積もり作成、引き取り、納車、洗車、
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 歯科技工士
投稿者名 松岡万蔵        投稿日時:2017/12/27 02:35:35
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 淫行で捕まっても再雇用してもらえること
この職業のここが悪い 給料が安い
今まで年収250万超えたことがない
仕事内容の詳細 FCK30、インレー・コア30が一日のノルマ
毎日朝から夜12時過ぎまで週6勤務
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:47人中47人
職種 警備員
投稿者名 迷い警備員        投稿日時:2017/12/26 15:24:05
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 暇な時は兎に角ヒマ
良い物件だと楽だし、楽しい
毎日ほぼ同じルーチンワークだから覚えてしまえば楽
この職業のここが悪い 人対人だから精神が疲れる
ただでさえ長い勤務が事案が起こると長くなり大変
大手の系列会社位でも安月給だし、ボーナスは年10万程
年数が増すほど物件との打ち合わせ(対人スキルが重要)があり責任が増す
階級を上げないと300万以上にはならない、ベアアップは有っても雀の涙
夜勤が多く頭が回らない状況で仕事をしなければならず、慣れるまでが大変(徐々には慣れて行く)
給料が安い為、腐って行く人が多く変な人が多い
細かいルールが多い(細かすぎ)
仕事内容の詳細 施設警備員(2年目)
出入管理、施設の巡回及び不審者への警戒
稀に臨時警備
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 HONDA        投稿日時:2017/12/25 20:57:58
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いいところなし、3Kの代表、自由な時間が取れるぐらいかな?
この職業のここが悪い 長時間労働の見本みたい、土日は休みなし、たまの休日電話入り出社あり。入社時の説明はすべて嘘、
コンプラなんて言葉は社員の事を縛るため、店長、部長はコンプラなんてくそくらえ天ぷらぐらいな認識、まともな人は精神病んでしまうか、使い捨てです。きおつけてね。
仕事内容の詳細 新車、中古車の販売、保険、点検の誘致など、タイヤ、バッテリ、オイル等販売にはすべてノルマあり
達成不可能な目標、
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 刑務官
投稿者名 はるひ        投稿日時:2017/12/25 18:59:47
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料がいい。ただそれだけ。
この職業のここが悪い ただ毎日のように上司に怒られに行くような仕事。受刑者よりもクソみたいな職員に気を遣う。精神的に病むし、欝になるだけ。マジでこんな仕事おすすめしない。
仕事内容の詳細 ひたすら立会、ひたすら巡回。受刑者の世話。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中38人
職種 柔道整復師
投稿者名 ヒロマサ        投稿日時:2017/12/24 17:22:04
年齢 39歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 整骨院で威張り散らせる。整体師、鍼灸師はゴミ扱いとしてこき使える。気に入らない患者の保険適用取りやめ、スタッフをしばき倒すこと。医者よりもえらく、威張れる。業界が最強。
この職業のここが悪い 給料が良くない、整復する機会がほぼない
仕事内容の詳細 問診、触診、カルテ作成、急性外傷の処置、レセプト処理、ハイボル、低周波、直流の使用、特定患者へのえこひいき
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中3人
職種 小学校教諭
投稿者名 酷すぎる        投稿日時:2017/12/23 00:07:35
年齢 39歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 大変なことも多いけど、子供の素直さ、純粋さを肌で感じられたときは、本当に感動します。子どもとの関係には苦しさを感じじないです。…大人の方が正直厄介
この職業のここが悪い この職場で疑問を感じない人は、絶対に普通の感覚じゃ無いです。電話は朝から鳴り続け、電話番を教員がさせられます。何もかも保護者にお伺いを立ててばかり、子供のためとは名ばかりの研究授業、教師は民生委員のような役割も荷わさせ、理解に苦しむことばかりです。再任用の教師も多くなっていますが、貰えるものはもらっとく精神の輩が多くて、こんな奴らが数年前まで管理職してたのかと思うと、ゾッします。最近の新任の学歴の低さも酷く、体育会系のスポ根教師ばかりです。偏差値の高い教育学部の学生は、そもそも小学校教師にはならず、自分で考えたり、疑問を持ったりできるような優秀な人から辞めます。私もこの職場にあと30年も勤められないと思うようになり、転職することに決めました。転職先が大手企業とかだと、同僚からのやっかみも酷いと聞いていたので、無職になると言って辞めましたが、同僚からこんないい職は無いとか、もったいないと散々言われ、この人達はどんな神経してるのか…と最後まで疑問だらけの職場でした。今は普通のOLになり、この仕事の大変さもありますが、お昼は好きな物を自分で選べるし(給食苦手でした…)、意味の分からない教師の決まりも無く、言われるまま納得もいかず自分を殺して仕事をすることも無くなり、本当に自由になれました。これから小学校教師を目指す人に、特に未来のある若い優秀な人が、どうかこんな職場に入ったばかりに、自分は駄目だとか自信を失わないで欲しいです。そして、沢山の人に今の小学校教師の実態を知って欲しいです。
仕事内容の詳細 既出の通りです。
小学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中45人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 J        投稿日時:2017/12/22 17:21:03
年齢 39歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 何を見ていても、デザインの為と言い張れる。
作ったものが喜ばれた時に幸せを感じられる。
この職業のここが悪い デザイナーという言葉が、はりきってる風に捉える人がいて、なにもしてないのに反感を買う事がある。
仕事内容の詳細 相手の話を聞いて、相手の想像できる以上のグラフィックを作る。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中4人
職種 介護福祉士
投稿者名 坊主        投稿日時:2017/12/21 14:15:03
年齢 39歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人の幸せについて本気で考え、学べる。

仕事柄、多様な死生観に触れることができるので、人の本音を垣間見れる。深く人間について考察できるところが良い。
この職業のここが悪い 介護福祉士の質があまりにもピンからキリまで幅広い。

現場スタッフ不足から、質向上に大きな制度改革に舵をとりずらい現実問題もある。
仕事内容の詳細 働く場所により大きな差があります。覚悟のいる職業です。

私が勤めていた場所では、日勤は12時間勤務が標準でした。
夜勤は16時間勤務、2時間休憩が設けられてましたが、夜間ひとりだけなので休憩は実質とれません。結果18時間連続勤務でした。翌日、スタッフが足りないケースも多く、夜勤後にそのまま午前中に入浴介助にはいることも多々ありました。
夜勤明けの翌日には日勤で出勤も2回に1回はありました。

残業代の支払いは入社から3ヵ月はなく、その後も残業時間の半分の支払いのみでした。最初の3ヵ月の就業時間は250~270時間です。最低賃金を下回っていました。

今後の需要から近い将来までの将来性はありますが、安定性はないと考えます。
実際に働くスタッフが身体を故障して職を続けれないケースが多いです。ストレスを抱えて爆発するスタッフも仕事を辞めていきます。
将来性は人口減を考えると、長期的には不安な面もあります。経済力低下に伴い、予算が削られることは必死と考えるからです。
介護福祉士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。