30代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 33.93歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
30代の仕事の本音一覧
全部で6173件の投稿があります。(491~500件を表示)
職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 大変な世の中 投稿日時:2021/05/10 20:31:16 |
年齢 | 36歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 今の大変な世の中だけ中流階級。 |
この職業のここが悪い | 職場によっては医療従事者として優先ワクチンが受けられるみたいだが、過労にも耐えれる丈夫やつらがわれもわれもと予約を急ぐのが人間の卑しいところが見えて恥ずかしい。 無料という言葉に激しく反応する低カースト。 技工学校の学生さんたちはリモートでは実習も満足にはできませんからね。授業料返してもらうべきですね。頑張らなくても国家試験は受かりますし、受かっても明るい未来はありません。コロナの時に卒業した新卒は面接では技工ができないものとみなされます。実習が不十分だったと言っても言い訳にすぎません。 それでも技工士になりたいですか? |
仕事内容の詳細 | 大変な世の中になりました。 飲食店の従業員とかの現状を見ると、技工士の自分はまだマシかと思えます。 ハローワークに行っても他の業種は求人をストップしてて、歯科技工士の仕事を勧められます。 それでも技工士には戻りません。 今、焦って就職せんでも、安月給のために外に出て感染するよりは家にいます。 親が高齢者ワクチン接種を待って外出自粛してるのに、たいして世の中に貢献もしない技工士が外出すべきではありません。頼むからステイホームと親から言われます。 自宅で開業してる技工士はそこそこ仕事はあるのでしょうが、不要不急のセラミック矯正やインプラントが減って減収してるんだとか。 訪問歯科も自粛でデンチャーの仕事も減ってるみたい。 暗い世の中なので痛み分けでしょう。 歯が欠けても、コロナが怖いから歯医者さん行かないという人が多く、インレーの仕事も減ってるそう。 感染対策がなってない歯科医院でクラスター出てますからね、皆さんお気を付けくださいませ。 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |