30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51972 [2.52点]
給料 2.3948 [2.39点]
やりがい 2.9825 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2009 [2.2点]
将来性 2.3060 [2.31点]
安定性 2.7144 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6173件の投稿があります。(671~680件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 臨床工学技士
投稿者名 ナベタロウくん        投稿日時:2020/09/29 16:56:09
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い とにかく安定している。
看護師にちやほやされる。
女性との出会いが多い。
気楽で上下関係が少ない。
この職業のここが悪い 大きい病院ほど仕事に責任が重く、給料に見合ってない。やりがいなんてものは実際ない。
やりがいを求め総合病院で働いていたが、出会い以外メリットはなく安月給。忙しい施設ほど安月給。クリニックなんて論外。施設によって給料格差が激しく、出回っている求人はほとんどブラック。
仕事内容の詳細 透析・機器管理。
朝と昼の入れかえが大変。

臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 歯科技工士
投稿者名 元技工士        投稿日時:2020/09/28 09:46:47
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い エアコンの効いた部屋で仕事が出来る位。
この職業のここが悪い 歯科医は経営者ではないから我儘を押し通してくる。ラボは深夜残業当たり前。正直技工士に人権はない。基本給の所だと残業代込にされたり、半分は歩合給だったり、完全歩合給の所もあったり…。歩合につられてやると、一時的には多く感じても年間を通したら盆や年末年始で給料下がったり、半分歩合だと稼げないポイント設定になってたりするからうかつにそうゆう所で働かない方がいい。正直、学校行って資格取るなら他の資格取りに行った方が良い。どれだけの人が資格取って辞めていったか…。それだけ現実は酷い業界です。勿論成功する人もいるし、他の業界を知らなければ社会はこんなもんと思って働けるかも知れない。でも国家資格で離職率7割の世界はやはり異常です。歯科という響きやイメージに騙されないで。現実は刑務所に近いです。
仕事内容の詳細 院内ではクラウン系、矯正装置、デンチャー修理、口腔内調整、バイトに印象採取等。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中40人
職種 外交官
投稿者名 斎藤        投稿日時:2020/09/25 15:02:37
年齢 36歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い パーティーがつまらない
仕事内容の詳細 色々な国に行かされる
外交官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中28人
職種 林業
投稿者名 生粋の壊し屋        投稿日時:2020/09/25 06:02:43
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがい?まともな仕事をしてやりがいを感じろ
この職業のここが悪い なぜ男なのに建設業に就かない?
若いのにお爺ちゃん達と一緒に
日給1万円ではずかしくないのか?
仕事内容の詳細 建設の下位互換である造園以下なので就業はしてない
研修ですませた
林業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中5人
職種 医薬品登録販売者
投稿者名 N        投稿日時:2020/09/22 23:37:30
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・仕事の難易度が適度(ものすごく難しい、ものすごくキツい、ものすごく長時間労働、など極端な部分がない)
この職業のここが悪い ・給料が低い
・やや長時間労働
・休日が少ない
・体力的にキツめ
仕事内容の詳細 地方にドミナント展開しているドラッグストアで5年間勤務しました。

商品の発注・品出し、売場作成、販促、従業員の指導、クレーム対応など、平社員としての仕事は一通り経験しました。

小売業界全体に言えることかと思いますが、給料・待遇が低め止まりなことに加え、社会で広く通用するようなスキル構築も社内での出世もしづらいため、幹部になる・なりたい人以外は、20代後半くらいまでしかできない(やってはいけない)仕事のように思います。

ただ、「ここが良い」欄で書いたように、極端な性格を持った仕事ではないので、とりあえず割り切って就く仕事としてはアリだと思います。
医薬品登録販売者に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 歯科技工士
投稿者名 本気でやってます        投稿日時:2020/09/22 15:41:49
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 歯科医院に限るものもありますが、
口腔内に装着された製作物の美しさを見ての満足感、患者さんの喜ぶ姿、感謝の言葉、ドクターからの信頼などとても楽しい仕事です。

実力があればドクター、歯科衛生士どちらからもリスペクトされます。
女性スタッフとの人間関係、ドクターとの関係を良好に保つ人間力が必要です。

そのためには優れた技術が無いとまず話になりません。
印象が悪い、形成が悪いと文句を言う技工士は多いですがそれは技工士の力が足りないと感じます。
当たり前のようによい印象をとってもらえるような環境にする事は可能です。 
この人の言うことを聞いたほうが全てうまくいくと言う信頼を得る事が大切です。
不適合が減り、チェアタイムは短くなり、破折による再製作も減ります。

印象変形だからおれのせいじゃ無い!と言う考えは捨ててすべての工程に関わるべきです。
インプラント上部の印象、インデックス、セット全て口腔内を確認しましょう。

何度も申しますがこれらの事をうまく行うには女性スタッフ、ドクターとの人間関係が最重要です。
模型上で上手なものを作る技工士は沢山いらっしゃいますが、口腔内での適合、調和は毎回のセット時のフィードバックが無いと突き詰めることはできません。
内側性のマージン際がキツかったといわれれば0.01mm緩くしてみるなど毎回修正していきます。

女性スタッフとドクターの立場を考え相手のプライドを傷つけず相手を嫌な気持ちにさせず、なんならいい気持ちにさせるように伝える話術が必要です。
オドオドして女子にバカにされるような人には厳しいです。医院内でバカにされて孤立している技工士を何人も知っています。
歯科医院は女性社会なので女に嫌われれば何もうまくいきません。
モテない自覚が有る人はやめたほうがいいと思います。
この職業のここが悪い 私自身には当てはまら無い事が多いですが

不適合を技工士の責任にされる。
(上の項目で申しましたが技工士の責任でもあります)

2年制の専門学校では知識も技術も全く足りず、新卒時の能力が低く仕事がまるで出来ないためすぐ挫折し他業種に移る人が多い。
雇用側も3年はボランティアで教える覚悟が必要

粉塵による健康被害。
(現在は集塵機の性能や機械化によってかなり改善)

大手技工所に就職すると流れ作業をやらされ全体が見えず、前の作業での問題の修正が出来なかったり、自分が責任持って作ると言う考えが希薄になりクオリティが落ちる。
また一つのものを最初から最後まで作る事ができないため独立開業が難しくなる。

長時間働かないと生活できないくらい保険診療の技工物の値段が安い。

寡黙で口下手な人はいいように使われ虐げられる。


これらのことは全て主体性を持って行動すれば改善できます。この情報の多い時代にわざわざ歯科技工士になろうとする方はすごいと思います。頑張って下さい。

仕事内容の詳細 歯科医院にてCAD/CAMでのジルコニアクラウン インレー、ポーセレン築盛 IOS スキャンボディimpでの上部構造作成 
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中8人
職種 消防士
投稿者名 しょう        投稿日時:2020/09/20 20:20:43
年齢 37歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 世間体
民間企業出身だからわかる安定性と楽さ
民間企業と違ってお客に気を使わなくてよい
営業の数字を気にしなくてよい
リストラがない
普通にやってれば給料が上がっていく
この職業のここが悪い 新卒で入ってるヤツはほぼ全員が世間知らず
体育会系の学生のノリのままのヤツが多い
昔ながらの悪い風習が消えない
仕事内容の詳細 筋トレ
訓練
たまに出場
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中26人
職種 トリマー
投稿者名 陸の孤島        投稿日時:2020/09/20 19:38:18
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 上手に出来た時の達成感。
手に職。
この職業のここが悪い 年齢的なものもあるが、とにかく腰、肩が痛い。
毎晩マッサージとサロンパス。
この仕事が好きでも体力的に続けられる自信がない。開業して自分のペースでできれば違うかもしれないが。
仕事内容の詳細 ひたすら犬のカット
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中15人
職種 林業
投稿者名 山太郎        投稿日時:2020/09/20 08:37:19
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 体力が付きますし大変な現場や夏の炎天下で最後までくたばらずにやりきれると達成感があります。景色もよく汗もたくさんかくので前職よりストレスなどはありません。人間関係もさっぱりした人が多いです。
この職業のここが悪い 前職があまり体を使わない場合1、2ヶ月は足の裏や膝の痛みなどで歩けないかも。基本的なことを教えられたらあとは怒られながら覚えていく必要があり班長に着いていけず辞めてしまう人は本当に多いです。それと安全面でかなり不安な面があります。集中力の続かない人やよく考えずに行動する人は大怪我します。
仕事内容の詳細 造林をメインでやってます。
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 刑務官
投稿者名 キチガイ、パワハラ、        投稿日時:2020/09/19 23:44:50
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い やりがいゼロ
キチガイ
パワハラ
仕事内容の詳細 コロナの影響で公務員になろうとか思ったら確実に後悔するよ。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中29人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。