40代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 43.38歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.5526 [2.55点]
給料 2.4755 [2.48点]
やりがい 3.0334 [3.03点]
労働時間の短さ 2.2750 [2.28点]
将来性 2.3246 [2.32点]
安定性 2.6545 [2.65点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40代の仕事の本音一覧

全部で3386件の投稿があります。(1131~1140件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 ドテッコツ        投稿日時:2018/03/04 14:22:24
年齢 43歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 災害派遣で大活躍。そのくらい。
この職業のここが悪い いじめ、暴力、その他犯罪行為。
仕事内容の詳細 重材量運搬。あげるよーいイッチニあーげイッチニ。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 大学教員
投稿者名 都内私大        投稿日時:2018/03/03 23:55:03
年齢 41歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 人から感謝される仕事。
裁量労働制。
この職業のここが悪い 人を育てる機関なため、常に未熟な学生を相手にしなくてはいけない。
会議が多い。
仕事内容の詳細 教育、研究、校務が基本。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中7人
職種 警察官
投稿者名 J        投稿日時:2018/03/03 21:39:34
年齢 44歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 会社が倒産しない事
この職業のここが悪い 頭の悪い上司が多過ぎる。
サービス残業が当たり前。
仕事内容の詳細 アホな上司から後輩を守る事
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中28人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 ともこ        投稿日時:2018/03/03 12:13:48
年齢 41歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 少人数の児童生徒に複数の教員がきめ細やかに指導をしているので、児童生徒がのびのびと学校生活を送っている。
この職業のここが悪い 複数の教員で指導を行うので、相性の合わない教員と一緒になったら最悪な一年になる。心療内科に通院したり、病休の職員も多い。教諭の異動がほとんどなく、講師も10年以上いる人も多いので、新しく入ってきた講師は1、2年でいなくなる。職員室は殺伐としている。
仕事内容の詳細 視聴覚に障害のある児童生徒の指導。
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中21人
職種 歯科技工士
投稿者名 ソフトキリング        投稿日時:2018/03/03 00:06:09
年齢 43歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 院内技工士なのでセット時に立ち会えます。悪い時もあるけど、色調、形態がベリーマッチしてる時は地味にガッツポーズ。白帯、クラック、ステイン、特殊メイクっぽいガムとかを作ってる時に面白みを感じます。
この職業のここが悪い 院長が人件費削減の為に歯科技工と歯科助手を同一人物に要求して来てる。明るい内は歯科助手で、暗くなってから歯科技工してます。労働法完全無視。給料はまあまあいいけど、婆あにはきつい。技工に集中したいのになー。早死にしたく無いからこの職場やめっかなーと考え始めた。
仕事内容の詳細 歯科医院内技工と歯科助手。CAD/CAM使用してオールセラミックスや、インプラントの上部構造など製作してます。主に、ジルコニアとチタンとe.maxなどのマテリアルを使って技工物を製作してます。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中30人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 逃げました。        投稿日時:2018/03/01 01:05:22
年齢 47歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるわけない。やってみればわかる。
この職業のここが悪い 会社の方針コロコロ変わる。人を罵倒することで、精神安定する上司、ついていくのに心が折れる営業とサービス。仲間たちが辞めていく中、仕事は増える一方。向かう所は有るが帰る道はないノルマ。地獄です。
仕事内容の詳細 上司がたてた無理な計画を、どんなてを使っても実行する。善悪は問わない。出来て当たり前、失敗はない。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 言語聴覚士
投稿者名 セントマリオ        投稿日時:2018/02/28 15:01:45
年齢 45歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 選ばなければ職はあること。
この職業のここが悪い 休み少ない、昇給は雀の涙。安月給のわりに勉強会参加から地域の祭りに強制で駆り出されるなど、理不尽が多すぎる。
仕事内容の詳細 1400床以上の地元では有名な病院。急性期に配属。8時から22時過ぎまで働いていた。残業は当然のようにつかない風潮のところで、残業するのは自分のスキルの足りなさのせいにされていた。先輩の女性STが性悪のお局で、ストレスからめまいで真っ直ぐ歩けなくなり、退職。初めから安月給の新人使い捨ての職場も多い業界。わたしはこの職をオススメしません。
言語聴覚士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中23人
職種 警備員
投稿者名 今警備        投稿日時:2018/02/27 20:56:02
年齢 46歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お久しぶりです。良いところは皆さん述べているのと一致します。一人で巡回、一人で立哨とひとりになること多いので私は好きです。
この職業のここが悪い 関係ない人が何かにらんできたり、文句言ってくることがある。こちらがその人に何もアクション起こしてないのになぜだ?
仕事内容の詳細 巡回ー散歩 立哨ー空想時間  防災センターは暇つぶし 施設警備は覚えてしまえば楽。ただ防災の知識とか防災機器操作はプロとしてしっかりできないといけません。意外とこれできない警備員多い。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 自動車整備士
投稿者名 T店        投稿日時:2018/02/27 20:55:26
年齢 41歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 路上で故障して困っている綺麗なおねえさんを見つけたら、颯爽と駆け寄りエンジンルームを開けて一発で直す。ことは20年整備士やってて一度も無かった。

でもたまにご近所さんや友人の車の簡単な修理をして喜んでもらえるのは嬉しい。


この職業のここが悪い 残業が多い。
そもそも定時で帰っていたらどんなに仕事を詰めても、目標数字は取れない。

だから会社としては、いかにサービス残業を社員にさせて見て見ぬふりするかが重要。
●店長、マネージャーなどの上司は毎日夜中まで鎮座。よって仕事が無くても帰れない雰囲気。
●夜中までみんなで働く妙な仲間意識。
●早く帰る=仕事をしない社員という風潮。

さらに会社は労働環境を改善しているかのようなアピールを社内外に発信するため、結果的に社員が自主的にサービス残業をしているかのような働き方に。

毎月、100時間以上の残業でも残業申請は35時間までしか付けれない職場だった。
2月~3月の多忙期は毎日帰宅は日付が変わり、数人は体調不良が出るため休日出勤も当たり前だった。
労災認定の過労死ラインが80時間だと知って、たかが80時間くらいで死なねーよとみんなで笑ったことも…。

有休取得も「どうしても有休を使って休まなければいけない細かな理由」を申請書に記入し、数人の上司から許可を得なければならず、実質的に取得できない状況だった。

大手ディーラーで、資格などをしっかり取得していれば給料が極端に安いことはないと思うが、仕事の厳しさやキツさ、責任の重さからみるととても割に合わない。
家族や将来のことを真剣に考える時期がくると、みんな転職へ向かうのも致し方ない職業だと思う。

10年20年真面目に働き、いろいろな経験を積んだメカニックが次々辞めていくのが当たり前という、本当にもったいない職業だと思う。

仕事内容の詳細 整備、点検全般。

用品販売のノルマも。

最近は入庫誘致や新車の紹介も仕事のひとつに。

自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:82人中82人
職種 救急救命士
投稿者名 田舎        投稿日時:2018/02/26 22:48:17
年齢 44歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 一部の市民からの感謝。
ホントごく一部です。
この職業のここが悪い とにかく人間関係。
職場内での足のひっぱりあい。
消防職はプライドがムダに高い。
病院との関係も悪い。
傷病者、その家族とのトラブルもある。

肉体的、精神的によくない。

だけどこの年で辞める勇気もない。
最悪自殺すればいいと思いながら
業務にあたってる。
仕事内容の詳細 プロトコールやエビデンスはあるが、
実際の活動が違ってもどうにでもなる。
あるいは正解がないことも多いだけに
叩こうと思えばいくらでも叩けるし、
イビろうと思えばいくらでもイビれる。
体制は昔っから変わってない。
古臭い体育会系を引きずってるクソみたいな組織。
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。