50代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 52.99歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.60346 [2.6点]
給料 2.6523 [2.65点]
やりがい 2.8745 [2.87点]
労働時間の短さ 2.2441 [2.24点]
将来性 2.3651 [2.37点]
安定性 2.8813 [2.88点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

50代の仕事の本音一覧

全部で1323件の投稿があります。(551~560件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 翻訳家
投稿者名 枯木        投稿日時:2018/09/25 00:01:28
年齢 51歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 先端技術を常に追いかける仕事。知識向上可能。自然科学的な知的好奇心を満たせる。一人で誰にも邪魔されずに集中できる。集中力を養える。大量の案件に触れることができ、自分の品質も客観視して省み、飲み込みが早ければメキメキ実力強化できる。つまりできるヤツには仕事がバンバン来る。
この職業のここが悪い 分単位でのメール対応。週末返上での翻訳や校正。苦情対応。用語不一致、翻訳者のミスなどのをクライアントの対応言語に逆翻訳し、文法的に理由と原因を説明する精神的ストレス。自分の翻訳ではなく自社登録翻訳者の品質に対する責任が重い。
残業は当たり前。とにかく時間的プレッシャーが酷い。
案件は増える一方でプライスダンピングが進む。
キャリアアップはなし。フリーなら大量処理して高い報酬を得ることは可能。自己満足の世界。
仕事に、書く文章に誠意を込めない書き投げ丸投げ翻訳者に対する怒り。
経験上、肉体労働に近い集中力と精神力と、独自にソフトウェアを操れる柔軟性が求められるので、私も職業寿命は55才までと考えている。
70歳を過ぎた訳者の方も抱えていますがテンポ感が遅い、タイポが多い、ソフトウェアに弱い、単価が高いので品質に文句はなくともお願いしません。
仕事内容の詳細 現在翻訳会社に日本語品質管理責任者として勤務。20年特許と産業技術の翻訳者としてフリーで働いたあと、仕事を減らすため某社でコーディネートも兼ねて社員に。結果仕事は減っていない。
翻訳者から納品された翻訳をあらゆる
CATツールで徹底チェック。文章以外にも英数字、専門用語まで特殊専用ソフトウェアでチェックを重ね納品できる品質に仕上げる。
英日、独日対応。
特許、マニュアル、法律文書、ウェブサイト、プレス、ホワイトペーパー、専門誌など。
翻訳家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 自衛官
投稿者名 元陸自八戸駐屯地        投稿日時:2018/09/24 20:33:02
年齢 55歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料 福利厚生 ずる休みしても何とかなった 何人親戚殺したかな?
この職業のここが悪い みなさんがご指摘の通りパワハラ モラハラ 意味ない訓練 形だけの各種検定 本当に税金泥棒です テレビで自衛隊の災害派遣での活躍はごく一部のいいところを見せて宣伝してるだけ 断言できる これからも広報のやつに騙されて入隊する若者諸君覚悟して入隊すべし 本音やめた方がいい!
仕事内容の詳細 自分は 分隊長 Sー1で文章陸曹Sー2で偵察陸曹中隊で 訓練陸曹 補給陸曹 毎週お決まりの点検三昧で嫌気さしましたわ!
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 自衛官
投稿者名 陸上自衛隊金沢駐屯地        投稿日時:2018/09/24 18:44:22
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 俸給は安定しており福利厚生で自衛隊に貯金すれば金利が高いので生活は安定。
この職業のここが悪い 陸上自衛隊に所属していた阿保な陸曹が我が中隊にいて自衛隊の訓練や内田適性検査は裟場で役に立つと言っていたが何の糞にもならない。
単なる馬耳東風。
自衛隊の基本教練は警備会社では使えるがわしは陸上自衛隊時代にガソリンスタンドを勤務していたが使えない。
危険物取扱者乙4有。
わしは交通誘導警備を勤務していたが陸上自衛隊時代に基本教練には自信があった。
交通誘導警備2級の試験は落選したが役に立った。
警備会社で清掃業務を勤務しており陸上自衛隊の基本教練は使えない。
テレビで自衛隊の災害派遣やお仕事の現場を拝見しだが日本の防衛を誇りに持っている隊員は氷山の一角。
幹部でも陸曹でもその日暮らしの隊員が見受けられる。
国民から税金で血税の認識が欠落している隊員が多数。

仕事内容の詳細 ガソリンスタンドや清掃。
警備。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 柔道整復師
投稿者名 もういや        投稿日時:2018/09/13 17:31:11
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 本当の軽い怪我で困っている人には有り難い    でも本当の怪我人は殆ど医者に取られた。
この職業のここが悪い 昔は丁度いい数だったのに、学校法人の儲けるためか、はたまた中間請求団体の陰謀か、全国に裁判したのか、その辺は良く分かりませんが、兎にも角にも福岡裁判官の判断が異常。これでバランスが乱れた。学校法人も団体も自業自得
仕事内容の詳細 殆ど慰安マッサージ
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:81人中81人
職種 自衛官
投稿者名 陸上自衛隊燃料係        投稿日時:2018/09/13 17:07:45
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 陸上自衛隊では陸士は考えて行動する事がないので気楽やし陸曹の指示だけで行動すれば怒られない。
警衛はしんどいと思われるが中身は暇。
わしは警備員として交通誘導警備を経験あるが警衛と同じ様な感じ。
この職業のここが悪い 陸上自衛隊の赤色教範や青色の教範には秘密事項や銃の特性や地図見方や教範に記載しているが自衛隊員が民間人に駐屯地の隊員の員数や武器の収納場所を洩らす陸上自衛隊員がいる。
何の為の秘密事項なのか意味が理解出来ない隊員がいる。
原因は陸上自衛隊員は中卒の中身がない馬鹿隊員が多数。
営内班で営内者は嫌な先輩隊員や先任陸士長と一緒に生活しなければならないのでプライバシーは損壊。
わしが聞いた話しでは演習参加と行軍が中隊の士長が訓練陸曹に泣き付いたお馬鹿な隊員がいた事をあった話し。
わしの営内班で窃盗する先任士長がいた。
自衛隊は窃盗や20歳代女性自宅で下着窃盗や痴漢行為婦女暴行や不法侵入が多発。
社会人として如何者なのか疑問点。
官品物品検索で注記しなければ営内班長や班付き陸曹に怒られるが注記をするのはまるで小学生レベル。
員数があればOKじゃないかなぁ。
自衛隊員が退官した時、警備員や土方や工場勤務や運送業が大半で地獄が待っている。
わし交通誘導警備を1年経験したが地獄やし演習や警衛の延長。
現在はオートバックスガソリンスタンドと警備会社清掃業務で天国。
何故、自衛隊員は定年退官や任期満了退官したら警備会社が多いのは警衛職務と同じ様な感じ。
わしは駐屯地でガソリンスタンドを1年経験した。
仕事内容の詳細 警衛やガソリンスタンドや清掃。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
職種 警察官
投稿者名 けんさん        投稿日時:2018/09/12 22:34:00
年齢 59歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 特になし





この職業のここが悪い うまく進んでいるときは、いいがちょっとでも遅れるとめちゃめちゃ怒られた。いわゆる体育会系の会社です。常に人手不足で忙しい。ブラック企業
仕事内容の詳細 冷凍食品の仕分け






警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中8人
職種 CADオペレーター
投稿者名 ぐま        投稿日時:2018/09/12 10:25:45
年齢 51歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 職場によるが、基本的には雑用はしなくてもいいので、業務に集中出来る。
仕事がルーティン化することがないので、飽きずに達成感も味わえる。
人間関係も期限付きと思えば、煩わしいことも見逃せるし、いい関係を築けたら後の仕事にも繋げられる。
この職業のここが悪い 残業手当は、給料に見込まれるので、事務員さんに比べると少なく感じる。
勤務先が不便な所や、遠い所も出てくる。
稀にトイレ環境の良くない職場もある。
仕事内容の詳細 設備・電気のプロット、施工図、竣工図をTfasで作成。現場によるが、機器選定や意匠図もすることがある。職務的には、個人のヤル気、現場の規模で差が大きい。
CADオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 自衛官
投稿者名 陸上自衛隊大学卒元陸士長        投稿日時:2018/09/06 05:41:14
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 帰隊遅延や身分証明書紛失や官品紛失や武器紛失しても注意で終わりで給与の減額はない。
幹部や陸曹の指示された事のみ行動で陸士は自分で考えて行動する事はないし気楽。
この職業のここが悪い 時間がないさんの記載に賛同。
裟場で働くと陸上自衛隊時代の様な幹部や陸曹の指示された事だけでは難しいし幹部や陸曹を定年退職隊員は使えない。
職種にもよるがわしはオートバックスガソリンスタンドで勤務しており陸上自衛隊時代にガソリンスタンド経験させて頂き危険物乙4取得し現在に至るが知識や自分で考えながら接客が必要。
言葉は悪いがわしは警備会社で交通誘導警備を経験があるが片側交互通行や駐車場警備や工事現場は知識が皆無で3日あれば簡単に出来るし担当者の指示に従うだけで同じ様な感じ。
警衛も同様で警備会社で自衛官出身が多い理由の一つ。
警備会社で交通誘導警備を経験したが辞めて部署が移動し清掃業務に勤務しているし清掃作業は考える事が沢山ある。
清掃会社で3年経験したが難しい。
陸上自衛隊の欠点は陸士隊員が任期満了して裟場で働く時、就職先が辞める理由は自分で考えて行動が出来ない理由がある。
就職先を選択する時、陸上自衛隊独自の内田適性検査やMOSは信用出来ないので任期満了で陸上自衛隊生活を終える陸士隊員は認識が必要。
仕事内容の詳細 ガソリンスタンドや警衛や清掃等。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中2人
職種 管理栄養士
投稿者名 大吉        投稿日時:2018/09/04 12:45:13
年齢 53歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 理解のある職場では比較的心地の良いポジションにありつけるが、そのような職場環境でない場合はピラミッドの最下位に属するアングラ職種
この職業のここが悪い 管理栄養士に限らず他のコメディカルも含めて往々にして薄給、職場内での地位も低い、の割りに国試難易度が高いので、何も知らない高校生はやりがいを求めて養成学校に進学する。将来の展望が開けないことはあまり知られていない。
仕事内容の詳細 いわゆる病院での管理栄養士業務全般
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中33人
職種 自衛官
投稿者名 陸上自衛隊大学卒        投稿日時:2018/08/28 16:44:18
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い わしは高卒新卒で2等陸士で入隊したが中卒でも簡単に入隊出来るし俸給が年3回あった。
12月は税金の差額分が給与として10万支給された。
俸給と毎月の給与と別枠。
この職業のここが悪い わしは駐屯地のガソリンスタンドを1年経験し夜間大学卒業し危険物乙4取得しだが受験料は実費。
大型車運転免許は取得出来なかったのは陸上自衛隊独自の内田適性検査で規定に到達出来なかった。
大型車運転免許や中型運転免許取得する時は実費であり内田適性検査で規定を到達しなければならない。
陸上自衛隊の適性検査は裟場では役に立たないし全く意味がない。
自衛隊地方協力の広報官が隊員を入隊させる為の台詞は自衛隊に入隊すれば自動車運転免許や危険物取扱者等簡単に取得出来ると決め台詞。
実際は有り得ない。
自衛隊を退官した就職先はサービス業を示されているのは警備員が大半で残りは自動車の運転手。
バス運転手やガソリンスタンドは3%しかない。
上記を記載した3%の理由は自衛隊出身者には御客様相手のお仕事は務まらないし中卒出身隊員や高卒出身隊員には務まらない難しいお仕事。
自衛隊の階級は信用出来ないしMOSや内田適性検査では裟場では糞にもならない。
井の中の蛙。
隊舎の硝子清掃する時、新聞紙で磨く意味が不透明。
床面を仕上げるのにポリシャーを使うのか?意味不明。
隊舎の落ち葉を使うのに熊手を使うのか?意味不明。
営内班の部屋清掃の仕方が手前からするのか?意味不明。
わし清掃業務を5年経験あるが自衛隊の清掃は全部出鱈目。
仕事内容の詳細 滅茶苦茶な清掃業務や警衛やガソリンスタンド勤務。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中4人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。