21歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 21歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.23526 [2.24点]
給料 2.0190 [2.02点]
やりがい 2.4175 [2.42点]
労働時間の短さ 2.1556 [2.16点]
将来性 1.9683 [1.97点]
安定性 2.6159 [2.62点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

21歳の仕事の本音一覧

全部で630件の投稿があります。(121~130件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 造園士
投稿者名 造園太郎        投稿日時:2019/05/08 16:45:00
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自然と戯れれる。
日光を浴びながら体を動かすから健康的な肉体と小麦色の肌を手に入る。
植物を世話したりもする仕事柄、樹木が育ったら嬉しいし、傷つけてしまったら責任もある。それらを踏まえてもやりがいがある
この職業のここが悪い 雨が降りすぎてたり風が強すぎると危険が増えたり、切った枝や草があちこち舞い散るから仕事が休みになる。そして、それらに関連して給料が月によって上下する。
若い人が居ないから高卒、大卒で入ったら少し辛いかも
若い人が入ってきても「思ってた仕事と違う」っていってどんどん退職していく
仕事内容の詳細 街路樹の剪定
街路の草刈り
公園整備(樹木の剪定、草刈り)
公共施設の整備
民家の庭整備
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 自衛官
投稿者名 うんこ製造機        投稿日時:2019/04/26 23:43:20
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料が全て自分のお小遣いになるので貯金出来る
この職業のここが悪い 常に清掃
上司のご機嫌とり
幹部が変態
仕事内容の詳細 携帯いじり
山籠り
テレビ鑑賞
清掃
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 動物看護士
投稿者名 あわゆき        投稿日時:2019/04/18 23:39:37
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 動物に関われる
元気になった動物を見れる
この職業のここが悪い 長時間労働の割に低賃金
命を預かる職種のため、生半可な気持ちではやっていけないし、想像以上にストレスが溜まる
私のいた病院は新人はひたすら犬舎掃除させられた
犬舎掃除で毛が1本でも残っていたら、やり直しさせられた
先輩の言うことが、あまりにも理不尽で常にやることを監視されていた
雑用を任されすぎて毎日時間に追われていた
人間関係が狭いので、合わない人しかいないと辛い

辛過ぎて毎日泣きながら仕事をしていたが、転職して本当に気が楽になった。
今悩んでいる人は思い切って転職すべきだと思う。
仕事内容の詳細 備品の補充
動物の保定
犬舎掃除
薬の調剤
検査
手術助手
うけつけ
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 医療事務・秘書
投稿者名 みるく        投稿日時:2019/04/08 23:59:36
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 正直にあまり思いつきません。
この職業のここが悪い 現在医療事務として働いてます。個人経営のクリニックなのですがとにかく1日の来院数が非常に多い為常に立ってバタバタしています。入る前にイメージしてしたようなパソコン前にじっと座って仕事するような事はほぼ無いです。そして何よりも医師がよくわからない人で制服はミニスカート、自分の手が空けばすぐこちらを見に来て観察しに来ます。たまに鏡ごしでも見られている時があり、気にしすぎかもしれませんがとても気持ちが悪いです。診察も流れ作業の様に一瞬で済ませとにかく早く回すことしか考えてないです。調べればネットの口コミも低評価ばかり。同じ事務の方々も同年代が多いですが、その分入れ替わりが激しいという事です。

今まで働いてきた職場の中では断トツでこの職種が上から物を言われ雑務をやらされ自分のミスもあたかも私のせいなど理不尽な事が多いなと感じます。ただ医師の奥様は看護師兼事務長をされててとても良い方ですので、そこだけが唯一の救いではあります。

長くなりましたがまとめると医師のなんとも言えない気持ち悪さが精神的に苦痛になってくるのと、同じ事務や看護師さんの人柄もあまり良いものとは言えない。

全部が全部そうとは限らないですが私がいるクリニックではこんな感じです。
仕事内容の詳細 受付
レセプト業務
会計業務
その他雑務等
医療事務・秘書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 自衛官
投稿者名 ナーベラルガンマ        投稿日時:2019/04/08 22:42:33
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い パワハラが好きな人にはいいと思う
この職業のここが悪い 働いている人間が下等生物過ぎて笑える。
仕事内容の詳細 草刈り
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
職種 大工
投稿者名 期待のホープ        投稿日時:2019/04/08 07:05:25
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お客様に喜んでもらえること
入隅、出隅がピタッと綺麗にくっついた時が1番嬉しい
自分のやった仕事は見えなくなるけど綺麗に出来上がった時がやってて良かったなと思う
この職業のここが悪い 休みが少ない 、毎週日曜だけ、1週間分の疲れを一日でとるのはとうてい不可能
仕事以外何も手が付かない、やる暇がない
作業効率が悪い
労働時間が長い
あちこち飛ばされて仕事がなかなか覚えられない
給料が安い
機械類買ってくれない
道具の手入れだけで1ヶ月の給料飛ぶ
一人暮らし?できない
手当てでない
この仕事マジ無理!搾り取られるだけ
辞める気力もなくなる
仕事内容の詳細 新築、リフォーム、引越し、土木
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 自衛官
投稿者名 三流陸曹        投稿日時:2019/04/07 14:56:55
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料は普通で安定はしている
一般社会ではできないことが出来る
条件次第では大型免許(限定)等が取得できる
その他資格(民間では役に立たない)が取得できる
体を鍛える事が出来る
精神的に鍛えられる
この職業のここが悪い まずパワハラ等は当たり前。
労基適用外の職業なので時間外勤務も当たり前。 しても残業代という概念は無い(当たり前ではあるが)

各手当等はあるが期待するだけ無駄
また各人に対する仕事量やタスクの量がとてつもなく多い為見た感じの給料は普通だが実際割りに合わない。 また宴会も多々あるので出費が嵩む。
ストレス解消として結局散財する羽目になるので金は足りなくなる。 人によるが…

また大抵どんな場所にも糞みたいな上司(先輩)はいるので奴らとどうやって付き合っていくかで難易度が変わる。
余談だが私の場合、部隊配属後、真っ先に目を付けられ何かしら失敗すれば周囲の隊員の前で怒鳴られたり、土日外出が出来ない日に仕事を手伝わされたりした。

また課業外に指導・教育と称して恫喝まがいの説教もされたりもした。

事実、その上司は過去に営内の後輩を精神的に追い込み、自殺未遂まで追い詰めた。 しかし、この職業の上部自体腐敗しているので(一部除く)結局この事態については揉み消された。

民間では逮捕、起訴されてもおかしくない事をやってもこの組織は揉み消して平然とそんな奴を雇用し続けているのだ。

仕事内容の詳細 草刈り
車両整備
演習場整備(草刈り)
演習
検閲
事務作業

自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職種 自衛官
投稿者名 海上自衛隊        投稿日時:2019/04/04 19:16:39
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い くそ
この職業のここが悪い 有りすぎて書けない。
風俗好きが多い、頭おかしい奴が多い、小さいことに細かい、小さなミスを言いふらすことが趣味のキチガイ上司多数、趣味がある人には苦痛、仕事に人生食われる
仕事内容の詳細 バカ上司の自慢話と愚痴を聞く。
階級低くても船の飯を食った数が多い奴が偉いとか訳の分からんこと言う奴がいる。
航海中やることないから後輩の悪口言ってるやつら。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 自衛官
投稿者名 海上自衛隊        投稿日時:2019/04/04 09:37:18
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 艦艇乗りは給料が良い。初任給でも手取り21万。航海するとさらにもらえる。
食に困らない。
この職業のここが悪い 艦艇乗りは給料が良いが下宿を取るため、出費も大きい。(24時間働いているので時給で計算したら低い)
飲み会の誘いが多い。
何故かみんな酒、ギャンブル、風俗にハマっていて借金している人が多い。
海外等の寄港地に行くと皆女買いに行く(頭おかしい人しかいないホント)。
朝出勤が早く寝る時間が無くてキツい(航海中は寝れても5時間半位しか寝れない)。
当直が回って来るので長期の休みは取れない。

ここに勤めていても自由がないので仕事だけで人生が終わってしまう。。
何か趣味を持っている人はこの職業はオススメしませんね。
仕事以外の人生を知らない人には良いかも

早くお金貯めて辞めてえーーーーーーーーーー
仕事内容の詳細 職種が色々あるので仕事内容も様々です。
乗員全員分の食器洗いを永遠としていたり、上司にご飯出して食器下げたり、
停泊中は船のペンキ塗りとか
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 刑務官
投稿者名 あいうえお        投稿日時:2019/03/25 07:04:21
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い お給料
この職業のここが悪い とにかく労働時間が長いです
仕事内容の詳細 見回り
ボタン押す
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。