23歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 23歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.29058 [2.29点]
給料 2.1636 [2.16点]
やりがい 2.5432 [2.54点]
労働時間の短さ 2.0825 [2.08点]
将来性 2.0550 [2.06点]
安定性 2.6086 [2.61点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

23歳の仕事の本音一覧

全部で764件の投稿があります。(181~190件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 海上保安官
投稿者名 うーみん        投稿日時:2019/06/01 09:08:50
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定してる、問題起こしてもクビにならない

この職業のここが悪い サービス残業は当たり前、休み問わず呼び出しで気が休まらない。
女性は虐げられることが多い
例えば、女性は結婚するから仕事教えてもすぐ辞めるから教えないとか
パワハラセクハラも当たり前。
やりがいはないし、男尊女卑だし、絶対に女性は入らない方がいいと思う
仕事内容の詳細 海上における治安の維持
海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中24人
職種 臨床検査技師
投稿者名 院内ニート        投稿日時:2019/05/25 04:32:22
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 体力的労働が少ないこと
パワハラや無理やり飲み会に誘ってくる上司が少ないこと
この職業のここが悪い 日光すら入らない閉鎖的空間で会話も消極的な人間と働くことがかなりストレスに感じる。
日々代わり映えのない仕事をコツコツとこなしていく業務が多いため検査が好きでもない限りつまらなく感じる。
仕事内容の詳細 生理検査や検体検査
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 自動車整備士
投稿者名 外車から大型トラックまでやるマン        投稿日時:2019/05/22 00:54:32
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い クソみたいな人間関係や老害にまみれてるが技術と知識を取り込みたいと本気なやつならいいかも。
それ以外は辞めるべき。
この職業のここが悪い そもそも日本の整備現場は遅れているしその原因は職人気質とか言われてたクソポンコツ老害世代の失敗だしそれに潰されてしまう未来ある若者達ばかりが増えているから技術向上なんて普通では出来ない環境になってはいるよね実際。
俺みたいになんか喚いてきた老害及び使えねぇ技術ねぇおせぇポンコツクソ野郎なパイセンなんかは必ず殺してやるからな精神で居られないと自分がおかしくならる
仕事内容の詳細 軽トラから外車、2tから10tトラックまでなんでもござれな珍しい整備工場。
反面客は入れるが工場含む設備が整っておらず工場外で整備が半分以上(工場外での整備は基本的に違法)
再三陸自から勧告を受けているにも関わらず社長命令で続けているので今年いっぱいで辞める際に告発してやろうと思う。
自分の技術知識の向上だけなら間違いなく上がる環境(資格ない若造がハイブリッド車リコールにてフライホイール交換したほど)
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中9人
職種 旅行代理店販売・営業
投稿者名 knk        投稿日時:2019/05/20 00:44:28
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 添乗業務では、様々な観光地に行くことができる。
団体営業は添乗が入らない限り土日祝日休み。
プライベート旅行で得た知識を活かせる。
この職業のここが悪い 一日8時間では仕事が終わらない。
教育旅行では学校の先生がお客様であり、先生は融通がきかない人が多い。
給料すごく低い。
添乗が入らない土日でも、土日にお客様が旅行に行ってると、携帯がなる。(休みの日でも仕事を忘れられない)
旅行会社なのに、旅行以外のものを得ることがおおい。
仕事内容の詳細 教育旅行(修学旅行、学年行事等)
一般団体旅行(会社や自治体案件)
上記の企画作成〜添乗業務、精算業務。
旅行代理店販売・営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 自衛官
投稿者名 税金泥棒        投稿日時:2019/05/16 22:48:20
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 何もない日は直ぐ休みにするところ
仕事できない奴でも確実に金が入る
この職業のここが悪い 上司が意味わかんない事でキレだす
言ってる事とやってることが違う
何かと付けて賭け事を始める
町に出て自衛官って分かるとぼったくられる
仕事内容の詳細 上司と言う子供のおもり
ごみ捨て、草刈り、装備と言うなの鉄屑整備
待機と言うなのスマホいじり、サバゲーの劣化番
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 自動車整備士
投稿者名 A        投稿日時:2019/05/12 23:55:40
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無い 車なんて金さえあれば買えてしまうので
人手が足りないとか言ってすぐに就職しやすいかな
整備士だからいいクルマ持っているというのが筋にはなるが、それができないので来なくていい
この職業のここが悪い 事業所によっては生活保護以下の給与になることもあります。 でそれに気づかんキチガイが行き場もなくずーーっと仕事してて離職率に貢献してる 待遇上げたいなら整備士ゼロ人にならないと無理 
仕事内容の詳細 車検 細かい整備 リコール対応
もう車検自体もなくなっていい、工場次第だが待遇良くないなら仕事があっても意味がありません
親族に大企業現業の爺がいます、四駆に乗れてたり、自分の家を建てられたりと時代の差はありますがいい仕事場があれば転職を勧めます
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 刑務官
投稿者名 にに        投稿日時:2019/05/11 08:59:20
年齢 23歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お給料、福利厚生
この職業のここが悪い まず一番は人間関係です。知能の低い上司が多いので理不尽なことで怒られるのは毎日です。この職場は他の職場にはない陰湿な雰囲気が漂っています。ただいるだけでも気を遣わなければ行けません。何かわらないことを聞くときも気を遣わなければいけませんし、聞こうとしてもため息つかれたり、仕事でミスした際には「わからないことはきけよ」とか理不尽なことが多いです。
あと、日々、自分の仕事の配置が替わるので初めてつく仕事はその日の前日など先輩等に仕事を教えてもらわないと当日には本当に動くことができずに怒られます。
あと拝命時には何も法律や制度を学ばない、最初の何週間かの研修でも仕事を教えてもらわず研修が終わった時にはもう現場へ放り投げ
この仕事は怒られながら仕事を覚えるのが普通です。
あとこっちは真面目に仕事をしてるのに働かないやつの方が何も怒られないで定時に帰る笑笑
この職場はすごい気を遣ってしまいます。
これからこの職場で働く方へ、正々堂々とこの仕事をやりきってやるという気持ちがある人はいいかもしれません。
ただ、単に滑り止めで受かった方やしょうがなくこの仕事に就いた又は拝命時にこの仕事嫌だな向いてないなと思った方はすぐやめた方がいいです。
仕事内容の詳細 書類の運搬、立会、あと歩き回ってボタン押す
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中41人
職種 自衛官
投稿者名 民間最高!        投稿日時:2019/05/08 19:11:37
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 生活の心配はしなくていい
この職業のここが悪い 民間は厳しいとかお前じゃ無理とか言われてたけど民間の方がよっぽど良かったです
逆に自衛隊がピッタリ合っているって人は民間で浮くでしょうね
マジで大人の幼稚園だなと出てから思いました
仕事内容の詳細 訓練と整備とたまに草刈り
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中24人
職種 海上保安官
投稿者名 ばかなの?        投稿日時:2019/05/07 22:54:03
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 福利厚生が充実している
容姿がよくて処世術を知っていれば天下を取れる
この職業のここが悪い パワハラセクハラ当たり前です。
うまくかわせるやつが偉いみたいになってる。
ブサイクな男性保安官があいつはブス!笑とか女性保安官の陰口を叩くことはしょっちゅうです。鏡を見ろと言いたい。
いい人だったり優しい女の子は皆辞めていくので残るのは気の強いゲスばっかり。
男尊女卑の強く残る職場です。
生き残れるのは強かな女性のみ。
女友達や娘が海保に入ると聞いたら全力で止めます。
仕事内容の詳細 海のこと全般
海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中18人
職種 酪農家
投稿者名 ぴろろ        投稿日時:2019/05/04 21:25:26
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 非常に儲かるポテンシャルを秘めた職業だと思う。学が無くても、大金持ちになれる可能性がある。
この職業のここが悪い 休みが少ないことだが、これも経営方法によっては改善することができると思う。
仕事内容の詳細 搾乳、哺乳、給餌、畜舎の掃除、獣医師による診療の立会いetc
酪農家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。