23歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 23歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
23歳の仕事の本音一覧
全部で765件の投稿があります。(411~420件を表示)
職種 | 看護師 |
---|---|
投稿者名 | 看護師 投稿日時:2016/12/04 00:28:27 |
年齢 | 23歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・国家資格なので就職には困らない。 ・バカでもクソでも資格さえ取れば皆同じ。学歴不問。 ・35越えると年収抜かれるがそれまでは給与は恵まれている方 ・人に感謝され、常に必要とされる |
この職業のここが悪い | ・職場にもよるが女の世界なので人間関係が大変 バカ正直、素直な人はやめたほうがいい。したたかに生きれない人はもれなく病んでいく。 ・かなりの重労働。体力、気力勝負。 ・精神科ということもあり暴力暴言のオンパレード。さらにはこのご時世、ただの認知症の人も一般科で対応不可という謎の理由で来る ・とにかく汚い仕事 ・連休取りにくい。人と予定が合わせにくい。 |
仕事内容の詳細 | 総合病院の精神科勤務 一般的な医療処置、生活面の介助、心のケア等 |
看護師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |