23歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 23歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.29058 [2.29点]
給料 2.1636 [2.16点]
やりがい 2.5432 [2.54点]
労働時間の短さ 2.0825 [2.08点]
将来性 2.0550 [2.06点]
安定性 2.6086 [2.61点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

23歳の仕事の本音一覧

全部で764件の投稿があります。(641~650件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 理学療法士
投稿者名 ちゃまら        投稿日時:2013/05/19 19:25:27
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い
初任給が高い
安定して収入がある
勉強する内容が多くあり、面白い
比較的に業務時間、休みが安定している
この職業のここが悪い 無駄に学会発表を押し付けられるため、自宅での業務がある。これが主観的には一番辛い
理学療法士の質の低下、昇給が殆どないため将来的に不安
この二点が特に嫌な点です。

後はいきたくない勉強会への強制参加、有給取れない環境
仕事内容の詳細 外来患者の治療(1日16~18人程度)
書類作成
装具採寸 
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 自衛官
投稿者名 陸上自衛官        投稿日時:2013/05/02 15:59:01
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 対した仕事をしなくても給料が安定して貰える。
ただ飯を三色喰らえる。
家賃がかからない。
ボーナスがしっかりでる。
この職業のここが悪い 指導がめちゃくちゃ。まともな指導が出来る人はほとんどいない。
自分に甘く、人に厳しい。
本気で国防を考えている人は、滅多にいない。
態度だけは、滅茶苦茶でかい。
指導といじめの区別がない。
仕事内容の詳細 ありすぎて書けない。

だけど絶対的にわかることは、今のままじゃ国防なんて100%不可能。
大人の遊園地。税金泥棒だよ。


自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 和菓子職人
投稿者名 会社の都合で退職        投稿日時:2013/04/27 02:25:39
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 和菓子で四季を感じられる事と
洋菓子のような甘ったるい
匂いでないのでやっていけてたと思う。
この職業のここが悪い 手首を痛めます。職業病ですね。
これにならない人っているのでしょうか。

作業台の高さが自分にあわないと肩が凝るし
腰が痛くなります

材料など蜜漬けした豆は重いので体力
も女性には必要です。
仕事内容の詳細
焼き菓子。饅頭。艶干し錦玉。かのこ。キントン。


包装作業。販売。
和菓子職人に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中18人
職種 日本語教師
投稿者名 柚子        投稿日時:2013/04/26 17:14:00
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 東南アジアの民間日本語学校で常勤講師として働いています。(1年目)
▼日本語を勉強したいという熱意ある学生の力になれること。
▼海外生活が体験できること。
▼仕事に創意工夫の余地があり、毎日新しい学びが得られる。
この職業のここが悪い ▼とにかく安定性がない。日本国内での常勤勤務はかなり狭き門。運よく正社員になれたとしても、一生薄給。
▼プライベートと仕事の区別ができない人が多い。休みなく働く=いい先生という風潮。ただ要領が悪いだけなのに。
▼日本語教育業界全体が縮小傾向にあり、少ないパイの奪い合いになっている。一生続けられる仕事ではない。
私も、来年度には日本に帰国し医療関係の資格職を目指そうと考えています。
仕事内容の詳細 授業時間は学校によって異なるが、私の場合は
一週間に
①プライベートレッスン(1コマ2時間~3時間)×5コマ
②クラス授業(1コマ2時間)×2コマ
③クラス授業(1コマ3時間)×4コマ
④会話等技能別(1コマ1~2時間)×2コマ

その他授業準備掃除報告書作成等で8時出勤21時退勤、週一休みです。
仕事量に対して給料が安く、ここで何年働いても貯金ができないことは明らか。将来に不安を持っています。
日本語教師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中41人
職種 自衛官
投稿者名 くそ公務員        投稿日時:2013/04/13 18:54:00
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 曹になれば安心?安定?
共済組合の金利がいい
この職業のここが悪い 場所や職種によってはくそもやりがいがない。ごますりくそ野郎とそれにきずかないくそ野郎がたーくさん。陰口パラダイス、毎日悪口ラップバトル!人間関係どろどろチョコフォンデュ!
仕事内容の詳細 コーヒーガール、老人介護、ご機嫌取り
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職種 電気工事士
投稿者名 ももた        投稿日時:2013/04/13 18:04:40
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 残業がまったくないので、帰ってから資格の勉強が出来る。
人と話をしたり、物を組んだりするのが好きな方は向いてると思う。単調な作業が嫌いな人、現場はまちまちなのでいろんな所に行くのが好きな人なんか良いのでは?
給料は結婚を考えなければなんとかなるかと。
この職業のここが悪い 朝現場に行く時など常に社員と一緒で、1人になる時が少ない。
現場の他の業界の人や、打ち合わせなど思った以上にコミュニケーション能力が必要。新人教育はなく、いきなり現場に放り出される。朝早過ぎ、夜出勤、休日も決まってなく不規則。休みがない。弱電でも力仕事ばかりなので体力がないときつい。
高い所に登ったり、活線作業する事が多いので危険。
材料や道具の種類が幅広く、職人(笑)が独自の名前で勝手に読んでるため覚える事が多い。
若い人が少ない。実務経験5年掛かる資格がある。
女性が皆無なので出会いがない。
色々書いたけど、会社によって違う。
仕事内容の詳細 学校や病院、スーパーや工場などの屋内配線作業。
配管やコンセント、証明器具などの取り付け及び点検。
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 調理師
投稿者名 ちゃみ        投稿日時:2013/04/06 21:42:47
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 食費が浮く。
みんな仲が良い。
この職業のここが悪い 給料が低い。
有休が使えない。
上司に使われる。
正社員にされない。
(調理師=パート、栄養士=正社員)
仕事内容の詳細 調理、洗浄、仕込み
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 トリマー
投稿者名 H        投稿日時:2013/03/22 13:50:53
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い わんこが可愛い
可愛くカットして喜んでもらえる
自分の能力が形に出て分かる
この職業のここが悪い 犬に嫌われる事もある
体力仕事
給料安い
休み少ない
怪我あり
手がボロボロ
仕事内容の詳細 トリミング全般
販売
商品管理
しつけ
掃除
散歩
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中5人
職種 歯科衛生士
投稿者名 三年目        投稿日時:2013/02/26 09:40:42
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い どこにでも歯科はあるので就職は余裕。

人と接するので楽しい。

会社より気楽。(女スタッフでわいわいできる)
この職業のここが悪い 勤務時間が長い。
福利厚生がよくない。
女社会なので、歯科により人間関係が悪い所もあり。
ボーナスが安い。
歯科医が世間知らず。(人による)
馬鹿がなる職業というイメージなので、辞めてOLになりました。
仕事内容の詳細 診療補助。
予防処置。
小学校などの検診。
往診。

カルテ、レセ、受付業務などもしました。
歯科衛生士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中7人
職種 刑務官
投稿者名 ヘロー        投稿日時:2013/02/24 15:39:36
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・給料が良い。安定している。宿舎が安い。
・無能でも首にならない。
・体を動かして、頭を使わない人は向いている
この職業のここが悪い ・冬場の夜勤は、非常に寒い。
・朝苦手なので、早起きがつらかった。
・人手不足のため、仕事を教えてくれないまま、仕事をさせようとするので、自ら学ぶ意欲がない人は、無能になる。
・上下関係が疲れる。
・勤務地が田舎の刑務所だと、休日楽しくない。勤務地大事!
・大声を出すので疲れる
・ご飯をゆっくり食べられない
・新人はぱしり。体育会系なので、運動部には向いている。
・気が弱い人は、受刑者になめられる。
・退職したら、何も残らない。転職は難しい。ここで、一生働く覚悟がない限りオススメできない。
*勤務先により、楽な部署やきつい部署があるのでしっかり下調べをして希望勤務地はだすこと。何でも良いとすると、キツイ部署にいかされる。
仕事内容の詳細 受刑者の監視・指導
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。