24歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.361 [2.36点]
給料 2.1699 [2.17点]
やりがい 2.7024 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1174 [2.12点]
将来性 2.1334 [2.13点]
安定性 2.6819 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

24歳の仕事の本音一覧

全部で877件の投稿があります。(441~450件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 消防士
投稿者名 仕事嫌いになります        投稿日時:2017/01/07 14:20:21
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 社会的な問題を起こさなければ首になることはない。
休みがきっちりあるので、子供できても奥さん任せに子育てさせなくてすむ。平日に出掛けたり、買い物ができる。
この職業のここが悪い 東京消防庁は別だが、地方の消防はホントに給料が安すぎます。6年目ですが未だに東京消防庁の高卒1年目の給料より手当てをつけても下です。
奥さんに働いてもらわないと生活できないのが現状です。副業して処罰をくらったりしてたまに新聞に掲載されてますが、理由は家族のためにお金を使ったなどと書いてあります。その気持ち凄く分かります。休みがきっちりあるため、その休みを使って副業がしたくなります。自分はしてませんが、もし本当にお金に困る状況になれば自分も隠れてすると思います。
後、この職業についたひとは平均寿命短いと思います。
特に救急隊になり救急車に乗ることになってしまった人わ。
仕事内容の詳細 通信指令員
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 エステティシャン
投稿者名 にょろぴ        投稿日時:2017/01/05 23:28:06
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い お客様とのコミュニケーション
お客様が綺麗になっていく嬉しさ
感謝される
お話が沢山できる
自分も綺麗になれる
この職業のここが悪い 拘束時間が長い
残業代でない
ボーナスない
スタッフの事を考えてない
女性同士の為バチバチする
仕事内容の詳細 脱毛
痩身
フェイシャル
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 臨床検査技師
投稿者名 きつね        投稿日時:2017/01/03 17:44:30
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 病院に勤めると他職種の可愛い女子と交流できる。
認定資格を取得すれば将来性が良くなる。
この職業のここが悪い その責任の割には給料が低い。国家公務員の身分等で技師職に就けば給料は安定すると思う。
自動分析機の台頭により技師の将来性が危うい。
職場の管理職の人により環境の良し悪しが決まる。→どこの職場、どの職種でもそうだが…。
私の勤めていた所は上司が無能であるために自主退職者が後を絶たなかった。いずれ人数不足により破綻しかねないので、前職場を抜け出したことは大変良い選択であったと考える。
仕事内容の詳細 全般
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中4人
職種 柔道整復師
投稿者名         投稿日時:2017/01/03 17:02:32
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 患者に感謝してもらえる。
・・・それ以外に本当に思いつかない。
この職業のここが悪い 自分は整形や老人ホームではなく『整骨院』で働いてます。
・労働時間の長さ(朝7時半~夜9時くらい) 
・(整骨院にもよるが)院長のワンマン
・専門学校では『治療法は教えてくれない』のでこうすれば治る、みたいな正解が無い。
なので良い整骨院で教われば力を磨けるが、ほとんどの整骨院の院長が「見て覚えろ」
・「修行だから」と言いつつ時給換算にすると500円くらいの低賃金
仕事内容の詳細 手技 レセプト(請求書)書き 掃除 物療機械の取り付け 受付業務 カルテ書き 休日の勉強会 休日のミーティング 勉強会や院内の資料作り
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職種 自衛官
投稿者名 名無し        投稿日時:2016/12/31 20:39:49
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定性と休みの多さ。
この職業のここが悪い パワハラ、セクハラ、暴力の横行。可愛がりとかで殴ってくる。ざ同期のWAFはセクハラで転属になりました。あと、残業代が出ないので働けば働くほど損をする。仮にくるなら楽な職種目指すことをオススメします。
仕事内容の詳細 草刈り、燃料受け入れ及び給油、ペンキ塗り、錆び脅し、宴会の予約及び接待、パシり
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 調理師
投稿者名 ポニョ        投稿日時:2016/12/16 04:54:31
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 味にはうるさくなる
耐性がすごく身に付く
この職業のここが悪い 環境が悪すぎる
給料が安すぎ
12時間とか普通だしサービス残業なんて当たり前
経営者などがものすごく態度がデカい
仕事内容の詳細 仕込み、接客、在庫管理、新人育成、掃除、雑用
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 自衛官
投稿者名 人生に疲れたマン        投稿日時:2016/12/13 22:53:46
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 昼寝してても金貰える
運動出来たら足し算出来なくても優秀
幼稚な人間の集まり
この職業のここが悪い 無意味な宴会
うざい上司
自由の無さ
飯の不味さ
仕事内容の詳細 運動
訓練
お茶出し
上司の機嫌取り
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 水族館スタッフ
投稿者名 りゅうぐうのおとひめのもとゆいのきりはずし        投稿日時:2016/12/13 13:18:01
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 好きなことができる
生き物と向き合っている時間は楽しい辛いことがたくさんあるけれど、全て含めて幸せ
この職業のここが悪い やりがいを餌に働かせる
給料や休日は必要最低限(いや、足りない)
仕事内容の詳細 飼育生物の管理
飼育施設の管理
上司等、職場の人の管理
水族館スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:96人中74人
職種 自衛官
投稿者名 一等兵        投稿日時:2016/12/12 17:11:57
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 給料が良かった
タダメシなのでコスト0!
この職業のここが悪い 馬鹿の集まりで萎える。
例 1、会話してる最中にケツを触られる
2、寝ている人間にしょうもない悪戯をされる

団体行動がメインなので、人間関係が苦手な人はお勧めできません!

いい奴なんてごく一部です・・・
仕事内容の詳細 塗装、柵の手入れ等
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 電気工事士
投稿者名 あっくん        投稿日時:2016/12/11 19:09:11
年齢 24歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 短時間で終わる。ユーザーとの絡みも少ないからストレス少なめ
時間の割に高収入
感謝されることが多い
この職業のここが悪い ハウスメーカー、工務店相手だと面倒。なぜか上から目線の奴が多くストレス。ユーザーのなかにもときどき厄介さん。自営といえども時間、曜日が固定でないため休みがない。町の電気屋はぽんこつ、あてずっぽ、ハウスメーカーとぐるになり、製品不良のせいにする。修理できない癖にいらないこと言う、直らなかったらこちらのせいにするのやめてほしい
仕事内容の詳細 照明器具の交換、基盤などの修理
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。