24歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.361 [2.36点]
給料 2.1699 [2.17点]
やりがい 2.7024 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1174 [2.12点]
将来性 2.1334 [2.13点]
安定性 2.6819 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

24歳の仕事の本音一覧

全部で877件の投稿があります。(491~500件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 刑務官
投稿者名 けいむかん        投稿日時:2016/07/31 21:25:14
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 手厚い保障とそれなりの給料が魅力的。官舎代と駐車場代がタダ。
この職業のここが悪い 率直に言うとこの世界に入ったのは失敗と思った。でも夢を諦め安定の生活を送るためには仕方なかった。とりあえず国家公務員てだけで制限がいろいろ。また、職員は人を疑うとこから入り、職員の派閥が酷く、職員同士の陰口が多い。悪い噂ばかりが飛び交い、ねちっこく女々しい職員が多い(男女の施設問わず)。自分の居場所作りが最初の壁。
是非働きたいと思うのであればそれなりの覚悟が必要。
仕事内容の詳細 処遇、交代員、雑務、立会
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中20人
職種 電気工事士
投稿者名 プラント電工        投稿日時:2016/07/30 09:36:08
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 知識が身に付く
長期転勤で、全国回れる
この職業のここが悪い 現場によって施工ルールがことなる。
他の職業の手伝いに回されることある。
仕事内容の詳細 プラントや造船所関係の電気工事
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
職種 歯科助手
投稿者名 てん        投稿日時:2016/07/27 17:25:43
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 助手同士の仲は良い。
この職業のここが悪い 院長のパワハラ、薄給、拘束時間、患者の口臭、予約時間を守らない患者、当然すぐに見てもらえるだろうという態度で来る急患、近所の保育園から頻繁に連れてこられる転んで歯を打った子供の泣き声
2年働いたら絶対に辞めてやる。
仕事内容の詳細 アシスト、受付、清掃 他
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 歯科助手
投稿者名 ぶぅ        投稿日時:2016/07/23 22:49:33
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 患者さんとの関わり、診療の補助をするので治療を施す先生だけでなく私たちにも感謝の言葉をくれるのでそれが励みになる。
この職業のここが悪い 昇給がない
賞与が一月も出ない
拘束される時間の割りに給料安い
院長と合わない、最悪
仕事内容の詳細 診療準備、掃除
診療補助(型取り、バキュームetc……)
義歯修理
在庫管理
その他雑務(パソコン入力、洗濯……)
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 地方公務員
投稿者名 公僕A        投稿日時:2016/07/23 01:55:46
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 夏はクーラー、冬は暖房。恐らく殉職することがない。世間のイメージがいい。その気になれば定時に帰れる。社会保障が手厚い。ローンが組みやすい。
この職業のここが悪い 安月給。やりがい皆無。自分じゃなくていい。頑張っても頑張らなくても給与は同じ。土日出勤多い。サビ残当たり前。年功序列。
仕事内容の詳細 サービス業。一般事務。電話対応。窓口対応。
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 自動車整備士
投稿者名 ディーラー3年目        投稿日時:2016/07/22 23:08:52
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 完全週休2日、月1有休がとれ3連休にできる、
【店舗による】
ボーナスは少しいいかな!【県によって異なる】
この職業のここが悪い 人の質が悪いです!露骨、迫害、高慢【どこの会社も一緒だと思うけど過剰すぎる】
車が好きと言う人達がどんどんやめていく!
【理由は人間関係や精神的体力的にきついからです】
大きい店舗ほどいそがしく昼飯が食べれないです!食べれても急いで食べること!
できる人のグループができていて拙劣な人はそのグループからイジメられます!【どの会社も一緒だと思うが過剰過ぎると思います】
あとは暑い寒いです!
正直に言うと整備士になっているほとんどの人とが後悔してます!
結構やめていく人が多いのでサービスが人数不足です!

仕事内容の詳細 一般整備、点検、車検、新車整備
書類作成
電話対応など
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 消防士
投稿者名 みー        投稿日時:2016/07/20 19:16:46
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 世間体のみ中身はズタボロ
この職業のここが悪い 理想と現実のギャップが激しい。古き良き上下関係。給料が安い。仕事内容と見合ってない。イカれたパワハラ。上辺だけの付き合い。
仕事内容の詳細 警防業務 救急業務 予防業務と多種多様
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 芸能マネージャー
投稿者名 airi        投稿日時:2016/07/17 10:19:21
年齢 24歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 大手企業の場合、給料が安定している。
たくさんの芸能人と関わることができる。
自分が担当した子が売れるようになると嬉しい。
芸能人の私生活をのぞける。
この職業のここが悪い 労働時間がとにかく長い。急な呼び出しがある。
担当の子がへまをすると全責任押し付けられる。
仕事内容の詳細 売り込み。 現場でのサポート。 スケジュール管理。 プライベートの相談に乗る。などなど
芸能マネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:66人中61人
職種 ピアノ調律師
投稿者名 赤とんぼ        投稿日時:2016/07/16 18:15:33
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 接客業なだけあって人と関わり新しい出会いを楽しめることが好きな人には向いている。
この職業のここが悪い 残業代が出ないのはザラ。メーカーの調律師になったとしても国内では衰退傾向にある職業
調律台数確保のため電話掛けが夜8時頃まで行い、休みもお客様次第という不安定さが残る。
仕事内容の詳細 お客様宅に訪問しての調律活動及び楽器等販売
ピアノ調律師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 建築施工管理技士
投稿者名 ダイゴ        投稿日時:2016/07/15 22:49:31
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 絶対ない!絶対という言葉はここで使うべき!
この職業のここが悪い 労働時間が長すぎる。
仕事内容が難しすぎて専門の勉強をしてない学生にはかなり厳しいと思う。
やる事が多すぎてなにをして良いのかわからなくなる。
体調を崩す。
体がしんどいときなにもできない。
仕事内容の詳細 やり方、墨出しなど業者がやることを監督がやらされる。掃除、検査などさまざま。
建築施工管理技士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。