24歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.35982 [2.36点]
給料 2.1691 [2.17点]
やりがい 2.6992 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1192 [2.12点]
将来性 2.1317 [2.13点]
安定性 2.6799 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

24歳の仕事の本音一覧

全部で881件の投稿があります。(731~740件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 カーディーラー営業
投稿者名 精神崩壊寸前        投稿日時:2013/05/24 14:23:40
年齢 24歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 法人営業のようなルート営業ではなく、個人営業なので訪問してもしなくても分からない。
故に、平日はパラダイス。
朝礼だけ、出たらあとは直帰なんてことも…。
この職業のここが悪い サボれるけど、数字が上がらないと吊るし上げに罵声を浴びせられる。
そんな上司はバブル入社の老害。
仕事内容の詳細 提案営業とゆー名の長期在庫のゴリ押し販売。
書類集めて登録したら、納車なんて仕事じゃないらしいです。
客にクルマ業界の基地外な実態を見せてやりたい。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ヤマカワ        投稿日時:2013/05/14 12:59:24
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 何も知らない人にとっての世間体は悪くない
バブルの頃既に出世していた人にとっては天国なのではないでしょうか
この職業のここが悪い ミーティングと言う名目のイジメが一日3回、業務終了後も体育会体制のため帰れず、一日の大半を無駄に過ごします。上層部全体が未だバブルの夢の中にいるため、現場を知らずに武勇伝を語り毎日怒鳴っています。その人たちは現場が苦しんでる間は昼寝をし、遊び呆け、売れていないとなるや怒鳴り散らします。
求人票では給与、休日等は立派ですが新車、保険などの自爆で長く居ればいる程奪われる金も多いです。私の場合は額面上22万だったのですが、実際のところ14万まで減っていました。
休日は上司にプレッシャーを掛けられてサービス休日出勤、月に2回休めればいい方で、その貴重な休みもお客、上司の気まぐれでいとも容易く潰れます。

また、タイヤ交換やイベントの関係で肉体労働も多く、怪我しても握り潰され、出勤します。

この業種以外にも辛い日々を過ごしておられる方も大勢いらっしゃる事とは思いますが、企業の文化の問題か、この世界の辛さは徹底した理不尽な体質にあるため、その殆どが体質改善で解決できる問題。しかしそれを盲目的に肯定しているため改善の目処が立たず、結果的に地獄のような日々を送っています。
仕事内容の詳細 新車、中古車、車検、点検、保険、JAF、携帯電話の訪問販売

カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 訪問介護員(ホームヘルパー)
投稿者名 k4        投稿日時:2013/05/10 20:50:01
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い とにかく就職はしやすい、転職も容易
身内の高齢者のボケ予防や体調の判断が可能に。
この職業のここが悪い 給与面が非常に悪い
家に厄介な病気を持ち帰る可能性がある
 ノロと疥癬は免疫効かないので厄介極まる
仕事内容の詳細 高齢者の自立支援
オムツ交換、食事介助、掃除、洗濯、買い物
事業所はサービスを行なってお金がほしい
利用者は面倒なのでサービスは要らない
これが一番辛いパターンだった。
訪問介護員(ホームヘルパー)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 自衛官
投稿者名 島の3ソ(空)        投稿日時:2013/05/08 01:08:06
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・諸々の安定(精神的な部分は除く)
・給料、ボーナスはそこそこいただける
・一般社会ではし得ない仕事、経験ができる
・身体的、精神的に鍛えられる
この職業のここが悪い ・コミュニケーションのとれない(下手)人間多数(独特の価値観)
・内務班(社宅的なとこ)の拘束、プライベートのなさはハンパない(少なくとも3人部屋、夜勤明け等で寝てても他の班員がドタバタする、いびきetc)
・若手育成の方法が間違っている(基本使いつぶすつもりでいる)
・全てにおいて妻帯者優先(独身営内はクソミソ扱い)
・びっくりするような田舎に飛ばされる
・何をするにも許可が必要(外出、帰省、車の購入etc)
・暴力はないものの言葉やいじめまがいのパワハラ
仕事内容の詳細 とある離島のレーダーメンテです、関西の阪神地区出身からしたら離島キツすぎです。空自でかれこれ7年目くらいですがマジで退職考えてます。田舎がキツいのもそうですが、離島という天然の牢獄にいると皆おかしくなるんでしょうかね?とかくこの基地の人間の陰気さにはほとほとくたびれました。これから空自入隊考えてらっしゃる方は空自は基本田舎に所在している(例外→市ヶ谷通シス、入間、横田、十条etc)ので、そのへん覚悟しといた方がいいかもです。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 図書館司書
投稿者名 たーこ        投稿日時:2013/04/24 21:34:47
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 利用者とのコミュニケーション。
レファレンスに答えることで、知識が増える。
残業がない。(配属館によって異なるかも)
この職業のここが悪い 公共の場所なので様々な人が来館し、トラブルが起きることがある。
給料が安い。
仕事内容の詳細 カウンター業務(貸出・返却・予約・登録)
配架作業、レファレンス、掲示物の作成
行事、選書、破損本の修理、新刊の装備

図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 消防士
投稿者名 ハイライト        投稿日時:2013/04/22 22:23:34
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 基本的にはウケがいい。

それだけ。

家族がいなければやめている。
この職業のここが悪い 雑用が多い。
上司のミスも下の人間がかぶる。

上司はアラ探しをして怒鳴っているだけ。

仮眠の時間はあるが若いのが休もうとすると昔は寝れなかったみたいなことを言ったりして体を休める時間を取らせてもらえない。

真面目な人ほど体や心を崩しやめるか療養で仕事ができなくなる。
仕事内容の詳細 雑用。飯作り。意味のない訓練。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 図書館司書
投稿者名 ここあ        投稿日時:2013/03/23 00:53:04
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 大好きな本と大好きな子どもたちに囲まれて毎日楽しく仕事をしています。学校図書館勤務ですが、先生方ともいい関係を築けています。
やることは色々ありますが、毎日が充実していてとても楽しいです。
この職業のここが悪い 私は嘱託雇用なので、更新年数が決まっています。また、給与てきに一人暮らしは厳しいです。残業代・退職金・昇給・ボーナスなどありません。将来がとても不安。けれど、小さなころからの夢だった大好きな司書の仕事…これを捨てて転職していいものか、毎日考えています。
仕事内容の詳細 ・本の貸し出し・配架・本の購入・学校行事に関わること…etc
図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職種 エステティシャン
投稿者名 梨名        投稿日時:2013/03/22 00:24:44
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 納得し、私を信頼して契約頂けること。
自社製品はとてもよいので誇り。その製品のよさを
わかっていただいた時褒めていただいた時は
この上なく嬉しい。
施行によりお客様がリラックスして頂けること、いらした甲斐があると思っていただいた時が仕事をしていてよかったと思います。
この職業のここが悪い 労働時間は長く女社会です。嫌な上司後輩はたくさんいます。
売り上げ重視なので常に数字を追ってます。なにがなんでも売れ!とゆうのが上からの指示です。
現場に来ていただければ分かると思いますが
お客様は毎月のセールスに嫌気がさして逃げていってます。

無理なセールスはスタッフがストレスを感じています。
仕事内容の詳細 フェイシャル ボディ施行
メイクまつげエクステ脱毛
カルテ管理
洗濯他雑用
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 刑務官
投稿者名 やめたい        投稿日時:2013/03/15 02:59:22
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い クビがない
この職業のここが悪い 上司の奴隷。手当等ほぼカット。休みの日でも駆り出される。武道訓練という名のリンチ。職員にキチガイが多い。自由が全くない(プライベートにまで口出しするやつもいる)。

キリがないのでこの辺で...。
仕事内容の詳細 見る、歩く、ボタン押す、立つ、走る、怒鳴るこれだけ
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 栄養士
投稿者名 ネコ        投稿日時:2013/03/07 00:32:15
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 資格を持っているという点では、ある意味安定していると思います。
委託給食会社は、どこも人手不足ですし。
この職業のここが悪い 私は委託給食会社に勤めていますが、現場によってかなり勤務条件が異なる点が、問題だと思います。
今勤めている所は、早番の出勤時間に電車がないので、早番寮に月の1/3以上泊まっています。
もちろん、人手不足ですから朝4時から19時頃まで勤務することもあります。さらに、次の日も早番であることも…
健康管理を上から指導されても、だったら勤務時間見直してよ。って思っちゃいます。
仕事内容の詳細 管理栄養士ですが、厨房内で調理と盛り付け、入れ込み、配膳等厨房業務全般です。
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。