24歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24歳
1
2
3
4
5
給料
やりがい
労働時間の短さ
将来性
安定性
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.361 [2.36点]
給料 2.1699 [2.17点]
やりがい 2.7024 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1174 [2.12点]
将来性 2.1334 [2.13点]
安定性 2.6819 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

24歳の仕事の本音一覧

全部で877件の投稿があります。(751~760件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 カーディーラー営業
投稿者名 Mろ        投稿日時:2012/10/26 21:51:19
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客さんに信頼される
社員割引きで高い車に乗れる
色々な車に乗れる
メーカー直なら研修がしっかりしている
この職業のここが悪い ノルマのプレッシャー、ストレスが大きい
休みの日、夜でもお客さんから電話がかかってくる
契約した瞬間からお客さんの下僕になる
奨励金より自己負担金の方が大きい
給料が安い
お客さんに口説かれ断ると商談断られる
土日祝日が無くなり、友達、恋人、家族と休みが合わなくなる
そのためか、結婚が上手くいかない女性営業が多い(うちの会社だけ?)
値切り前提の商売という事もあり、図々しい客も多い
物凄くお金にだらしない業界。集金でお客さんに嫌な態度をされる
一生分の「すいません」を一週間で言う。とにかく毎日謝る仕事
仕事内容の詳細 一度お金を落としてくれたお客さんに迷惑電話をしまくり、車を手放すまで搾取し続けるお仕事
展示会の呼び込みと言う迷惑電話
一度来店されたお客さんに悪霊の様に取り憑いて車を買うまで連絡し続ける

点検、車検、新車中古車販売、保険、用品販売、代替促進、チラシDM作成、セールス電話
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中8人
職種 介護福祉士
投稿者名 いちごジャム        投稿日時:2012/10/18 23:08:54
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 何気ないことで患者さんから感謝されるときがあるのが嬉しく、大変だけどやっていてよかったと思える
患者さんが自分で身の回りのことができないので、自分がいなければとやる気を奮い立たせられる
そこの職場で人間関係がうまくいかなくても、人事異動があると思うと頑張って続けられる
親身に相談に乗ってくれる上司がいる
曜日によって業務内容が違ったり、行事があるので、気分転換になる(入浴介助、洗濯、シーツ交換等)(夏祭り、運動会、クリスマス会等)
勤務希望の融通がきく
正社員のため給料は少ないが安定している、ボーナスあり、病院は潰れないので、職を失う心配はない
上司がいろいろと教えてくれるので、生活面でいろいろなことに活かせる
この職業のここが悪い キツイ、汚い、クサイの3k
体を壊したら終わり(とくに腰を痛めてしまう人が多くいる)
離職率も高い
とても忙しいのに人員も足りず、日勤帯でもせめて3人はほしいところの、2人体制や1人でやらなければならないこともよくある。
上司からのパワハラ
看護師のパシリ
長期入院、高齢化により介護度が上がり、マンパワー不足
危険も多い
労働時間に対しての休憩が十分にとれない
休みが少ない
仕事内容の詳細 入浴介助、洗濯、掃除、食事・排泄の介助、
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 プリン        投稿日時:2012/10/15 23:33:05
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 好きなことが仕事っていうこと
この職業のここが悪い 労働時間が長い
給料が安い
プライドが高くてめんどくさいタイプの人が多い
精神的にも体力的にもタフでないと無理
プライベートが犠牲になることが多い
常に時間に追われる
仕事内容の詳細 ケーキの仕上げ、ケーキ取り、店舗への出荷作業
サンド、カルチェ、ダマンド敷き、フォンサージュetc
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中14人
職種 バーテンダー
投稿者名 こんつんこんつん        投稿日時:2012/10/03 12:34:01
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 楽しい。とりあえず友達増える。客なんだけど…
なんだかチヤホヤされる。
馬鹿なババアが多いから自分はこんな人間になりたくない
と勉強出来る。
間違っても30越えてバーでひとりでベロベロになって
マスターに絡んだり色掛ける人間にはなりたくないと
一番勉強になった
この職業のここが悪い 安月給。のみ

あとは不満なし!
仕事内容の詳細 飲む仕事ではなく飲ませる仕事

その為に腕を磨いたり会話を勉強したり
店の雰囲気を考えたり
毎日毎日数字(売上)と戦う。
バーテンダーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:53人中4人
職種 病棟クラーク
投稿者名 AA        投稿日時:2012/09/30 17:50:05
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特にない
この職業のここが悪い 板挟みにされる
医師や看護師の雰囲気が悪い病棟に当たると最悪
有給はあるものの、変わりがいない為休みが取れない
下っ端に見られる
雑用ばかりさせられるので、実務経験で言いにくい
休みが少なく、業務量が多い
患者の入退院に振り回される
1人で業務を行うため、孤独だし誰も助けてくれない
仕事内容の詳細 入退院の準備、入力
カルテ管理
物品管理
診断書の管理
他科受診の準備&回収

この仕事に就いて4カ月めですが、転職を考えています。
20代でやる仕事じゃない。
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 警察官
投稿者名 匿名        投稿日時:2012/09/23 13:44:16
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 大好きな地元に貢献できる。
やりがいはかなりある。
この職業のここが悪い 激務です。
上の方の威張りが半端ない。
地域の方から天敵と思われる。
最近不祥事が相次いで、誇りを持って
頑張ってる人でさえまわりから軽蔑される。
警察官になったからには誇りを持って
地域の平和を第一に業務を
行ってほしい。
これ以上不祥事を起こすのは
本当にやめてほしい…。


仕事内容の詳細 詳細を伏せます。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中20人
職種 僧侶
投稿者名 obosan        投稿日時:2012/09/11 20:51:25
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い いろいろ経験してる方と接点を持てるた為、非常に自らの知識が増える。
観光で行く寺院、仏閣は無料で入れる。
この職業のここが悪い 一人できりもりしている寺は、自由な時間がまずない。
周りからの視線があるため、行動、服装、車など制限がある(寺によ依りきり)。
仕事内容の詳細 葬儀、法事、掃除、壇家さんとのコミュニケーション
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 ファッション店員・店長
投稿者名 かっくん        投稿日時:2012/09/10 03:40:10
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 人を喜ばせられる
信頼してもらえる
自分の頑張りが数字(売上)にでるのでやりがい がある
お客様に喜んでいただけるので、自分の仕事に誇りを持てる
この職業のここが悪い 休日が少ない
友達、彼氏と休みが合わない
ショップ店員=誰でもできる という嘗められそうなイメージ
給料が少ない
仕事内容の詳細 在庫管理
ディスプレイ、売り場作り
掃除
ホームページ、ブログ更新
レジ
接客
DM
POP作成
簡単なお直し
ファッション店員・店長に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 警察官
投稿者名 もりお        投稿日時:2012/08/28 22:27:04
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 暇なときは本当に暇。
平和な時は誰よりも平和を実感できる(逆も然り)。
この職業のここが悪い だいたい激務。
学校は最初は地獄。なれると規則正しく、事案もなくて楽。
仕事内容の詳細 多種多様な事案出向。
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中23人
職種 国家公務員
投稿者名 ひで        投稿日時:2012/08/27 13:52:50
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い することがなく、定時で帰っていた
仕事はほとんどない
男性がかなり多いので、女性は出会いが多い。
同期も自分も女性は、先輩の公務員と 結婚した。
この職業のここが悪い 飲み会が多い 
上司などから飲みに誘われることが多い
上司に気を使う
色んなところにお局様がいる(女性は暇なので、悪口ばかり)
車内での大会などイベントが多い
残業をしたがる上司がいると辛い
仕事以外のことで気を使わなきゃいけない
飲み会、お祝いなど、交際費にやたらお金がかかる
仕事が出来る人は 仕事が多くて頼りにされていて、
その代わりに愚痴ばっかりで働かないおばちゃんがたくさんいた。
仕事内容の詳細 2-3年ごとに係、部署を移動する。
事務の仕事。
国家公務員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。