28歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 28歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
28歳の仕事の本音一覧
全部で864件の投稿があります。(381~390件を表示)
職種 | 測量士 |
---|---|
投稿者名 | ココア三合 投稿日時:2017/01/29 19:53:01 |
年齢 | 28歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 人と話す機会が多くコミュニケーション能力はそこそこつくと思う。 |
この職業のここが悪い | ・給料がフリーターを下回る (社長には残業で稼げと怒られる) ・定時で帰れない 残業時間が月平均70〜80以上(帰ろうとするとあれこれ押し付けられる) 年がいってるせいか残業するのが当たり前と思っているはっきりいって考えが古すぎる ・平均年齢が高い、そのため新しい機械や技術をあーだこーだいって取り入れようとしない 挙句エクセルやワードでわからなくなるとエラーだ壊れただと言う始末みてて情けない… ・生活のサイクルが狂うため体調が優れないことが多々 ・若い人に対してのパワハラがひどい(昔はこうだったとかいいながらやってくるこれが一番ストレスです) 全ての会社がこうだとは限りませんが近場の同業者の人に聞くとどこも同じだそうです。 |
仕事内容の詳細 | 測量全般 |
測量士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |