28歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 28歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.43264 [2.43点]
給料 2.2604 [2.26点]
やりがい 2.8773 [2.88点]
労働時間の短さ 2.1424 [2.14点]
将来性 2.2488 [2.25点]
安定性 2.6343 [2.63点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

28歳の仕事の本音一覧

全部で864件の投稿があります。(441~450件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 つらみマン4989        投稿日時:2016/08/24 23:27:14
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色々なところに行ける(行かされる)から
普通に就職したら行くことはなかっただろう
土地に行ける。
特産品とか好きなら隙を見て買いに行ける時もある。(休みがあれば)
この職業のここが悪い 拘束時間が長い、三六協定ギリギリなんて珍しくもない。
更には高所や粉塵、狭い場所での作業に危険物の取扱いとかなりきつい。
固定現場に入らない限り、年の8割以上は出張。大抵僻地。
の割に給与は安く、三六協定上限の月80時間ですら各種手当を抜くと手取りは30万いかない。数年働いたが、初任給からの昇給額は五千円以下。
また、春と秋が繁忙期に当たりやすく、国民保健額決定時期だけ給与が上がり他の季節でその額に苦しむことも茶飯事である。
ボーナスも一月ちょっと、一人暮らしだからこそ持つがこの手取りでかつほぼ出張生活の上で身を固めるのはまず絶望的。ある程度大きい会社でもないと独身率も高い。それを当たり前のように話す人ばかり。
業種的になくなることはないからそうそう食いっぱぐれるなんてことはないが、自分のキャリアでの将来性はほぼ見込めないのは否めない。
なんにしろ、無駄に高く維持費もかかる資格試験を受けてわけのわからない孤島やど田舎に行かされ、酒とパチンコと風俗の話ばっかりの世界で二十万程度の手取りでホテル生活していいなら全然いけると思う。

今は固定現場でよくしてもらってるが、またあの生活に戻るくらいならこの仕事は辞める。
仕事内容の詳細 出張先で浸透、超音波、目視ほか
稀に品質管理や放射線管理
今は固定現場でほぼ浸透と目視
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中26人
職種 栄養士
投稿者名 ミドリ        投稿日時:2016/08/24 20:44:29
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 薬や見たことのない食品、食材にふれあうことが出来、他の人が知らない知識が増える
この職業のここが悪い これも現場によるが、委託業者なので管理栄養士の仕事がしたくても現場がないと資格が生かせない。
普段、患者や入居者とは管理栄養士が話す機会が多く栄養士はずっと事務所もしくは厨房のみで毎日同じ仕事の繰り返しのためやりがいを見いだす事が出来ない。
仕事内容の詳細 献立作成、献立展開、食材発注、物品発注

現場によるが、会議、患者管理もある
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 消防士
投稿者名 ピー        投稿日時:2016/08/13 16:06:05
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 救急や火災現場、施設見学など一般市民と触れ合う機会も多く、ありがとうと感謝の言葉をかけて頂けること。

平日が休みになるので、市役所などの書類手続きが隔日勤務の場合は、しやすいこと。

勤務中は、職場でご飯を食べるので食費が安く抑えられること、自然と炊事洗濯の要領がつかめて、家庭でも活かせること。

消防学校の初任科教育や専科教育の同期は、仕事以外の悩みを分かってくれる貴重な存在であり、人脈が広がること。
この職業のここが悪い 職員との相性で全てが決まる。目を付けられたり、相性の悪い職員と同じだと、24時間が非常に長く苦しく感じる。

拘束時間が長い。夜勤明けに訓練や、先輩との付き合いで、帰りが昼過ぎなんてのはザラにある。夜勤は仮眠時間があるといえ、雑務や周りに気を遣っているとあってないようなもの。転職して、夜に家で熟睡出来る幸せが何より嬉しかったです。

夜勤は体に悪い。独身のうちは良いが、家庭を持つと家で寝れない日も増えてくるので、疲れが溜まっていく。出世して日勤にいくか、家庭の理解がかなり必要になる。私は、家庭を仕事で振り回したくなかったので、転職を決めました。

人間関係が体育会系で、非常識が常識になる世界。消防は常識が通じないと割り切るか、組織に馴染めない人は、正直厳しいと思います。プライベートを掻き乱す職員も多いので、目を付けられないように、人事異動で多くの職員と関われる、職員数の多い大規模の消防署へ採用を目指すべきです。

そして、先輩は全て偉いという考えが非常に根付いていて、パワハラまがいの行為は日常茶飯事でした。業務が暇だと、人の粗探しをしてはいじめる、後輩が何でも先に動くことは当たり前で、私は嫌いでした。自分がされて嫌なことは、後輩にしない信念を持っていましたが、後輩が悪い先輩に染まっていったのが一番辛い思い出です。
仕事内容の詳細 消火、救急、救助、予防、指令、総務と、消防職員=火消しと思われがちですが、業務は 多岐に渡ります。
新人職員は、消防学校で半年間の初任科教育を終えたのち、各所属に配属され、隔日勤務(丸1日働いて丸1日休み、途中で週休という、一般企業の土日を挟む勤務)をします。

隔日勤務では、先輩職員に気を遣い、炊事洗濯掃除と雑務も重要な仕事です。
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中40人
職種 海上保安官
投稿者名 もう関わらない        投稿日時:2016/08/12 09:53:39
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 思いつかない。
給料はいいように見えるかもしれないが、時給換算したら・・・。
この職業のここが悪い 幹部がバカで頭かたい。
銃を使おうが訓練は常に大人のお遊戯会。
なんでもやるから全て中途半端な知識と力。
やる気を見せると干される。
先輩より仕事早いと干される。
正義感を見せると干される。
何より、
正論を言うと干される。
仕事内容の詳細 警備やったり救助したり事務やったり修理したり。
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中27人
職種 カーディーラー営業
投稿者名         投稿日時:2016/08/10 12:29:38
年齢 28歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 営業職は会社の窓口になり、考え方変えれば花形。
年齢問わず、やる気と起点がきけば評価される。

もしくは給料として跳ね返ってくる。
仕事場所が地方かつ、20代でこの給料は自分的に満足している。

いろいろな人に携わるので、反面教師で、反省できる。
この職業のここが悪い 商品を作るわけでなく、ある商品を提案したり、販売する。
大きい組織になれば、一人一人の意見に応えれない時がある。

仕事内容の詳細 自動車全般。保険、金融。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 漁業
投稿者名 ぐんそう        投稿日時:2016/08/09 14:10:37
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 慣れるまでが大変だが午前で終わるし自由はきく。
魚美味い。
この職業のここが悪い 雇われなんで休みがない。
独立するのが大変
仕事内容の詳細 定置網
漁業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中27人
職種 医師
投稿者名 おなぬ        投稿日時:2016/07/28 00:04:20
年齢 28歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 患者さんのありがとうに救われます
この職業のここが悪い 他業種と比較しても激務な部類に入ると思う
仕事内容の詳細 診療、カルテ作成、症例研究等
医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中2人
職種 歯科助手
投稿者名         投稿日時:2016/07/24 15:36:09
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 定期的に通院する患者さんと仲良くなれると楽しいです
この職業のここが悪い 少人数なので従業員に変な人がいると辛い……
仕事内容の詳細 受付

診療補助(資格がないと出来ない業務以外)

石膏注ぎ、準備、片付け、掃除、在庫管理、リコールはがき等
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 中学校教諭
投稿者名 ちさと        投稿日時:2016/07/21 18:48:54
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 公務員という響き。
テスト週間の週末は休める。
この職業のここが悪い 休みがない。寝る間がない。体調が悪くても簡単には休めない。
とにかく割に合わない。
子供は可愛く、良いこともあるが、やりがいを見失うほどの激務。
家族との時間や、自分の時間はない。
我が子より生徒。
超過勤務130時間当たり前。
部活動顧問の拒否権はない。
土日練習しないとクレーム。
勝てば子供の手柄、負ければ教師のせい。
古い考え方が蔓延っているので、仕事も非効率的。
仕事内容の詳細 担任業務
授業研究
部活動顧問
保護者対応
書類
中学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 建築士
投稿者名 yama        投稿日時:2016/07/20 18:19:26
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 比較的自分のペースで仕事ができる
この職業のここが悪い 意匠事務所の担当によっては振り回される、
年々法律が厳しくなり作業量は増えるが、設計単価&給料は上がらず
サービス残業は当たり前
仕事内容の詳細 構造計算
建築士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中2人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。