28歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 28歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.43264 [2.43点]
給料 2.2604 [2.26点]
やりがい 2.8773 [2.88点]
労働時間の短さ 2.1424 [2.14点]
将来性 2.2488 [2.25点]
安定性 2.6343 [2.63点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

28歳の仕事の本音一覧

全部で864件の投稿があります。(481~490件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 図書館司書
投稿者名 さも        投稿日時:2016/03/21 15:29:17
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 本に囲まれているので本好きにはたまらない。
先輩方に気に入られれば中々働きやすい。
本の知識がとてつもなく多くなる。
この職業のここが悪い 給料が少ないのに仕事量(力仕事)だけは多い。
一人暮らしだった時は生活がギリギリでした。
理不尽なクレーマーがいる。目をつけられると面倒。
先輩方のパシリにされることもしばしば。
コミュニケーション能力が絶対必要な上に
コミュニケーション能力が高すぎると先輩方に調子に乗っていると睨まれる。
非正社員の給与が三百万どころか、精々百三十万程度。正直、結婚されていて専業主婦の小遣い稼ぎ程度といっても過言ではない。
二十代の方で憧れていて高い倍率の中入ってきたのに思ってたのと違うと辞めてしまうこともある、とても残念だけれど報われない事が多く、来館して図書館司書になりたいと言ってくれる子供たちに笑顔でオススメができない。
仕事内容の詳細 貸出、返却、予約、登録。利用者登録。破損本の修理。力仕事は全て。
図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中27人
職種 病棟クラーク
投稿者名 みゆあみ        投稿日時:2016/03/16 13:39:05
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 私の場合だけかもですが・・・
雑用やって、めっちゃ暇な割には給料が良いです。
ただ、やりがいは全くないですね。だってパシリばっかで頑張った分だけ結果が出る仕事じゃないんだもん。
この職業のここが悪い 無資格って理由で年下の看護師からも見下げられる。正社員なのにアルバイトだと思われている。
←超失礼!
仕事内容の詳細 誰でも出来る仕事です。
私は仕事とは別に夢があるので、そのために期間を決めて割り切って働いていますが、そう出来ない場合は自尊心ズタボロにされるので辞めた方が良いと思います。
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中18人
職種 ファッション店員・店長
投稿者名 むらさきいも        投稿日時:2016/03/13 14:26:31
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分が行動したことが実績として数字でわかる
接客スキルアップが図れる
様々な分野のアイテム知識を得ることができる
シフト管理に縛りが少ない、急な予定も変更させて頂けることが多少あり(要相談)
この職業のここが悪い 結局は数字、売上がたたないと評価も下がる
ボーナスは年2回あり(店舗売上で評価、手取り7万(もらえるだけありがたいが))
上司お気に入りスタッフ(YESマンが昇格)
中途採用3年経過、給料は新入社員と一緒
ハード面が不利な場合、評価が下がる確率が倍増
福利厚生などの援助が少ない
(同僚:住宅補助なし、給料手取り14万)
プライドが高いお客様が多く、対応が難しいことも無理難題つける⇒対応が遅れる⇒クレーム⇒本社からおしかり連絡
女性スタッフの歴が短い、内勤部署が都市部に少ない
仕事内容の詳細 接客・電話対応・修理対応・予算/在庫管理
イベント企画(店舗による)
ファッション店員・店長に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 自動車整備士
投稿者名 死線        投稿日時:2016/03/13 11:24:53
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 沢山良いことはあると思うけど
分かんなくなるよ。
この職業のここが悪い ディーラーを考えている学生へ
学生の時、沢山愛車をいじって覚えたやり方は
出来ません。ディーラーのマニュアル、組織のやり方で
やらなくてはいけません。だけど時間短縮の為とかで
マニュアル最初の数ページとばすとか矛盾もあります…。
あと先輩自己流のやり方を教えられたら素直に
対応しなきゃいけません。どの先輩もやり方が結局違います。
怠いけど近くにいる先輩によってやり方を変えていかなきゃ
いけません。お金を頂いて整備をしているのだから
配線のまとめ方とかも愛車と違って、超綺麗に
やって下さい。常に時計を見て時間に追われます。
そうなると貴方が好きそうな改造を施した車が
入庫すると面倒くさく感じてしまいます。
(あっ…インパクト使えねぇーなぁ)
(タワーバー外さなきゃいけねぇーなぁ…)など。
自分の車を買ったら社外部品つけちゃダメとか
LEDダメとか保安基準とは別に会社制限が重いので
ノーマル車通勤車とお考え下さい。でも会社によりけり
ですが、自社で買った車じゃないと通勤だめとか
自社で通勤車買ってない人は運転出来ない人と
考えられて自分でお客様の車を移動しちゃダメとか
いちゃもんつけられて新車買う会社もあります。
工具代もえらい掛かります。会社の社内検定や
問題本の宿題も最初の頃は沢山あります。
仕事から帰ったらテキスト開始です。
そして自分のつなぎに検査員や、〇〇検定一級とか
バッチが沢山ついてくる頃になると
車検整備じゃなくて重整備になってきて
フロントになり接客や売り上げ目標を常に気にして
毎月を過ごします。新人の頃に嫌に思えた作業が
誰よりも早くやるからそっちにもどりてぇ〜とか
思ってしまう事もあります。
あといわゆる民間と言われる整備工場を
少しでも馬鹿にしてる人は大間違えですよ。
どんな車種でも整備できて、溶接などの技術が
凄かったりとかなり尊敬できる人が多いです。

上記の内容を見てあなたは何処に
就職しますか?車が好きですか?
機械いじりが大好きですか?
なんとなくでじゃないですか?
ちょっと車に興味があるだけじゃ
ないですか?

よく考えて下さい。
私はつらいです。

仕事内容の詳細 整備から接客まで全部だよ。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
職種 楽器演奏者
投稿者名 まー        投稿日時:2016/03/10 20:47:46
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 音楽の中にいられる。
この職業のここが悪い 全くもって食べられない。投資回収率ゼロ。
仕事内容の詳細 ソロ・リサイタル、オーケストラのソリスト
楽器演奏者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中15人
職種 病棟クラーク
投稿者名 ユリな        投稿日時:2016/02/27 18:39:24
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 休憩がゆっくりできた。
この職業のここが悪い 管理師長の病棟クラークに対しての風当たりが強すぎた、確認したいことがあったにも関わらず「それくらい分かるやろ」という、雰囲気があった
仕事内容の詳細 メッセンジャー
患者の検査、カテ搬送
管理日誌入力
勤務管理
レクリエーション運営、企画
入院手続き
病棟クラークに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 電車運転士
投稿者名 モーターマン        投稿日時:2016/02/22 13:29:36
年齢 28歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 就職した企業によって左右されると思いますが

安定性抜群
誇れる仕事
福利厚生が充実している
この職業のここが悪い 運転士になるまでが大変
トイレを我慢するのは地獄
労働時間が長い
人身事故の対応は結構大変
ミスすることが許されないプレッシャー
仕事内容の詳細 運転士兼車掌

列車の運転と欠員時の車掌業務
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中16人
職種 電気工事士
投稿者名 おでん        投稿日時:2016/02/17 18:38:39
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色々な機器やソフトに触れることができるため、技術や知識が身につく
この職業のここが悪い 入る会社にも寄るが、基本的に就業時間が長く給料は安い。GWやお盆、年末年始には工事が入ることがあるので、ないものと思った方がいい。
仕事内容の詳細 工作機械の制御盤、外部配線やソフト設計開発
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 ペン        投稿日時:2016/02/16 00:03:47
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事がデザイナーというと皆がざわつく(一瞬の優越感と面倒感。その後の似顔絵描いて攻撃)

自分の作ったものが店に並んだり
CMに流れること

服自由 でもセンス見られてるので気が抜けない 朝ごはんたべたりお菓子たべたり
暇な日は調査という名の店めぐり
この職業のここが悪い 1日中パソコンとにらめっこ
クマが出来て治らない ひげはえる
毎日だるくなる 精神的に壊れる
運動できず 太るか痩せるかのどちらか
いつも締切 インハウスはまだ
いいかもしれないがプロダクション制作会社は働きまくる

こんなに細かいとこ誰も見てないって
思いながらも妥協できない
仕事内容の詳細 ポスター、リーフレット、パッケージなど多岐にわたる。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 歯科助手
投稿者名 ちから        投稿日時:2016/02/13 00:25:28
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 歯周病や虫歯についての知識ご増えた。口腔内の細菌による全身疾患に関わる等の知識が身に付いた。
この職業のここが悪い 年間休暇が70日前後と少ない。
院長の指示により、助手では絶対してはいけない事を強要される。こちら側が、してはいけないと正義感を出せば、あからさまに自分の権力を使っていじめの様な事をされる事が多々あった。周りの人にも分かる無視や、物への八つ当たり、その日気に食わないと思われる人への幼稚な嫌がらせなど。1日中口を聞いてくれないなど。
とにかく残業手当は出ない。週48時間、多い日で昼休憩10分の10時間ノンストップ診療。トイレに行けず膀胱炎になっても一切労いの言葉はなかったり、一円も残業手当はつかなかった。
その事を少しでも匂わせれば機嫌を悪くしてスタッフと口を全く聞かないようにして逃げてるように感じた。
衛生士さんと同じ仕事内容でも、わたしは給料の差はあるのは当然だと思う。衛生士さんは努力して資格を取ってるから、高いお金だって払ってらっしゃるし、資格があるというのはそういう事だと思う。けど残業をしても一切払わないという事が本当に信じられないと思います。生活を守るため必死で働いたけど、毎日クタクタで健康に生活出来なかった。そこにパワハラがプラスされるから本当に精神的に疲れた。
仕事内容の詳細 院長しかしてはいけない麻酔以外の事を強要されていた

職業安定所に相談し、辞めました。
歯科助手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。