28歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 28歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.43556 [2.44点]
給料 2.2656 [2.27点]
やりがい 2.8764 [2.88点]
労働時間の短さ 2.1455 [2.15点]
将来性 2.2506 [2.25点]
安定性 2.6397 [2.64点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

28歳の仕事の本音一覧

全部で866件の投稿があります。(791~800件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 画家
投稿者名 hukui        投稿日時:2011/09/26 20:23:47
年齢 28歳
年収 3000万円以上
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 食える
この職業のここが悪い こもる
仕事内容の詳細 描く
画家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中11人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 転職したい        投稿日時:2011/09/15 06:54:13
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 寝れること
家に帰れる
使用ができる
この職業のここが悪い 友達減る
独身率檄高80%
結婚してるひとは社内恋愛ばかり
平日休みなので寂しくなって会社の人間としかつるまない
身内とも交流無し
会社でしかえらっそうに出来ない人ばかり
仕事内容の詳細 なんでも屋
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 自衛官
投稿者名 soccerkun        投稿日時:2011/09/01 09:48:21
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 国のために働ける
災害などで人のためになる
お礼を言われた時のやりがい
この職業のここが悪い 危険性が高い
下積みが長くつらい
仕事内容の詳細 災害時の派遣
etc...
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 トリマー
投稿者名 はる        投稿日時:2011/09/01 00:21:27
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ワンちゃん達に癒される。
スキルアップ!
好きな事だから続けられる
この職業のここが悪い わがままなお客が多い。(カット、時間など)
上司が、予算達成100%までは作業、105%からが仕事と言う。
マネージャーが細かい。(特にメール、文字が多過ぎてまとめろ
)
仕事内容の詳細 トリミング、ホテル世話、事務作業が多い‼
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中16人
職種 ビューティアドバイザー
投稿者名 まい        投稿日時:2011/08/31 03:03:59
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い お客様に感謝される。きれいな人が多いし、自分もきれいになれる。華やかな売場にかっこいい制服、最新の化粧品や流行のメイクで、さえない新人ちゃんでもみんなみるみるうちにきれいになっていきます。会社にもよりますが化粧品は買わなくてもいいくらいもらえる所もある。メイクや化粧品が好きで、人と接することが苦手じゃなく、自分の好きなブランドの会社で正社員として働くなら最高の仕事だと思います。
この職業のここが悪い 土日はあまり休めません。女性がほとんどなので人間関係が悪いところだとつらい。デパートにあるようなブランドの化粧品会社は大手企業がほとんどなので待遇や福利厚生は悪くないし休みも多いけど、小さいメーカーや、大手でも派遣・契約社員で入ってしまうと給料はかなり安いと思います。あとやはり売り上げのプレッシャーはあります。メーカーによっては売り上げ取れなきゃ帰れないとかも・・・。
仕事内容の詳細 化粧品の販売、カウンセリング
店舗運営、発注業務、顧客管理全般
ビューティアドバイザーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 地方公務員
投稿者名 地方        投稿日時:2011/08/29 22:30:09
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 比較的有給が取りやすくて、自分の時間が取りやすい。
育休産休も取れる。男性でも子供の看護とかの休暇が取りやすい。
数年で移動出来る。
仕事自体は簡単。
この職業のここが悪い 基本的に誰にでも出来る仕事なので専門性は身に付かない。
人間関係が悪い意味で濃密、風通しが悪い。
仕事に面白みとかやりがい・達成感を求める人には不向き。
頑張っても評価されないし、めんどくさい仕事を押し付けられるだけなので真面目な頑張り屋的な人には向かない。
給料が安い。給料が安い割に飲み会等の仕事以外の付き合いが多い。
仕事内容の詳細 窓口とか事務作業。
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中11人
職種 図書館司書
投稿者名 ヒロ        投稿日時:2011/08/22 15:40:35
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 新しい本をチャックできる。
本好きにはたまらない。
この職業のここが悪い とにかく給料が安い。
私は契約社員。 時給900円。
勤続5年目、1日8時間、祝日などは無しの週休2日。
年収150万。
この給料で一人暮らし、はっきり言って極貧生活。
好きじゃなきゃ勤まらない。
仕事内容の詳細 基本的に図書館の全てを運営する。
だからなんでもあり。
トイレ掃除もします。
後、私の職場は立地が悪いのか、クレーム以上に多い。
基本的に毎日、クレーマーが叫んでいる。
「責任者を呼べ!!」
図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中25人
職種 スポーツカメラマン
投稿者名 T-岡田        投稿日時:2011/08/18 11:21:04
年齢 28歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い おもしろい
使われると嬉しい
この職業のここが悪い フリーはきつい
仕事内容の詳細 プレーをしている選手の撮影
スポーツカメラマンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 ブライダルスタイリスト
投稿者名 guppy        投稿日時:2011/08/01 00:19:42
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ウエディングドレスを初めてきたときの花嫁さんの笑顔は、何度みても嬉しい
責任感も多いが達成感も多い
たくさんのカップルに出会えるので人生勉強になる
毎日綺麗なドレスに囲まれて幸せ
この職業のここが悪い 仕事が楽しいので、プライベートが疎かになる
仕事内容の詳細 ドレス・タキシードなどのフィッティングのお手伝い
衣裳納品
衣裳メンテナンス
裁縫
ブライダルスタイリストに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中34人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 be        投稿日時:2011/07/29 02:36:05
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 作る事が好きだから制作意欲を満たせる。
自分のスキル・センス次第でどうにでもなる。
この職業のここが悪い いつまでたっても給料が低い人が多いみたいだけど、よくも悪くも実力主義だからそこは仕方がない。才能がなかったんだと思う。
正直専門卒に将来はない。美大出てて本当によかったと思う。

単純にみんな努力が足りない。
仕事内容の詳細 マスメディアの広告
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中5人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。