29歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 29歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
29歳の仕事の本音一覧
全部で740件の投稿があります。(241~250件を表示)
職種 | 作業療法士 |
---|---|
投稿者名 | しんどい 投稿日時:2017/12/15 02:04:10 |
年齢 | 29歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 患者さんからありがとうを、いわれる |
この職業のここが悪い | これから作業療法士になる方は覚悟してしておくべきである 大学を卒業し22で病院に就職して7年目になる 大阪のそれなりに、大きな病院に、就職しました 成績も、クラスでトップレベルでしたので面接はやりやすかったです しかし大阪市で7年目で330万円です 手取りじゃないです 手取りだと260から280あたりでしょうか 大阪でこの額なので東京以外は確実にこれより低い とおもいます ネットに平均年収31歳で400万と書かれていますがほとんどの人はグラフのようにはいきません 初任給で250くらいでおそらく30歳で300超えてくるくらいでしょう 介護士よりは給料いいですが、、 しかし。年収のせいで結婚もできず生活も苦しいです 奨学金300万借りてて返すのに、苦労してます 養成校のホームページでは安定していて将来性があると書いてありますが、これには裏があります まず養成校は都合のいいことしか書きません 嘘を、書いても、罰せられませんのでかなり盛ってます 本当のことを書くとお客様である生徒はこなくなるので 安定はしていますが、給料はかなり低いです 永遠に300から350あたりです また残業も少ないと書いてあったりしますがサービス残業はやまほどあります 6時に仕事が終わりそこから2時間は勉強会があっまり カルテを、整理したりします 女性とかならとてもじゃないが子育ては難しいです 勉強会にも、お金はかかります だいたい年間で30万くらいは協会費を含めてきえます この職業は男なら結婚できない 女なら子育てできない。結婚するならやめなければならず、復帰するのはいまの供給過多のせいで新人しか雇わない 生活保護よりはましな生活はおくれます これから作業療法士になるかたは考え直すべきです 学費も400万以上して。さらに近年国家試験が難しくなり、単位数も、増え留年や中退が、急増中とききました 普通に大学いって一般企業に、いった方がいいです 今一般企業は人手不足で初任給も、あがってますし、 サービス残業も厳しくなってなくなっていってます 作業療法士は景気には左右されないといわれてますが 景気が悪くなれば診療報酬(税金)が減り、給料も下がります しかし、景気が良くなっても診療報酬は微増し程度で大して変わらないです 景気は良くなって周りは遊んだりしているのに自分だけは、節約して物価も高くなりどんどん生活が苦しくなって、精神的にもきつくなります やめるか自分もまよっているのですが、この年齢じょなかなか未経験な職場は少ないです このまま細々と生きていくしかないのです 後悔だらけの人生でした 大学で作業療法士を、えらんでしまって人生が狂いました |
仕事内容の詳細 | 病院でのリハビリ |
作業療法士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |