29歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 29歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.5127 [2.51点]
給料 2.3068 [2.31点]
やりがい 2.9351 [2.94点]
労働時間の短さ 2.2662 [2.27点]
将来性 2.3081 [2.31点]
安定性 2.7473 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

29歳の仕事の本音一覧

全部で740件の投稿があります。(241~250件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 作業療法士
投稿者名 しんどい        投稿日時:2017/12/15 02:04:10
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 患者さんからありがとうを、いわれる
この職業のここが悪い これから作業療法士になる方は覚悟してしておくべきである
大学を卒業し22で病院に就職して7年目になる
大阪のそれなりに、大きな病院に、就職しました
成績も、クラスでトップレベルでしたので面接はやりやすかったです
しかし大阪市で7年目で330万円です
手取りじゃないです
手取りだと260から280あたりでしょうか
大阪でこの額なので東京以外は確実にこれより低い
とおもいます
ネットに平均年収31歳で400万と書かれていますがほとんどの人はグラフのようにはいきません
初任給で250くらいでおそらく30歳で300超えてくるくらいでしょう
介護士よりは給料いいですが、、
しかし。年収のせいで結婚もできず生活も苦しいです
奨学金300万借りてて返すのに、苦労してます
養成校のホームページでは安定していて将来性があると書いてありますが、これには裏があります
まず養成校は都合のいいことしか書きません
嘘を、書いても、罰せられませんのでかなり盛ってます
本当のことを書くとお客様である生徒はこなくなるので
安定はしていますが、給料はかなり低いです
永遠に300から350あたりです
また残業も少ないと書いてあったりしますがサービス残業はやまほどあります
6時に仕事が終わりそこから2時間は勉強会があっまり
カルテを、整理したりします
女性とかならとてもじゃないが子育ては難しいです
勉強会にも、お金はかかります
だいたい年間で30万くらいは協会費を含めてきえます
この職業は男なら結婚できない
女なら子育てできない。結婚するならやめなければならず、復帰するのはいまの供給過多のせいで新人しか雇わない
生活保護よりはましな生活はおくれます
これから作業療法士になるかたは考え直すべきです
学費も400万以上して。さらに近年国家試験が難しくなり、単位数も、増え留年や中退が、急増中とききました
普通に大学いって一般企業に、いった方がいいです
今一般企業は人手不足で初任給も、あがってますし、
サービス残業も厳しくなってなくなっていってます
作業療法士は景気には左右されないといわれてますが
景気が悪くなれば診療報酬(税金)が減り、給料も下がります
しかし、景気が良くなっても診療報酬は微増し程度で大して変わらないです
景気は良くなって周りは遊んだりしているのに自分だけは、節約して物価も高くなりどんどん生活が苦しくなって、精神的にもきつくなります
やめるか自分もまよっているのですが、この年齢じょなかなか未経験な職場は少ないです
このまま細々と生きていくしかないのです
後悔だらけの人生でした
大学で作業療法士を、えらんでしまって人生が狂いました
仕事内容の詳細 病院でのリハビリ
作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 臨床工学技士
投稿者名 あにそこ        投稿日時:2017/12/03 23:15:24
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 委員会の時間延長や緊急カテが無ければ基本定時で帰れます

同年代の一般企業の社会人と比べると、月収1〜2万低いですが、ある程度仕事を覚え、他職種といい関係を作れば、遥かに仕事は楽です。
この職業のここが悪い 医療機器関連の医師や看護師からの依存度が高い
仕事内容の詳細 機器管理(保守管理〜機器購入対応)
心カテ(外回り、機器操作)
内視鏡(セカンド)

地方の中小規模の病院で働いており、看護師など他の職種と違い人数が少ないのでやり方によってはすぐ管理職になれます。

中小規模なので医師と綿密に連携が取れ、治療方式の決定や呼吸器の設定などを行い、病院の各種委員会に参加し、機器管理の立場から病院の運営に携わっています
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 トリマー
投稿者名 KU        投稿日時:2017/11/27 20:41:20
年齢 29歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い お客様に喜ばれる。犬が懐いてくれる。見た目が変わることで愛されるようになる犬がいる=犬の人生を変える力のある仕事。
海外ではトリマーが引く手数多で、超安定収入。
この職業のここが悪い ケガしたり、させられたりする。飼い主の要望と犬のヘアコンディションの擦り合わせに苦労する。健康第一の体が資本の仕事なので、ヨガやスポーツをしたり、定期的に整体に通うなど健康に気をつけないといけない。手荒れや腱鞘炎。
仕事内容の詳細 日本で働いていたころは年収180万以下。4年実務経験積んで海外に。海外にきて3年目の現在、マネージャーとしてトリマーしながら接客や後輩の指導にあたっています。
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種
投稿者名 ナマケモノ        投稿日時:2017/11/21 10:52:17
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事してる感がある、多くの人とのふれあいがある、
お客様に喜んでもらえる
この職業のここが悪い 達成感ごあるのは最初の2現場くらいであとは惰性、工事着手前と検査前はサービス残業が半端ない、たまに取り返しの付かないミスをやらかしそうになる。
仕事内容の詳細 お客様との打ち合わせ(事前調整)、見積もり(協力業者から見積もりを貰いまとめる)、工程表の作成(お客様の要望する工期内でかつ協力業者にヒアリングして工程表をまとめる)、協力業者の段取り、材料の段取り、社内書類の整理
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 行政書士
投稿者名 ひろ        投稿日時:2017/11/07 00:57:41
年齢 29歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 私にはこの資格で食えない意味が分からない。他士業と比べて簡単とはいえ合格率一桁の国家資格。行政書士で食えない人は結局他のビジネスでも無理だと思う。そういう人は結局起業そのものが向いてないんだよ。
この職業のここが悪い 忙しい
仕事内容の詳細 色々、何でもやる
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中18人
職種 中学校教諭
投稿者名 理科教員        投稿日時:2017/10/28 18:51:58
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 文化祭や体育祭の行事などの時感動する。
この職業のここが悪い 労働時間がとにかく長い。平日はもちろん土日も潰れる。
非常識だ。
仕事内容の詳細 理科の授業
部活(バスケットボール)の指導
ノートチェック
評価
授業準備
中学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中34人
職種 社会保険労務士
投稿者名 としや        投稿日時:2017/10/24 16:22:07
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 顧客の疑問に対して説明し、理解してもらうとやりがいを感じることがある。
この職業のここが悪い 税理士法人との併設の社会保険労務士法人だったので、自動的に仕事が降りてくる。新規開拓はしなくてよいがそのぶん税理士には逆らえない。社労士はあくまでも税理士の下請けであった。
社労士に憧れ就職した女性が多く、かつ未婚の女性が多い為、癖のある女性社員が多い。35を超えても結婚もできず、資格もとれず、性格も歪み…という女性社員を見ていると、哀れに思えてくる。
仕事内容の詳細 給与計算、社会保険手続

社会保険労務士法人にて正社員
社会保険労務士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中28人
職種 駅員
投稿者名 福岡大手私鉄子会社プロパーマン        投稿日時:2017/10/23 22:20:18
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い あるわけない
この職業のここが悪い 高齢者、障害者が嫌いになる
ちなみに子供に癒されると言ってる人がいるが周りがクソみたいな客だから、それを見てるガキどもも駅員の扱いの酷さを知っているから生意気かつ上から物言うようになる
本当に人間嫌いになる

上司が人を見る目がない

出向、生え抜き、契約、嘱託などの雇用形態が対立の構図を生んでいる
仕事内容の詳細 旅客対応(案内・介助)、駅構内清掃、券売機回収など
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職種 自動車整備士
投稿者名 山愚痴ダメペット        投稿日時:2017/10/22 01:25:52
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 退職者が多すぎ。技術指導レベルが低く、若手が育たない。
CS ナンバー1しか取り柄がなく、ES 全く無視。猿回しに等しい〇〇ッペダンスやってる場合か?
今は全く違う仕事をしていますが、辞めて正解でした。こんな馬鹿げた事ばかりやってるから、整備士業界は人気がないんだろうな。
仕事内容の詳細 車検 定期点検 新車販売 ウォーターサーバー販売
猿回しダンスの練習
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 まー        投稿日時:2017/10/08 20:21:54
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い 現場一人で、代理人と管理技術者兼務で、大変過ぎる>_
仕事内容の詳細 朝から夕方まで現場管理
夕方から夜遅くまで書類づくり
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。