29歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 29歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.5127 [2.51点]
給料 2.3068 [2.31点]
やりがい 2.9351 [2.94点]
労働時間の短さ 2.2662 [2.27点]
将来性 2.3081 [2.31点]
安定性 2.7473 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

29歳の仕事の本音一覧

全部で740件の投稿があります。(311~320件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 楽器リペアマン
投稿者名 はっしー        投稿日時:2017/01/09 21:11:50
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客様に吹きやすくなった等と喜ばれた時や汚い楽器がピカピカになった時にやりがいを感じる
自分で販売した楽器のメンテナンスができる
この職業のここが悪い 給料が仕事量に対して安すぎる、サービス残業あたりまえ。(日付超えないで帰れる日の方が珍しい)無茶な納期の修理を無理やりねじ込まれる
仕事内容の詳細 管楽器修理、修理見積り、店頭販売、修理パーツ在庫管理・発注、修理集計、出張リペア
楽器リペアマンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:81人中78人
職種 臨床工学技士
投稿者名 AE        投稿日時:2017/01/08 20:30:13
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の努力次第でいろんな業務を経験できる
この職業のここが悪い 臨床現場にいながらシャント以外の血管に穿刺ができない
向上心のある人とない人の差が激しい
メンテナンスフリーのME機器が増えてきているので、これ以上工学技士が増えても将来性があるのか不安
看護師の劣化版として扱われる事が多い
仕事内容の詳細 透析
ME機器管理
内視鏡
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 消防士
投稿者名 ぽん        投稿日時:2017/01/08 15:24:14
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い THE公務員。民間から天職した身としてはかなり楽な仕事。さ
この職業のここが悪い 体育会系独特の効率が悪い風習が残っている
仕事内容の詳細 訓練、筋トレ、雑用
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中8人
職種 理学療法士
投稿者名 なっちゃん        投稿日時:2016/12/29 23:20:21
年齢 29歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い やりがいがある。

しっかり勉強すれば、患者さんの変化を感じることができる。
この職業のここが悪い 養成校乱立して、質の低下。

不満の言う大半は一般的なレベルにも達していない。

正直、偏差値の低い私大や専門学校は潰れた方がいいと思っています。

偏差値で人の価値が測れないのもわかっていますが、実習にくる学生は、バカ学校からはキチガイが来る率が高いです。
働いてからも勉強できないならPTになるなと思っています。
仕事内容の詳細 急性期病院でのリハ

全身管理の知識が必要

より医学的な知識が必要で、基本的なPTが学校で習う知識では不十分かも。
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中10人
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 ようちゃん        投稿日時:2016/12/23 01:24:24
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 患者様、家族から感謝される
知識が増える
この職業のここが悪い 何でも屋状態。仕事内容に理解、共感してくれる人がいないからストレスがたまる。先生や看護師、リハスタッフの板挟みになることが多い。下にみられてる。仕事量が多い。
仕事内容の詳細 ・退院支援 ・社会資源の案内、説明等
・カンファレンス開催
・病棟の転棟調整
・入院時のIC同席、記録
・雑務多々
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中17人
職種 医師
投稿者名 禁煙        投稿日時:2016/12/22 02:59:38
年齢 29歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 医療関係者と大きく括っているけれど、他のどんな職種がどんな技術と知識を持っていようと、最終的にトリガーを引く権利と責任は医師にある。
未知の領域はまだまだあるし、手術手技技術の極致に果てはないので基本的に勉強が好きな人にとって満足度は高い(はず)。
患者からの感謝も、言ってしまえば勉強=努力の結果得た自分の満足。
この職業のここが悪い 正常な診療のできない状態(泥酔、極度の睡眠不足、自分が病気の時など)を除いて、「教授」以外はいついかなる時・状況でも、必要とされれば連絡に応じ、指示を出し、場合によっては一人娘の誕生日パーティの最中でさえ生命ないし不可逆的な損傷を受けかけている臓器の危機を救うため患者の元へと走る可能性がある。

本当に本当に最悪の場合
連日の当直、医局の忘年会、行きたくもない勉強会の果てに疲れてほんの少し手を抜いた結果、手を抜いても抜かなくとも必然的に寿命が訪れたであろう患者が死に、全く状況を理解しようとしない遺族に訴えられるリスクがある
仕事内容の詳細 そもそもこのカテゴリはもっと細分化すべきだと思う。

①法医、基礎系、読影専門医等、どんなコミュ障でも最低限仕事に影響ない分野が探せばいくらでもある人づきあいが苦手な人には天職のような「資格」。
②直接人と関わる所謂臨床医は更に内科・外科、勤務医・開業医、人が日常的に死ぬ科・死なない科で考えるべき。

ものすごく大雑把に言って
内科:勤務医より開業医の方がきつい。
外科:開業医より勤務医の方がきつい。内科より稼げる。内科より拘束時間が長い。
勤務医:社会的にヤバい事をしない限り安泰。左遷、出向はあってもクビはない。生命的にヤバい事をしない限り責任は最終的に医局がとる。
開業医:いわば社長なのでやろうと思えば好き勝手できる。それで閑古鳥になり閉業するかは自己責任。大病院の院長とかになるともはや医者というより経営者になる。稼げる。
人が日常的に死ぬ科・死なない科:どちらを選んでもやればいずれ慣れる(はず)。ただほとんどの医者は必ず、最低でも一度は目の前で人が死ぬ瞬間を見る。
医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中17人
職種 電車運転士
投稿者名 スズキ(仮名)        投稿日時:2016/12/18 01:05:06
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 何事もなければ仕事自体はキツくない
泊勤務であれば明けで遊べる
ノルマがない
この職業のここが悪い 異常時になると大変(人身事故など)
拘束時間のわりに給料は安い(待機、休憩が長い時がある)
出勤時間がバラバラなので不規則な生活になりやすい
休日が休みとは限らない(GW・お盆・正月など、一般の人が休めるときの長期休暇はほぼ無い)

意図的な残業ができない

仕事内容の詳細 列車の運転操縦
車両の点検、連結分割などの入換作業
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
職種 臨床検査技師
投稿者名 なな        投稿日時:2016/12/18 00:07:43
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 今の職場は休みは取りやすい。
この職業のここが悪い 三名でこの仕事量はない。
幅広い検査を行っている割には給料が安い。
今の職場は人数が少なく、現在仕事の覚えが悪く、できない技師が一人いる為負担が大きい。
仕事内容の詳細 生化学検査検査、一般検査、血型、クロスマッチ、頸動脈エコー、下肢静脈エコー、心エコー、12誘導心電図、ホルター心電図、脳波、神経伝導速度検査、肺機能検査、24時間血圧測定、簡易型SAS検査、採血業務、その他委員会活動や患者向け講習会、看護師向け講習会、書類作り、検査売り上げ集計等
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 CGデザイナー
投稿者名 かな        投稿日時:2016/12/09 01:15:02
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 音楽聞きながら仕事出来る。
エンタメ好きが多いので話題に困らない。
この職業のここが悪い オタクが多い。非モテなオタクが上につくとタチが悪い。女の出世を邪魔する。
労働時間長いので、いかにホワイト企業を見つけ出すかが将来を左右する。
仕事内容の詳細 アニメ、遊技機のCG制作
CGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 電気工事士
投稿者名 頭痛        投稿日時:2016/12/05 22:51:48
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 何かしら面白い仕事がある。
自分が電気屋やってると思える。
この職業のここが悪い 人間関係が難しい。

若い衆はいじめの対象になりやすい。

上司(親方)がきちんとした人じゃないと仕事がまったく覚えられない。

時間で終わらせなくてはいけないときもあり、上司に形になってればいいと言われてしまい
きちんとした仕事ができないときがある。
仕事内容の詳細 主に太陽光発電所の工事
住宅太陽光ソーラー工事
住宅 新築の電気工事
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。