29歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 29歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.5127 [2.51点]
給料 2.3068 [2.31点]
やりがい 2.9351 [2.94点]
労働時間の短さ 2.2662 [2.27点]
将来性 2.3081 [2.31点]
安定性 2.7473 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

29歳の仕事の本音一覧

全部で740件の投稿があります。(391~400件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 Sディーラー        投稿日時:2016/04/05 20:49:33
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・部品代や整備費用などは社員割引が効くので、自分や家族の車(自銘柄であれば尚更)のメンテナンス費用が相当浮く。
・正規ディーラーということもあり、新旧型問わず知識とスキルが嫌でも身に付く。
・セールスと違って新車購入についてはたまに言われる程度なので気にしなければ問題ない。
・大型連休は一般の接客サービス業に比べればまぁまぁ休める。
・歩合給は無いため安いものの給料は安定している。
この職業のここが悪い ・朝の準備や翌日の準備といった雑務でのサービス残業時間が長い。
・客にもセールスに指摘するも”たかが整備士”の意見だと舐められる。
・休憩や昼食、そして定時といった概念は無い。
・どれだけ残業や早出しても一定の時間でカットされる

・セールスと違い歩合の手当は付かず報奨金も雀の涙程度のため給料は安い。これがセールスとメカニック間での扱いの差を生んでいる。
・体は勿論のこと心まで壊されるので早々に辞めるor病んだまま駒として働かされるの2択。
・体力、知力、忍耐、精神力全てが試される。
・整備士は車の医者と言われるが、命を預かっている仕事にしては待遇が悪すぎる。ネジやボルト一本でも締め損ねたら自他共に終わる職業。
・顧客が予約に30分遅れてこようが「お前らが手早くやって30分を取り戻せば良いだろう」と言われる環境。
・昼食や休憩時間中でも顧客が来ればすぐに対応させられ、勿論その分の休憩時間の補填は無い。
・朝はストレスで吐き気、昼は作業に追われ、夜は過労でという具合で満足に食事は出来ない。
・疲れとストレスと生活習慣の崩壊からか病気と生傷が絶えない。
・工場が運営できるギリギリの人数しか配置されていないため、インフルエンザや骨折程度(!)であれば普通に出勤するよう圧力が掛かる。
仕事内容の詳細 ・車検整備
・定期点検
・一般整備
・接客対応
あとは基本的に顧客とメーカーとセールスマンの尻拭い。

「お客様の”安心と愉しさ”は私達の”それ”を削って作られています」
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 林業
投稿者名 もはじ        投稿日時:2016/03/26 16:24:47
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 労働時間が短い
この職業のここが悪い 林業会社なのに、刈り払い機、チェーンソー使えないどころか、普通車すら満足に運転できない従業員が半数。
さらに太ってるから山歩けませんとかほざく、自称うちの会社の山菜部長。山菜どこから採ってくんの?(笑) 従業員がクソ
仕事内容の詳細 伐採
刈り払い
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 電気工事士
投稿者名 りゅうちぇる        投稿日時:2016/03/25 23:08:36
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 色々な新築を見て回れる。
この職業のここが悪い the職人って感じの人しかいない。だから若手が少ないしすぐ辞めていく。そこを自分が成長して変えていきたいと思っている。それすなわち自分が楽するために。
仕事内容の詳細 ハウスメーカー電気工事
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 地方公務員
投稿者名 FIRE        投稿日時:2016/03/09 12:41:15
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なし。
この職業のここが悪い 暴力、脅迫など行う職員でも働ける。
仕事内容の詳細 窓口、現場。
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 歯科技工士
投稿者名 YDK        投稿日時:2016/03/08 14:49:32
年齢 29歳
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 技術さえあればどこまででも伸びる。
世界でも通用できる。
この職業のここが悪い ここにいる奴らはろくに努力もしてないのに悪口言い過ぎ。
仕事内容の詳細 自費
海外での公演
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:53人中8人
職種 シェフ
投稿者名 おに        投稿日時:2016/03/07 20:15:21
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自信作が褒められた時。
この職業のここが悪い オーダーを受けてせかされて作る料理はただの作業。
料理を覚えられない職場はただの作業者。
ストレスで血尿と蕁麻疹
仕事内容の詳細 料理
シェフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中16人
職種 電気工事士
投稿者名 タカアキ        投稿日時:2016/03/05 15:28:48
年齢 29歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがいがある。
経営者が良ければかなり儲かる。
実力をつければどんな電気工事会社でもやっていける。起業もしやすい。
電気工事は奥が深く一生やっても極めることは不可能。電気工事の職長は総合的な能力が求められるが身に付いてしまえば自分自身も成長できる。
この職業のここが悪い 建築現場の場合、他職の工程に振り回される。精神的に成長しないと精神がもたない。
経営者が悪いと薄給、長時間労働を強いられ大変なことになる。
仕事内容の詳細 役所、民間の新築、改修工事
太陽光、LED交換工事
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 歯科衛生士
投稿者名 Dentaly        投稿日時:2016/03/04 14:25:33
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 求人数が多い
再就職が容易にできる
この職業のここが悪い どこのドクターも変わった人間
人間関係最悪
入れ替わり激しい
就業時間長い
仕事内容の詳細 歯科衛生士業務、受付
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 エステティシャン
投稿者名 ラッキー        投稿日時:2016/03/02 01:29:17
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様に喜んでもらえると自分も嬉しい。
色々な話が聞ける。
信頼してもらえると全てを任せてくれる。
コミュニケーション力が身につく。
化粧品が安くで買える。
この職業のここが悪い 歩合制なので給料が不安定。
体が疲れすぎる。
自分がマッサージ受けないとやってられない。
上司が尊敬出来ない人だと最悪。
売り上げばっかり言われる。
数字しか見てないので,どんだけ頑張っても
過程はけっきょくどうでもいい。
仕事内容の詳細 店舗管理
痩身 フェイシャル リラクゼーション
雑用
スタッフ教育
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 自衛官
投稿者名 ヘタレ        投稿日時:2016/02/19 16:15:22
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 賞与がしっかり出る
優しい上司は些細な事でも親身になって相談を聞いてくれる
自己管理能力が問われるがしっかりやれば嫌でも体力がつく
頑張れば貯金がしっかり貯められる
この職業のここが悪い 過保護な事。特に借財関係。借金が発覚すると独身者は親に通報されたりします。プライバシーって何だろ?
部隊によっては夜中、就寝中でも仕事に駆り出される
一部の隊員は後輩を精神的に追い込んでくる。そしてそれを擁護する上司もいる
独身者は基地内で生活のため、退職すると生活面で色々と苦労します
中には金銭感覚が狂う隊員もいると思います。ギャンブル依存症だったり風俗に通いまくったり
ストレスの捌け口が難しい
24時間勤務の手当や爆発物取り扱いの手当等、生命賭けの勤務の手当が半端なく安い
士の階級だと給料の上限が低い
仕事内容の詳細 航空機整備
福利厚生の代理申請
各種手当の代理申請
草刈り
上司のお茶出し
上司の洗濯物の取り込み及び洗濯
上司の機嫌取り
後輩指導
掃除
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。